三重県南勢、五ヶ所、紀北付近の県道・林道探索 2019.8.25(日) その2

さてさて、床木(ゆすの)集落を後にしてお次はどこへ?

あ、ここは覚えがあるぞ。

一旦サニーロード(県道169号線)に出て再び南下。次に県道719号線に折れて再び国道260号線に出る。ほんの1㎞弱西進したら、再び県道721号線を駆け上がtって山間に分け入って行く。

この二つの巨岩と右端の小屋。 あ、ここもローライダーSで走ったな。

ローライダーSで訪れた際は逆方向から下りてきたんだよな。

データを見ると、2018年12月15日(土)12:40となっている。

ローライダーSでは寒い時期に来たんだな。よくこんな険道が凍結してなかったよな。というか、そもそもハーレーでこんな道を走るなよな(笑)。

はい、ここも切通しっすね。鴻坂峠
南伊勢と度会の町境

県道22号線に下りてきたら、今度は県道151号線へと分け入っていく。

県道151号線もいわゆる険道だよね。藤越を越えて(?)県道46号線に下りて行く道。そんなクネクネ道を軽量なシェルパでヒラヒラ走っていくと、右手(北方向)においしそうな枝道が目に入ってきた。ガーミンGPSで当該道の行方を追ってみると、何だかぐるっと反時計回りで藤越に出ることができそうだ。ダートを堪能して険道に出るなんて、ゾクゾクするじゃん(笑)。

よし、入って行くぞ!

何やらそそられる枝道が…入ってみよう。

序盤戦の河原では、一組の家族連れが川遊びをしているほど平和的な風景だったが、すぐに状況は一変。シェルパではるばるやって来て良かったと思える(笑)ような道姿になってきた。

こんなのはいつものことさ。
ひょっとして廃道ですか?
いや、違うか…。
ガレ場あるでよ~。
ずっとこんな感じなら平和なのにな…。
おっと、定番の倒木登場っすよ。
まあ大したことはないな。
コンクリートも苔むして廃道だね。
車や人の往来など皆無のようだ。轍もないもんね。
緑色がきれいだな。
同じく。
シェルパがカチッとハマる風景だね。
ミラーも交換して精悍なフロントビューになったな。大正解だ。
ここらででUターンかな。

前述のようにガーミンGPSでは反時計回りで峠に出ることができそうな林道だったんだけど、どうやら人の往来が無くなってかなりの時間が過ぎているようで、その痕跡が全く見当たらない。おまけに道もガレたりヌタヌタだったりしてきたので、ぼっちの鉄則、「勇気ある撤退」とした。

復路では往路で目に付いた堰の上で小休止とした。

風も涼しくていい気分だ。贅沢な時間だな。

おお、パックリ割れてるやんか。

まあね、ここでも定番の「アブ」が5~6匹寄ってきたものの、常に携帯している「ハッカ油」を全身にシュッシュしたらあら不思議!アブが一匹も寄ってこない。効くねぇ~ハッカ油。

あれ?この下って…。
ゲェッ~!く・う・ど・う~(汗)。

慌ててシェルパの位置を後退させた(汗)。まさかこんな空洞になってるなんて思わなかったしね。ヤバイヤバイ(汗)

気持ちのいい風が吹いてくる。誰もいない。

さあ、お次は県道46号線で藤坂峠越えだな。

その3に続く。

kz-blues

ハーレーやオフ車で気ままに走っていれば、気分上々のオッチャンです。ギター(エレキ、アコースティック)も弾くし、革細工もやる。自転車(ジオス・スパジオ)も早朝トレーニングで乗っているよ。1分1秒でもハッピーに過ごせたらいいなぁーと毎日を生きています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です