2018.7.28(土)林道用ジャケット ゴアテックス補修。

本日は土曜日で通常仕事は休みなのだが、昨日(7/27(金))月一の次男の矯正歯科受診日で仕事が半休であったため、午前だけ出勤。 帰宅後、台風12号の接近で天候も悪いため、何かすることはないかと思案。 かねてより(というか …

たるんだゴムを補修。エアクリーナーカバー補修。2018.7.22(日)

アメリカmade(中華?)の品質ゆえ、2年経たないうちに緩んできたパンツエアクリカバーのゴム。 元々危なげな、心もとない素材とつくりだったのだが、案の定劣化速度が早かった。 ということで、暇に任せて補修。

お袋のマシンを修理した。2018.4.29(日)

世間では昨日から黄金週間で連休が始まっているが,我が家は親父が再入院して意気消沈している。 もともと黄金週間に限らず祝日は勤務となっている俺なので,我が家では連休だから「出かけるぞ!」ということにはならない。 息子たちと …

北米30mmパンチアウト装着とシェルパメンテ③2018.4.14(土)

1 ローライダーS(2017FXDLS)30mmパンチアウト北米マフラー装着と試走。 14mmパンチアウトした北米マフラーの音に慣れてしまい物足りなさを感じ始めたことから,昨年ebayで落札した北米エキパイにオマケで付い …

走りに行かず,シェルパのメンテ。2018.4.1(日)

※以下の内容は個人的な見解や認識に基づいたものです。したがって万が一当該内容を実践し被った不利益については,当方は一切その責任を負うものではありません。万が一実践する場合は,あくまでも自己責任でお願いいたします。 &nb …