予定通り走りには行かず、グランドアクシスの整備の続きをば。  2019.1.3(木) その②

さあ、前回タイムアップでできなかったアクシス100(2008YA100W)の前ブレーキの整備の続きだよ。

ディスクパッドとブレーキオイルの交換っすからね。

と、その前に!

※これはあくまでも参考記事なので、100%正確なメンテナンスではありません。実施される方は、必ず、「自己責任」で実施して下さい。実施による不具合や不利益については、当方では一切関知いたしません。

さあ、道具類もスタンバイOK
キャリパ―を外して、と。

本来ならパッドピンを緩めてからキャリパ―を外すんだけど、ピンが裏側にあるんだよね。手持ちのマニュアルでは表側にある(マニュアルが古い型式のものかな?)

キャリパ―を外した後でも外れたからいいか。
パッドもいろいろあるけど、安心感とコスパ最高のNTB製をチョイス。
右:旧  左:新
下:新  上:旧  ほとんど残っていなかったね。ヤバいヤバい。
これはそれでも残っていた側
左2枚:新  右2枚:旧
これ、スライドピンっすね。
このまま付け直してもいいんだけど…
ケミカルで磨いちゃいました。完全に鏡面仕上げにはできなかったのが残念。
ピストンも磨いたよ。
最初の汚い状態の画像を撮り忘れたから違いが分からないか…俺は分かる(笑)
新しいパッドを付けてっと。あ、しっかりメーカー名が分かるように作られているんだね!
おっと、このふるーどは酷い色!

本来は下記画像ぐらいの色になったら交換らしいけど、上の画像の色はどう(笑)?墨汁かい!

普通はこれぐらいで交換なんだと。
どうだ。凄いだろう!何やら違う成分のモノも浮いてるぞよ。
はい、ここも念入りに掃除したよん。
シェルパ(2004KL250H)のプルード交換時に利用した残りを使用。まだ残量がたくさんあるんだけど、年末にホンダ製フルードを1L購入しちゃったよ(笑)!

新品フルードはほぼ透明なんだけど、画像を撮るのを忘れた。あの墨汁色と比較したら、完全に透明だった。ちょっと感動。

もちろんエア抜きだってやりますよ。必須っすからね。

こうして無事パッド交換は終了(でもないか)したが、この後、ローライダーS(2017FXDLS)のエンジンガード装着予定も、またもやタイムアップ!

実は、フルード交換での注意事項に必ず記載されている、『フルードをこぼさないようにする。塗装面に付着すると塗装が剥離する。』という行為を見事に(?)やらかしてしまった(泣)。

まあ、スクーターはシェルパ(2004KL250H)やローライダーS(2017FXDLS)のように「金属に塗装」されているパーツはほとんどないので、プラスチックに塗装された部位に「たれた」のである。

マスターシリンダーのフタを密閉していないのに、エア抜過程でキャリパ―の方へ意識を集中してしまい、ハンドルを左右にフリフリしてしまった(笑)。

そうすると、カウルの間にフルードがチョロチョロこぼれて…。

はい、気が付いて、慌てて、パーツクリーナーをカウルの隙間に大量にプシューっと吹いたわけですわ。

するってーと、カウルの下方隙間から時間差でタラ~リタラ~リとパーツクリーナー混じりのフルードさんがチョロチョロ漏れてくるわけだ…。

そう、拭いても拭いてもね…。

はい、くすんだプラパーツに一筋の痕跡がくっきりと付いたとさ。

2019年1月3日(木)、ディスクパッド&フルード交換の記録が、「一筋の痕跡」としてアクシス100(2008YA100W)のカウルに刻まれました(今度画像を掲載するか)。

kz-blues

ハーレーやオフ車で気ままに走っていれば、気分上々のオッチャンです。ギター(エレキ、アコースティック)も弾くし、革細工もやる。自転車(ジオス・スパジオ)も早朝トレーニングで乗っているよ。1分1秒でもハッピーに過ごせたらいいなぁーと毎日を生きています。

2 throughts on "予定通り走りには行かず、グランドアクシスの整備の続きをば。  2019.1.3(木) その②"

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です