今日は先週末に続き、シェルパ出動っす。
順番からいくとローライダーS だったんだけど、例の不具合(Fブレーキスイッチとそれにかかわるオートクルーズ不良)が未解決なままなんで、今回はパスしたというわけです。まあ、明日K社長のところに行って解決するんだけどね。
で、どこへ行こうか迷った挙句、国道306号線で鞍掛峠を越え、大杉林道をいつもとは逆方向で駆け上がって行くルートに決めた。
名四国道(国道23号線)が割と混んでいたので、時間短縮のため弥富木曽岬ICから伊勢湾岸道に乗った。
東海環状道を大安ICで下り、国道365号線を北上すると、電光掲示板に鞍掛峠の文字が…
え?ひょっとして通行止!!
いや、よく見ると、
『鞍掛峠12月22日夕刻より冬期通行止』
とあった。
皆さん!鞍掛峠にいくならあと10日っすよ!
久しぶりの鞍掛峠ワインディングは最高!
しかもシェルパなので、軽い車体を大きくバンクさせることができ、自転車のようにヒラヒラ感覚!直線が少ないからそんな何十馬力のエンジンなんていらないからね。
あと、シェルパには悪いんだけど、万が一コケても修理代が安いしね(^_-)-☆
ローライダーS じゃあバンク角は少ないし、コケたら馬鹿高いしで、こんなに楽しく走れないぞ。
いやはや、ダートだけじゃなく、オンのワインディングでも楽しいシェルパ!
最高だね、250㏄のオフ車って!
鞍掛トンネルを抜け、今度は滋賀県側へ下って行く。
しばらく下ると、真新しいコンクリート舗装道が上に延びている。一瞬迷ったが、急いでいるわけでもないのでちょっくら御免なさい。おそらく堰かなんかの管理道路なんだろうけどね。
さあ、下りきって今度は県道34号線に折れる。
全面舗装の御池林道を駆け上がるのですよ。
ゆるゆる上っていくと、ショートダートで大杉集落に下りて行く道との出合い。
左は御池林道で君ヶ畑集落まで下りていく。 右がショートダートで大杉集落まで。
さあ、下り切った大杉集落から山へ分け入るぞ。
まもなく、フラットダートがお出迎えだ。
いつもは山側から下りてきてここで休憩なんだけど、今日はここがスタート地点。
いつもは向こう側へ走って行く。 今日はここがスタート地点だ。
おお、空気圧を標準の1.5から0.4~0.5落としただけで走りやすくなったぞ。少しでも安心安全に走ることができると嬉しいね。
途上、2台のオフ車とすれ違う。どちらもソロだった。好きモノはどこにもいるんだね(笑)。
しばらく行くと、琵琶湖を遠望できる場所に来た。
日が差したり、 陰ったりだな。 今日は琵琶湖が見えないな。
お、ちょっとガレてきたなと思ったら、ここにも開けた撮影スポット。
ここは、 上る方が、 楽だね。
まだまだダートを走っていたいのに、どうやら御池林道との出合いが近づいてきたようだ。
さすがに上石津林道の60㎞ダートと比較はできないよな。
今度は御池林道をいつもとは逆に下って行く。
すると、これまたいつもの確認スポットが横に見えた。
一応確認しておこうか。
今日は、 入りません。
さあ、少し早いけど、今日はこれくらいで帰路に着こうか。
君ヶ畑集落を抜け、国道421号線に出る。
あとは石榑トンネルを抜け、桑名市経由で帰るだけだね。
帰路も名四国道を走り、本日の高速代金は600円弱で収まった。
いつものGSで満タンにして無事帰宅。
14時ジャスト、自宅着。
全走行距離 172km
さあ、明日はローライダーS の修理でK社長のショップへアサイチでGOだぜ!
おはようございます。
今回はダートシリーズですか。オフ車のブロックパターンのタイヤでオンロードコーナーを攻めるのには勇気がいりますよね。
いきなりズルッ!おっとってな感じで上手く立ちなおせればよいですが、下手するとスパーンと最悪な事態に。
以前っといってもかなり昔の話ですが、当時DT125だと思いますが、それとXL250?にオンロードタイヤを履いた強者に、矢作ダム周遊コースでフルバンクして抜き去られた経験がありましたよ。
早くハーレー直ると良いですね。
では、寒さに気を付けて、今後も良き相棒と思い出を沢山作って下さい。
では。しかし、今朝の通勤は寒かった。
服部さん、コメントありがとうございます。
今朝は冷えましたね!私もスクーター(グランドアクシス100)通勤ですので指がしびれましたよ(^^ゞ。
昨日の朝も冷えたので、今朝は今季初のハンドルカバーを装着しました。
ただ、寒さを甘く見て手袋を作業用(冬用)にしたものですから、尚更指が…。
ブロックタイヤでのコーナーも、もう年も年ですし、そこまで過激に攻める訳ではありませんので大丈夫ですよ(笑)。
ただ、当然バンク角が相当あるので(ハーレーが少なすぎ)、それなりに倒してしまいます(;^_^A 。