さて、昨日(4/24(土))のメンテでできなかったプラグ交換とエアフィルター洗浄をやりまっせ。
まずはプラグからっすね。
【DANGER!WARNING!CAUTION!】これはあくまでも素人の記事です。つまり、正確な知識に基づいたメンテナンスではありません。当該作業の実施による不利益につきましては、当方は一切の責任を負うものではありません。
さあ、ちゃっちゃと行きまっせ―。
昨日の作業に比べりゃ、今日の作業は楽勝だぜぃ!
まずはプラグをサクッと外してっと、
あ、プラグ周囲の砂やホコリをエアーでプシュッと吹いてからね。シリンダー内に入ると嫌だからね。
続いて新旧比較。
ピンシンのパーツは気分がいいね!右は純正プラグ。 約10,000km、ご苦労さん!左は俺のド定番、NGKイリジウム。
そうだった。このもう使わないだろうと思っていた、サービスパックに付いてきた純正標準プラグ。初回車検時にDラー担当者から渡されたんだよね。同パックに付いてくる他のパーツのエアフィルターや前後ディスクブレーキパッドは『まだ使えたんですけど』と言いながら勝手に交換したくせに、プラグは交換せずに手渡された。
それで以前にもここで書いた「ランオン(ディーゼリング)もどき?」の症状が出た際、ずっと使い続けてきたイリジウムプラグをDラーに悪く言われたもんだから、一旦純正プラグに交換したんだった。
ちなみにエアフィルターは以前にも書いた4万円。ブレーキパッドは1セットで1万円。それを前2セット+後1セットだから3万円。合計7万円。7万円分のパーツ交換を、所有者の承諾なしに勝手に交換しちまいやがったわけだ。ただし、2つで2千円程度のプラグは『お返しします』って渡されたのさ(笑)。
エエ加減にせぇーよ、ワレぇ~!
ハイハイ、もういいんですよ、過去のことは。
温厚な私は声を荒げませしぇん!
まあ、未だに当該Dラー主催のツーリングやパーツ・アパレルセールのDMが送られてくるのだが、全部無視しているからさ。
もう2度とあのDラーに行くことはないよ。
はい、さっさとプラグを組付けよーっと。
プラグは前回交換時から10,457km走行したね。昔からいつもこれぐらいのスパンかな。
さて、お次はエアフィルターっすよ。
この日のためにK&Nの洗浄セットをAmazonで買うたんですよん。
さあ、ここで一考。
まあ、一目瞭然っすよね。
【解答】
ロワーフェアリングは後付け(ハイウェイペグも)だから、エアフィルターはそのまま付けた状態でロワーフェアリングを組付けることができた。しかも、【設問】画像の通りで、図ったかのようにギリギリ、ピッタリと収まった。
あの時は余りの嬉しさに、エアフィルター取り外しのことなんて全く考えてもいなかった(;^ω^)/ 。
エアフィルターが絶対フェアリングに干渉すると思っていたから、フェアリングの出っ張り部分を繰り抜くつもりでいたからね。実際ツーリングモデルでこの手のフィルターを取り付けた際、フェアリングの一部を繰り抜いたという他府県のDラーのブログ記事を目を皿のようにして見た記憶がある。
でもって、ここでやっと当該パーツを取り外すことができるわけでして・・・。
うーん、大して汚れていないような気もするんだけどな。
やっぱり常に「レインカバー」を被せてあるからかな。
今回は車検時(30,359㎞)に新品に交換されてしまってから16,465km走行している状態。新車納入時からレインカバーは付けていたので、車検時も大して劣化はしていなかったはずだ。
それでも交換というのなら、たとえば今回の50,000km近い距離数のタイミングではなかったか。
K&Nパワークリーンセット(洗剤と乾燥後に吹き付けるオイル)。こいつでメンテするのです。
まずは洗剤を吹き付けでしばらく放置。放置後、水道水で洗い流す。割と油分が出て来たよ。ただし使ってみて分かったのだが、これは量が多すぎるな(;^ω^)。次の16,000km走行後までは使わないわけでしょ?今回の使用量から換算すると、あと5~6回分はありそう。ということは、単純計算で・・・
16,000km × 5~6回 = 80,000 ~ 96,000km
ってことだ。
そこまでこのフィルターが使えるのかってことだね(笑)。
当然速乾性のフィルターではないので、最低24時間は陰干し乾燥させる必要があるよね。
ということで、4万円もするフィルターの予備なぞ持つつもりもないので(クソDが廃棄処分した「まだ使える」フィルターがあれば予備になったのに!)、乾燥してオイル塗布し終えるまで下画像のような状態でローライダーS は休眠っすね。
2昼夜乾燥させ、出勤前にオイルを散布した。
新車納入時のようなピンク色のフィルター色になったじょ。
ということで、まだフィルターの組付けや、それに伴うロワーフェアリングとハイウェイペグの組付けは残ってはいるものの、一連の気になっていたメンテを終えることができてスッキリ。
おはようございます。
昨日は返信ありがとうございました。やはり、正規のディラー様でしたか。
昭和区の田代本通り、藤成の交差点近くにも「ハーレー」のお店がありますよね。
ところで、さすが、排気量が違うとエアエレメントもでかいですね。
洗浄して再使用可能なんですか?知りませんでした。
工具箱も綺麗に整頓されていて感心です。
さて、今日も仕事します。
服部さん、コメントありがとうございます。
ああ、ご指摘のショップは割と古いハーレーを扱っている中古車屋ですね。
私は古い車種には興味関心がないので(遠出するには余りに不安が大きい)、一度も入ったことがありません。
ただ、現在のローライダーSを購入したDラーに、元アソコの従業員だった輩が働いていたということを考えると、
「言わずもがな」な店なんだと想像が付きます。
まあ、Dラーやショップとの相性は十人十色なんで、本人が「イイ」と思えばそれでイイんでしょうね。
結局は趣味のモノですので、他者からとやかく言われる筋合いはないコトですから(;^_^A 。
エアエレメント・・・はい、何と言っても4諭吉様ですから Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)/
何とか廃車まで使い倒してやりますヽ(^o^)丿 。