シェルパで福井県の「能楽の里牧場」へ。2022.5.22(日) その1

いやはや、今日1日でこんなに走るとは思ってもみませんでした・・・。

11時20分、福井県南越前町の瀬戸集落入口まで来た。

先週、先々週と続けてローライダーS Rideにしたため(油圧タペット修理で1ヵ月Rideできなかったからね(;^_^A )、シェルパRideは3週間ぶりとなる。

朝7時40分頃自宅を出発し、三重・滋賀県境の鞍掛峠を越えて彦根ICから名神高速道路に乗る。

鞍掛峠越えではローライダーS の3分の1の車重を生かし、思う存分峠道を楽しむ。「操ってる感」が半端ないね。あきらかにローライダーS より速く峠越えができる(;^_^A 。

彦根IC手前ではローソンに立ち寄り、本日の買い出し&(-。-)y-゜゜゜と(軽)自動車税の支払いを済ます。3台のオートバイの税金はまだしも(それでも無駄な経費)、車の税金は高すぎるよね。しかも初年度登録から13年を過ぎると税金がアップ。重量税はさらに段階的にアップする。どう見ても車を「買わせるため」の施策だよね(# ゚Д゚)/ 。

名神・北陸と高速を乗り継ぎ、木之本ICで下りる。念のためIC側のGSでガス補給する。ここからはお気に入りの北国街道を北上し、栃ノ木峠を越えて福井県入りである。

国道365号線から同476号線にスイッチし、蓮如上人像・芋ヶ平集落跡まで久々Ride。ここへは歴代のローライダー (2000FXDL) やエレクトラグライド (2010FLHTC) 、現在のローライダーS でも訪問してるね。

蓮如上人像から東方向にほんの少しだけ未舗装路があるのだが、これは高倉峠(こうくら)を越えて国道417号線に通ずる舗装林道である。もう何度も走っているが、肝心の国道417号線がおそらく冬期通行止だろうから、今日は止めておこう。

※ちなみに下画像は、11年前の2011年8月11日(木)の画像で、上記蓮如上人像前から高倉峠に向かって駆け上がり、国道417号線との出合いまで到達した際の画像。こんな400㎏を超える巨艦で、よくもまあ舗装林道なんかを走ってたよな(;^ω^)/ 。

で、そう決めるや否や、奥からカブ軍団が出てきた。

4~5台いたかな?

手を上げたりクラクションを鳴らしたりしながら通過して行った車両の正面や両側面に、何やらゼッケンのような楕円のシールが貼ってあった。

そう言えば、ここに来る間も同様な楕円シールを貼付したオートバイと何台もすれ違った。

あ!もしや、SSTRかい?

俺も4年前の2018年5月(もう4年も経ってるの!)、シェルパで参加したざんすね🏍🏍🏍 。

一旦国道476号線に戻り、本日初のダートとなる同国道不通区間の代替林道(一部コンクリート舗装)を目指す。

実はここからの林道、一度だけローライダーS で走破(!)したことがあるんです(;^_^A 。

2年前の2020年6月20日(土) 12時36分、ここからローライダーS での暴挙に出た(;^_^A 。

気持ちよく舗装林道を駆け上がって行くと、ダートがお出迎。

※ここからは上記ローライダーS での暴挙(?)画像と共に掲載します。

時折現れるコンクリート舗装だが、全線にわたって砂利ダートっすね。

今度はダート箇所でパチリ。

でまあ、ゆるゆる進んで行くと、切通しの峠にたどり着く。

そうだった、ここは「風吹峠」っていう名の峠だったんだ。

※地形図には峠名も道もありませんね。

シェルパではまだまだ(-。-)y-゜゜゜するタイミングではないのだけれど、2年前のローライダーS Ride時では冷汗かきまくり(笑)だったため、下画像の地点で(-。-)y-゜゜゜とした。

さあ、もう少しで県道203号線と出合うんじゃないかい?

その前に、ほんの少しだけれど直線ダートがある。

お、集落が見えてきたじょ🏠

無事県道との出合いに到達し、ここから能楽の里牧場を目指すんだけど、ちょっと長くなってきたので・・・

その2へ、

(@^^)/~~~

kz-blues

ハーレーやオフ車で気ままに走っていれば、気分上々のオッチャンです。ギター(エレキ、アコースティック)も弾くし、革細工もやる。自転車(ジオス・スパジオ)も早朝トレーニングで乗っているよ。1分1秒でもハッピーに過ごせたらいいなぁーと毎日を生きています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です