本日は自家用車の車検出しのため,出発が午前9時を回ってしまった。
相変わらずの行先知らずでの見切り発車だったが,
前回は東進で浜松まで走ったので,
今回は西進で志摩市方面かな,と。
ところが何週か続けて週末はガラガラに空いていた名四国道が,今日は割と混んでいる。
国道沿いに設置してある伊勢湾岸道の電子案内板も,
お決まりの「四日市 鈴鹿間渋滞〇〇km」の文字。
『上が混んでりゃ下も混む。下が混んでりゃ上も混む。どうせ上下で大渋滞。』
何だ?新しい交通標語作成か(笑)。
木曽三川を越えたぐらいで本日の志摩市行きは取りやめモードに。
四日市や鈴鹿の入り組んだ県道を縦横無尽に走り抜け,
亀山から東名阪に乗った。
そして伊勢湾岸道には目もくれず(?),そのまま名阪国道を西へ。
でまあ,もっと晴れて気温も上昇するかと思いきや,やっぱり真冬だね。
ダメ元で,というかあまり深く考えずに名阪国道南在家ICで下りて県道を南下しようとしたところ,
キャンプ場の先で凍結・・・。
四輪は平気で何台か登って行ったが,こちとら二輪車ゆえ敢え無くUターン。
まあね,やっぱり真冬だから仕方ない。
この時点でテンションは急降下。
早めに帰って最近叱ってばかりの次男(中1)と昼飯でも食いに行くか,と再度名阪国道の乗り東進。
最近の傾向として,西方向からの帰路は高速道路を利用した場合,
伊勢湾岸道の「名港トリトン」を渡らずに,
東名阪をそのまま東進し,名古屋西ICで下りる。
若干県道を走って庄内川堤防道路を南下するパターンが多い。
高速代金的には恐らく同じ(毎回調べようと思うのだが忘れてしまう(笑))だろうが,
感覚的に名港トリトンを渡ると「お高い」と感じるのですよ。
なので,東進すべく伊勢湾岸道にのる場合,
以前は名港中央ICからのっていたが,最近は名四を東進し,
豊明ICから上にのるんですね。
とまあ総走行距離160kmぐらい,全行程時間4時間ほどのプチツーでした。