ハンドル交換翌日ツーリング。ドイツパンを求めて豊根村。

2018.10.13(土)

いやぁー1日で2本も3本もブログ書くと疲れるね。

目がショボショボしてかなわん(笑)。

 

と言いながら、昨日のツーリングを手短に。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

三連休ということもあり、本当は一泊二日でどっか行こうと思っていたのだが、日曜日(10/14)の天気が芳しくないとの予報だったので、んじゃ日帰りで、ということになったんだな。

でも、以前から「日帰りツーの行先決まらず」の状態が続いていたので、今回も同じく当日朝まで「決まらず」状態。

前夜は日中の超過密スケジュールで12,000歩以上歩いたものだから、PCの前でコックリコックリして文章入力が進まない進まない(笑)。

そんなこんなだから、翌日の行先を吟味する気力は皆無だった。

ただ、「ドイツパン購入しに行く?」とだけは頭に残っていた。

 

1年以上来ていないよな?ちょうど開店時間の10時ジャストに到着。
『豊根村は、愛知県北設楽郡に属する村。奥三河と呼ばれる東三河地方北部に位置しており、長野県や静岡県と境を接する。16世紀までは賀茂郡に属していた。 愛知県でもっとも人口の少ない自治体である。海部郡飛島村とともに愛知県に2つある村の一つである。(ウィキペディアより)』

 

朝は5時半に起床。

軽く豆乳だけ飲み、革シャツ、チャップス、シートバッグを持って玄関へ。

昨日交換したハンドルだが、クラッチレバーと前ブレーキレバーの位置が「普通」の状態にしてあったので、「オレの位置」に調整すべく、それに伴う前ウインカーの位置調整も含めて自宅庭で工具を出した。

こんなに朝晩涼しくなったというのに、自宅庭ではまだ蚊がいる(怒)。

ハンドルの角度も若干調整したかったのだが、「純正6インチプルバックメッキライザー1.25インチハンドル仕様」のボルトが裏側にあり、調整には時間がかかりそうだったので、とりあえずこの角度で1日走ってみることにした(翌日(10/14(日)調整)。

国道23号線を東進し、豊明ICから伊勢湾岸自動車道に。

いつもの豊田松平ICで高速道路を下りて、いつもの香嵐渓のコンビニでなるべく糖質の少ない食材をチョイス。

ガソリンは昨夜カワセモータースからの帰りに近所のスタンドで満タンにしたからOK。

コンビニ駐車場。スズキ隼の傍らで串に刺したから揚げを食していたオッサンの横で、ファミチキを頬張った(笑)。

店から出てオートバイに向かって歩いている時、その駐車してあるオートバイを見て、「隼より俺のローライダーS(2017FXDLS)の方がカッコいいな」と自画自賛(笑)。

あと3ヶ月で購入してから丸2年となるが、唯一の誤算は「真っ黒って逆に目立つ」ということ。

写真映え(インスタ映え?)しないと勝手に想像していたが、実物を見ると、意外に真っ黒が目立つのである。コネリーズのカウルを装着してからは、「ガラの悪さ」が際立ってしまったが(笑)。

先日スーパーシェルパ(2004)で走って、濡れ落ち葉や落ち枝で酷かったお気に入りの県道33号線は走らず、久々に国道420号線に。

結局この国道は先の県道と大して道路状況が変わらず、オートバイも汚れに汚れた。

国道257・473号線を経て、お気に入りの国道151号線に出て北上。

途中でホンダエイプ2台に後ろに付かれるが、「タイトコーナーの連続なら大排気量車に勝てるぜ」と言わんばかりの走りをしている、どう考えても好意的に見れない連中を、ハーレーのバックミラーに映すだけでも気分が悪いこともあり、相手をするだけ馬鹿らしいと思いつつも、ペースが速くなった(笑)。

そうじゃなくてもバンク角が少ない直線番長のローライダーS(2017FXDLS)。左右のステップがガリガリ音を立てている。

そうこうしているうちに、パン屋の看板を通り越して気が付いた(!)。

もういい加減付き合いきれないので、反対車線にある駐車帯でUターン。

ようやく本日の目的地に10時ジャストに到着。

ライ麦75%の重いドイツパンを2個と、あんぱんにクリームチーズぱんを購入。

クリームチーズぱんは店から少し離れた通行止めの林道入口で食した。

 

さて、ここからのルートは。

とにかくこのまま国道151号線を北上し、長野県飯田市まで走るか、と決めた。

それにしても寒い。

ちょっと服装のチョイスを間違えたね。香嵐渓の時点で鼻水がじゅるじゅるしていたからな。

このクリームチーズぱんを食す頃(10時半ごろ)、やっと日が差してきたからね。

 

自動車のケツを見ながら同じペースで走るので退屈極まりなく、あくびを何十回としながら飯田市着。

やはり街中は多少気温が高めで、やっと体の震えも収まってきた。

飯田市からは、以前同級生と走った長野県道8号線で西進。

ここも寒かったな。

標高が1,000mを超えた山間は、もう紅葉が始まっていたり、8割ほど色づいていたりしていた。

確実に秋がやって来ている。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

画像では伝わらないが、コーナーを出てこの短い直線が現れた時、とても幸せな気持ちになった。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ここで画像はおしまい。

国道19号線に出る手前で県道7号線を南下し、馬籠宿を通り過ぎるコースへ。

何度も来た場所なので、馬籠や妻籠には寄らずに国道19号線に出る。

馬籠では外国人観光客が大勢いた。

それを横目にズッドッドッドッドーとVツインサウンドを轟かせて走り過ぎると、中でも白人女性の団体さんが全員こちらを見てきた(笑)。すいません、ハーレーなもんですから <(_ _)>m(__)m<(_ _)>

恵那から国道257号線に入り、岩村で給油。

抜け道のような県道を走り、多治見から再び国道19号線へ。

もう多治見から中央道に乗ろうかと考えていたのだが、国道から多治見ICに向かう右折車線がやたらと混んでいたので素通り。

結局春日井まで走ってしまい、もう下道でも・・・と思ったものの、いやいやこの時間は混むでしょうよと、春日井ICから名神高速に乗ったのが16時ちょうど。

小牧ICからは名古屋高速で近所の出口まで。

 

16時35分。自宅着。春日井からたったの35分!

下道なら1時間では無理だよな。せいぜい自宅着は18時だっただろう。

高速道路で正解。Time is money.

 

走行距離 374km。

 

 

 

 

kz-blues

ハーレーやオフ車で気ままに走っていれば、気分上々のオッチャンです。ギター(エレキ、アコースティック)も弾くし、革細工もやる。自転車(ジオス・スパジオ)も早朝トレーニングで乗っているよ。1分1秒でもハッピーに過ごせたらいいなぁーと毎日を生きています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です