PCと居眠りとホーンカバー磨き。2019.12.30(月)

【CAUTION!】これはあくまでも amateur の記事です。つまり、正確なmaintenance ではありません。当該maintenanceを実施されたことによる不利益につきましては、当方は一切の責任を負うものではありません。

昨日(12/29(日)) IT の仕上がったローライダーSを引き取りに行き、その変貌ぶりに歓喜した翌日の今日、朝から IT データをPCに保存することにした。

冬期休暇三日目なのに、朝から仕事のようだ(^^ゞ。

ところが30分もしない内に睡魔が…(笑)。

これは誤操作しても危険なので、体を動かすことにした(^^ゞ。

はい、先日ヤフオクで落札した中古ホーンとブラケット。ショップの社長にプロ技を直々に伝授してもらったので、ブラケットをちょん切って溶接という荒業をせずに済んだ(^^ゞ。落札した状態のまま組み込んでもいいのだが、やはり多少磨きを入れた方が愛着もわくのかな、と。

はい、本日は終日雨なので、玄関を占領して作業に没頭。14時頃
所有しているケミカルを総動員してやってやるぞ!
敵ながらアッパレな錆び具合(笑)。
まずはバラしてっと。
懸念していた振動吸収ゴムもそんなに痛んでないね。
まずは十何年モノの(?)花咲かGを試すも…。

歯が立たない。その後、各種ケミカルで数時間(!)磨いたものの、ほとんど喜びや達成感を得るレベルにならないので、文明の利器に頼ることに(^^ゞ。

お気づきの方もいらっしゃるでしょうが、玄関ドアの向こう側が暗くなっているね。

本来マザーズの電動ドリル用スポンジボールを持っていたのだが、最後に仕様してから5年以上経過していたものだからかなり劣化しており、握ったら冗談抜きで「崩れた(^^ゞ」。仕方なく簡易ボールを作成したのだが…。

簡易ボールは暴れまくって使用に耐え得るものではなかったのだ(^^ゞ。

結局、数種類のサンドペーパーやコンパウンドを駆使し、下画像のレベルまで持って行った。時刻はすでに20時!!一体何時間作業したんずらか(^^ゞ。

内側は通常見えないとは言え、ジコマンの世界っすからね。

まあ、見える側はご覧の通りっすね。

これは満足度が高いレベルだよ。
うんうん、いいね。

さて、これをいつローライダーSに組み付けようかな。

下画像のグラフは、 IT データ。ハイフローフィルターと触媒抜きで、10馬力アップするんだな。究極サイレンサーは何でもいいってことだ(笑)。

まあ、音の好みだけの問題ってことになるよな。

【追記12月31日(火)分】

29日(日)に寸足らずが発覚したPV2のネジ4本。

31日(火)に自宅大掃除の合間をぬってシェルパの洗車を敢行した際、車体の乾燥がてらホムセンへ。丁度良い寸法のネジをゲットし、その晩PV2に組み付けた。世話が焼けるぜ、made in USA!!

周りの配線具たちは、ホーン取り付けにと買い込んだもの。こんなにいるのかい(^^ゞ。

このようにして、私の2019年は幕を閉じたのであった。

Come On ! 2020!!

kz-blues

ハーレーやオフ車で気ままに走っていれば、気分上々のオッチャンです。ギター(エレキ、アコースティック)も弾くし、革細工もやる。自転車(ジオス・スパジオ)も早朝トレーニングで乗っているよ。1分1秒でもハッピーに過ごせたらいいなぁーと毎日を生きています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です