滋賀県木之本から福井県高浜、京都府美山。2020.8.29(土) その2

さて、名田庄の女子中学生のあいさつで気分を良くしたオッチャンは、俄然ヤル気MAXになってきていた(^^ゞ。

県道224号線ピーク 五波峠

30分程の休憩中にガーミンGPSとツーマプを交互に眺めていたのだが、ガーミンGPSの地形図では、県道224号線上の五波峠手前(八ヶ峰家族旅行村から少し先辺り)で道が消えている。(こんな時こそスマホを使えよな(-_-;) 。再デビュー後半年経過も、まだ使い慣れていない模様(^^ゞ 。)

だがしかし、ツーマプ関西版2013年版(このツーリング後最新版を買いました(__))には『通称ビレッジライン』なる道が、ピークの五波峠から京都府道38号線まで続いている。『折れ枝に注意』と明記されてはいるが(^^ゞ。

ドンツキまで行って「Uターンでーす!」だと、ちょっとガソリンも危ない雰囲気。

まあでも地元女子中学生からパワーをもらったし、行けるだろう!と科学的根拠はないが、確信めいたものもあったので(?)、13時15分、同県道を南下することにした。

八ヶ峰家族旅行村までは広狭繰り返しの舗装路。途上アスファルトがはがれて路面状態の悪い場所もあったが、同旅行村のはずれぐらいから極狭道に。おまけに『折れ枝』よりも落石や落葉が多く、しかもおそらく昨日の雨なのか路面が所々ウェットになっている。

それでもここまでの道程が退屈な国道だったので、楽しくて仕方ない(^^ゞ。

五波峠駐車スペース。

13時40分、五波峠に到着。

ご立派な石碑もあるよ。

再掲

さて、ここからツーマプに明記されている「ビレッジライン」なる道(標識には「遊車道」とある)を下って行くのだが、我がガーミン GPS の地形図には道がない(^^ゞ。というか、県道表記がないだけで、黒実線の林道表記はあったけど見落としていただけなのかな(縮尺を大きくしなかっただけ??)。

「遊車道?」って初めて見る表記だな。

まあ、「遊びながら車で走ることができる道」なんだと勝手に解釈し(笑)、その先に見える下り勾配のアスファルトも見たところ行けそうな感じなので、府道38号線に向かってローライダーS に火を入れた。

さあ、初めての道だ。ワクワクドキドキが止まらないぞ!

走り出してすぐに感じた事は、

「これって県道じゃないよね?経験則からいくと、『舗装林道』じゃね?」って(;^_^A 。

ね?林道定番の法面崩落でしょ?

そして、集落も見えてきた。

集落が見えてすぐ、今までより高規格な道路が見えた。

おお、府道38号線じゃ。

13時53分、ビレッジラインを無事完抜きし、京都府道38号線に連絡することができた。

京都府か。何だかすごく遠くまで来たような気がするね。

同府道上で廃校に出合う。

まあね、日本全国過疎地では同様だよな…。

ただ、廃校だけはいつ出合っても寂寥感が半端ないっす。

※現在は通信制の高校として、京都市内の他所にあるようです。あの宮沢賢治にも若干関係があるとかないとか…。

先のビレッジラインと大差ないようなクネクネ道を駆け上がって行くと、ほどなく峠に着いた。

まあでも、この府道38号線もなかなかの道で、十分満足できるものだった(何に?)。

府道38号線をしばらく東進し、途上で府道110号線にスイッチする。

目指すは国道367号線

その手前で滋賀県道761号線に入って朽木村を北上しても良かったんだけど、何せガソリン残量表記がローレベルを示してから10km以上走行している。ローレベルからでもまだ40~50kmぐらいは走行できるのだろうけど(あくまで個人的見解です)、精神的によろしくないよね。

そしてほどなく、国道367号線へ。

ところがどっこい猿の助(この文句ってどこで出てきたヤツなのかな?)。

国道に出ればGSの一つや二つ必ずあると高をくくっていたのだが、行けども行けどもGSの看板が見えてこない。ちなみに、国道との出合い後すぐに出現したGSがあったのだが、Country Side にあるあるの「土日休み」。

しかもこの国道、かなり山間を走っている。正直、過去に走った記憶がないぞ💦(今から思えばもう1本東の国道161号線に向かえば良かったね。)

欲を出して、いや、トンチンカンな思考に陥って、『県道781号線で朽木村の山間を走って国道367号線へ出るか』等とせずに良かった良かった(;^_^A 。

もう走行可能距離10kmの次に出てくる表示(ロワーレベル)を示してから30kmは走っているぞ…。

17歳からオートバイに乗っているけど、遅咲きの四輪(21歳時免許取得)も含め、一度もガス欠をやらかしたことがない。遂にその時が来るのか…。まあ、JAFや任意保険にも加入しているし、そもそもここは日本国。山奥の林道じゃあるまいし、何とかなるだろう。

そうやって自分自身を慰めた矢先にGS登場\(^o^)/。

もうかなり街中にも入って来ていたしね。

17.9L容量のタンクに、16.3ℓ入りました(;^_^A 。

帰宅後燃費を計算してみたら20㎞/ℓで、K社長オリジナルの「docoeco mode®(社長、登録商標してたかな?ハーレーのドコドコ感を出しながら省エネ走行)」で走行してきたことが功を奏していたね。

いつもの「power mode(92馬力モード)」だと平均で2㎞/ℓ少ない18㎞/ℓぐらいになるから、単純計算で約32㎞手前でストップしていたことになるな。

要は、京都府道38号線の山中で人生初のガス欠を経験する羽目になっていたってことか(;^_^A 。JAFか加入保険のロードサービスに連絡し、1~2時間山中で無駄な時間を過ごしていたわけか。

まあでも、それならそれで1つの経験値として獲得できるわけだし、そもそももっと前にどこかでガソリン入れてるよな。

さあ、これでスロットル全開でイケるぞ!

国道367号線から県道23号線との併用道路に折れる。

もう山中でも何でも来いだな(笑)。

何でも来いの文言通り、入ってやりましたぜ、旦那(^^ゞ 。

15時23分 え?迷いこんだ?

はい、もうこの時間からダートに、しかもローライダーS で入り込むわけありませんよね(^^ゞ。

さて、国道367号線から同303号線にスイッチし、奥琵琶湖をめざしたのだが、崩落かなんかで「全面通行止」の電光掲示板が…。

仕方ない。国道8号線で北陸自動車道木之本ICまでひとっ走りだ。

もう時間的に国道303号線で山越えし、岐阜県揖斐川町に出て東海環状道関広見ICから、なんてプランはすぐにかき消された。

16時38分、木之本ICから高速人に変身する。

今朝早く、ここから北国街道を北上したんだよね。

17時17分、名神高速道路伊吹SAで本日最後の休憩。

 今日もいい旅をすることができたな。

自宅庭にて。もう薄暗いよ。

18時30分、無事自宅着。

さて、次回はシェルパで林道の順番だな。

あ、ローライダーS のリヤウインカーリロケーションキットを組まないといけないな…。

全走行距離 483.3km。

玄関に入ると、何やらお荷物が…。

M氏、ありがとうございます。

はい、最近俺と同じグランドアクシス100を購入したM氏からの贈り物。

早速「魔」改造を施しているM氏が、マフラー交換したのでノーマルマフラーはいらんかえ?とメールをくれたのだ。

いやいや、走行2,000kmに満たないマフラーですもの、喜んでいただきまーす(^^ゞ。

俺のグランドアクシスは走行距離30,000kmを超えたからね。何せ2サイクルなもんですから、カーボンやら何やらで中身はギトギトのふん詰まりになっているに違いないから、大変ありがたいっす!

kz-blues

ハーレーやオフ車で気ままに走っていれば、気分上々のオッチャンです。ギター(エレキ、アコースティック)も弾くし、革細工もやる。自転車(ジオス・スパジオ)も早朝トレーニングで乗っているよ。1分1秒でもハッピーに過ごせたらいいなぁーと毎日を生きています。

2 throughts on "滋賀県木之本から福井県高浜、京都府美山。2020.8.29(土) その2"

  1. いえいえどう致しまして

    日頃林道でお世話になりっぱなし、こんなことで喜んで頂ければ幸いです

    こちらはCD Iの効果もあって上が気持ちよく伸びるようになりました

    1. Mさん、コメントありがとうございます。
      新車同様のグランドアクシスの魔改造を楽しんでおられるようで何よりです。
      これからまだまだノーマルパーツが「いらなく」なるでしょうから、
      どんどん譲っていただければ幸いです(^^ゞ 。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です