昨日(11/2(火))、本日と2連休だったのだが、両日共にRIDEはなし。
昨日は息子たちとの山歩き、本日はローライダーS の車検対応整備(マフラー交換しただけだけど)を行った。
昨日(11/2(火))の息子たちとの山行は、登攀開始直前からの俺の体調不良で即刻中止となってしまい、約1年ぶりの山行を心待ちにしていた息子たちを大いに落胆させてしまった。
『まあ、山ならいつでも行けるからさ。』(長男)
『山で何かあったら大変だよ。』(次男)
息子たちからの言葉にも助けられ、「登る勇気より下る勇気」を実践した。
一夜明け、体調は戻り、早朝自転車RIDEに出かけた。
※帰宅後、息子たちにも勧められ病院受診し、心電図までとったのだが、もちろん「異常なし」。ただ、『念のためやっときましょうか?』との担当医の言葉もあり、心エコーを後日予約した。まあ、俺の自己診断では、単なる運動不足や言いたかないけど加齢による心肺機能低下なんだけどね・・・。
※約4ケ月前のシェルパでの転倒以来、それまでほぼ毎週末実践していた負荷ウォーキングや早朝自転車Ride(自転車はちょっとご無沙汰だったけど)、早朝軽筋トレ(これはほぼ毎日)をやっていなかったから、急激に体力が落ちてしまったのかも知れないしね。
帰宅後速攻で朝食とcoffeebreakを済ませ、マフラー交換に取り掛かった。
表題にもあるように、来月(12月)11日(土)に車検の有効期限が切れる。早いもので、2016(H28)年12月に新車購入して丸5年なんだな・・・。まさに、光陰矢の如し。
現在の姿とは、 あきらかに違っているよね。
納車直後にETCのトラブルでクソDに逆戻りしたよな(# ゚Д゚)。本当に信用できないDラーだった。その後も保証期間の3年はそのクソ対応に忍耐の連続だった。当然、言うべきことは言わせてもらったけど、何を言っても馬耳東風。改善しようなんて気は微塵もなかった。ハーレー販売網の哀しい現実だよね。そりゃあ、販売台数も落ち込んでいくよね。その点、BMWはその販売台数を伸ばしているとか。商品自体はもちろんだけど、何といっても販売店の対応で売り上げは決まってしまうよね。
でまあ、今回は2回目の車検。
初回は新車購入時に購入した「サービスメンテナンスパック」に車検整備料も含まれていたので、購入したクソDラーでかかった経費は法定費用のみだった。
「そんなに(ブレーキパッド)減ってました?」と俺が聞いたら、『まだ使えましたけど、今換えないといつ換えるんだってことで。』などと意味不明な回答をしてくる始末。その他言い出したらキリがないほどのクソ対応Dラーだったな・・・。
いかんいかん、思い出すと当時の怒りが蘇ってくる・・・。
【DANGER!WARNING!CAUTION!】これはあくまでも素人の記事です。つまり、正確な知識に基づいたメンテナンスではありません。当該作業の実施による不利益につきましては、当方は一切の責任を負うものではありません。
早く作業を始めろよな(;^ω^) 2年間の沈黙を破り、日本仕様登場!
まあ、まずは点検整備記録簿に記載するブレーキとタイヤのチェックだけしとくかな。
リアブレーキパッドの残りは、3.8㎜かな。 同フロントは2.1㎜。 リアタイヤの残りは、約2㎜。 同フロントは1.0㎜でギリセーフかな?※スリップサインからの値です。
ヒートガードを外してっと。 おお、久しぶりに見るぞ、エキパイパイ💛
割と楽に外れたサイレンサー。 お次はO2センサーなんだけど、 このまま外したらアウト。配線がグリグリねじれてちょん切れちゃうからね💛 まずは反対側のカプラーを外してからね💛
さあ、いよいよフランジナット外しなんだけど、リアはまだしも、フロントが外しにくいんだよね。
リア側はまだいいけど、 フロント側の向かって右のナットが曲者。
北川商会のスモールヘッドラチェットセットぉ~💛
この4点セットだす。 こうセットするのら。 簡単なリア側から。 そしてフロント側。っていうか、フロント側のナットが前回も緩んでたんですけど(;^ω^)/。
はい、外れた。 自作触媒抜き溶接塞ぎ箇所も大丈夫だね。
この工具、 このリングを外すためだけに、 購入したざんす。 ほれ、 スポン!とね。
あ、これはちょっとボロボロだね。
あーあ、ちょっとここらで(-。-)y-゜゜゜すっぺ。
あーあ、何てのどかな休日だ。 触媒あり、なしのエキパイが鉢合わせ(笑)。 キャンプ椅子も出してきて緩やかな営業っす(;^ω^)/ 。
よし、作業再開。
その前に、エキパイ比較でも・・・。
インジェクションチューニング時に測定用の穴が開けられる。リア側。 純正ノーマルには穴はなし。 同フロント側。 同純正。 自作触媒抜き溶接穴塞ぎ跡。5年経過後も異常なし。 ノーマルには触媒ガッツリ入ってます。 左 自作触媒抜き。右 ノーマル。
お次はサイレンサー(早く作業を再開しろよ)。
上2本が純正日本仕様。下2本は北米純正DIYパンチアウト仕様。って、違いがわからないね(;^_^A/ 。 あ、日本仕様装着時にも右コーナーで擦ってたんだね(;^_^A 。 北川商会パンチアウトバーで直径約3cmの穴開け施工。 日本仕様はふんずまり。 出口も見えて、エンジンにも優しい排気。 遮蔽版等々でふんずまり状態。 左 北米仕様、右 日本仕様。どちらも純正だけど、右の日本仕様は構造が複雑だろうから、日本で作ってるんじゃないかな。っていうか、触媒も日本製じゃね?日本の触媒は世界一らしいからね。何でもすごいね、made in JAPAN 。物作りに関しては、日本人として絶対的に誇りに思う。ただ、法整備をはじめ、国を動かしている連中がね・・・まるでダメ。
さあ、いい加減作業に戻ろう。
エキパイのガスケットを新品にするんだよね。
ガスケットは2セットストックあり。 その内の1セットを使おう。 その他、①リング2セット、②フランジナット(ステンレス)2セット、③フランジボルト2セット、④同ボルト回し工具をストックしておりまする<(_ _)> 。
前回の交換時(2年前の初回車検時)にも緩んでいたフランジナット。どうもトルクレンチじゃなくて、「ねじ切っちゃうと怖いから」緩めに手加減して締めたんじゃないかと思う。
今回はしっかりマニュアルで調べよう。2年前はこのマニュアルを手に入れてなかったんだよね。
どれどれ、 一体どんだけ締めるんだべさ。 これだよね。 ん?20.3~25.8Nm?幅あり過ぎじゃね?
before。こっちは前側だけど、後も同様だった。 after。新品は何でも気持ちいいね💛 トルク管理。ちょっといつになくビビったぜよ (;^_^A 。
日本仕様エキパイと、 日本仕様サイレンサーに、ヒートガードを取り付けて・・・、 ローライダーS 車検対応仕様(っていうか日本仕様ノーマル)完成!
11時から始めて約4時間半。写真撮ったり何度も休憩したりしてたらこんなもんだよね(;^_^A 。
そう、今回の車検だけど、いつもの社長のところにお願いするのか(一応予約はさせていただきましたが)、約20年前にローライダー (2000FXDL) でやってみた「ユーザー車検」に再挑戦するのか迷ってるんだよね。
というのも、ちょっと他で「欲しいもの」があるんだよね。
予約時に社長に聞いた車検費用と、ユーザー車検の費用(約15,000円也)の差額で「欲しいもの」が手に入り、さらにお釣りが発生するという・・・何とも悩ましい費用設定。
前タイヤもそろそろ交換時期。
エキパイ・マフラー脱着工賃まで含めると(本日DIY実施)、差額でタイヤも交換できてしまうぞ。
でも、社長にじっくりと我ローライダーS を見て欲しいのもあるし・・・。
うーむ、いかがいたしましょうか・・・。
いやーっ、好きな事とはいえよく働きますな。本業より熱心なんじゃあーりませんか?
4時間半でマフラー交換工賃をちゃらにできるとは、青空ガレージの稼働率も相当高いですね。
春信さん、コメントありがとうございます。
いやはや、RICH MAN ならもう全てショップ任せにしてますが、ご存知のように貧乏単車乗りゆえ、青空ガレージを開店するしかないんですよね(;^ω^)
プロなら時間当たり1諭吉で1.5hの作業なんですが、それを4.5hかけたら時間当たり3,300円の技術料ですね(笑)。
しかも保証は一切なし(;^_^A アセアセ・・・。
まあ、好きで(やむを得ず?)やってることなんで、時間の切り売りだとは微塵も感じてないですけどね(^^ゞ 。
達成感と愛着だけで開店させておりまする<(_ _)>