ローライダーS のユーザー車検で冷や汗かくも、見事合格!2021.11.16(火)

いやはや焦りましたぜ、旦那。まさか〇〇切れだなんて(;^ω^)/

それにしても、何でこうもブログネタが次から次へと出てくるかねヽ(^o^)丿

9時45分、ラインは通過したものの・・・。

先週土曜日(13日)からの4連休最終日。ローライダーS のユーザー車検に挑戦してきました。

実はこのユーザー車検、初めてではないんですよね。はい、最初のハーレーだったローライダー (2000FXDL) の初車検をユーザー車検で通した経験があるのです。

ただし、それはかれこれ20年近く前のお話でござんす。正直書類の書き方など点で記憶にごじゃいません(;^ω^)/ 。

ただね、ここでもネットの利便性を実感したのよね。

書類の種類や書き方だけではなく、ユーザー車検の「鬼門」とされている「光軸検査」の通し方(光軸調整の仕方)までYouTubeに出ていた。

念のため動画通りの計算式に当てはめ、解として出た「90.68cm」の高さを段ボールに書いて、実際に照射してみましたよ。その結果、ラッキーな事に調整の必要がなく、「これは楽勝で合格だなやヽ(^o^)丿」等とぬか喜びをした昨日(15日(月))の夕暮れ時であったのだが・・・。

そう、ラインは通過したんですよ、したんですけどね・・・。

ネット予約で朝一の第1ラウンドにしたものだから、自宅を8時15分頃出発。

愛知陸運支局に到着すると、すでにトラックや乗用車は待機スペースの1/3ぐらいを埋めており、オートバイも4~5台待機していた。そのオートバイ連中に凝視されながらローライダーS を待機スペースに止めた俺は、余裕ぶっこいて(鬼門の光軸がOKだろうからね)敷地外にて(-。-)y-゜゜゜だ(敷地内禁煙。20年前は敷地内自販機の横に確か灰皿があったんだけどな。)

でまあ、何度も陸運支局のカウンター職員(男も女も愛想のいい奴、悪い奴がいたが、概ね愛想が悪い!)に質問しながら書類を作成するのは想定内。そして、いよいよライン1(二輪ライン)へ。

ラインに入ってすぐの所でウインカーやホーン、ブレーキランプは当然軽くパス。が、しかし、何やら検査官の兄ちゃんがメモ用紙をナンバーにかざしている。何してんねん、兄ちゃん?

ナンバー灯・・・ついてませんよ。

はぁ~ Σ( ̄□ ̄|||)? 何それ Σ( ̄□ ̄|||)?

※声に出してしまった(;^ω^)/

これ再検査になりますので、直してから再度ラインに来てください。

はあ・・・分かりました(´・ω・`)

これでもう頭の中が真っ白になってしまった・・・。

ひょっとして以前リアウインカーを移動させた時に配線やっちまったかな・・・、いや、ウインカーは点いてるじゃん・・・、あ、今年6月頃にコケた時もウインカー触ってるぞ・・・。配線バラすのはここ(車検場)じゃあできねぇし・・・。いや、ただの球切れってこともあるぞ・・・K社長に相談しようかな・・・等々頭の中で交錯する。

あ、手で外れた(;^ω^)/ 。

まあ、そのあとの排ガスやブレーキ、速度計は難なくパス。

そして、念入りにチェックした光軸検査も「もう1度」の表示はでたものの、2回目でパス。しかし、光軸検査中もナンバー灯のことしか頭になく、光軸検査をパスしても何の喜びも感じなかった。

一旦ラインから出て、すぐ近くの駐車スペースにローライダーS を止める。

どうすんだよ、このナンバー灯とやらを・・・。

ナンバー灯なんてバラしたことないし、俺。

ちょっとここ(車検場)で後フェンダー内側の配線をバラすことはできないよな(ジャッキがいるし)、かと言って自宅に戻って(ここから約10分の距離)青空ガレージ開店ってのも現実的ではない。

まあ、とりあえずいつもの車載工具は持参しているから、できるとこまでバラしてみるか・・・。

で、その構造を観察しながらあっちこっちイジってみると、何だか外れそうな感じ・・・アレレレレレレ・・?

外れた!でも、何だヨ、このバルタン星人みたいな面は!

工具を出すまでもなく、手で外れやがった(;^_^A  。

ただ、中々このシャコ(エビ?)の目のような球が外れない。

ひょっとしてアッセンブリー交換部品かや?

いや、外れそうだぞ!

よし、まずは「配線バラし」を避けることができそうなんで、ラッキーしまくら。

お次はこの特殊球をどこで調達するかだ。

とにかく今日中に車検は通したいからネット調達は除外だ。

頭に浮かんだのが、

①K社長に在庫確認、②家電量販店、③ローライダーS を購入したハーレーD・・・

時刻はまだ10時前だから、①には連絡できない(20日(土)に車検入庫の予約を入れた手前、申し訳ないし・・・)。③はできれば避けたい(値が張るだろうし、在庫があっても「ありません。」って平気で言ってきそうだ。また、在庫があるのにそれを確認することができない可能性もある(マジっすからね!)。

車検が通ったらエキパイとサイレンサーを元通りに組み直す青空ガレージの開店を控えているので、直ちに調達したい。

とりあえず②へ直行しよう。

※やはり焦っていると冷静な判断ができなくなるね。通常なら真っ先に思い付く「カー用品店」が頭に浮かばなかった。

10時ジャスト。開幕ダッシュでご入店だぜい!ケーズデンキ名古屋みなと店。

店内を隈なく回るような猶予はない。入店するなりレジのオバチャンに球を見せて在庫を聞いた。

男性店員がやってきて、開口一番「これは車のどこの球ですか?」、と。

「ん?ああ、オートバイのナンバー灯です。」

「ああ!やっぱりどこかで見たような気がしたんですよ。僕、車が好きなんで。これだったらカー用品店に行けばあるんじゃないでしょうか。」

「あ、そうか!オートバックスとか?」

「そうです、そうです。」

③のハーレーDを横目で見ながら国道1号線を西進。

※スマホで検索したら、この日は定休日だった。全く肝心な時に役に立たねぇDだぜ(# ゚Д゚)/

おお、こんな所にオートバックスがあたんだね。知らなかった(;^_^A 。

いや、ホントに焦っているとダメだね。もっとも俺は車に興味関心がないから、カー用品店なんてもう何十年振りだろうか。

ちなみに今回もスマホ大活躍で、当該陸運支局から同じぐらいの距離で2店舗のオートバックスが検索できた。

方角的に上記画像の店舗(中川店)の方がここ(ケーズデンキ)から見て陸運支局方面(西北西)になっている。もう一方の店舗(木場店)は真逆の方角だ(規模は倍以上だけど)。

ケーズデンキから10分程でオートバックスに到着。

店内に入ってすぐに灯火類コーナーを発見し、ざっと陳列商品を確認すると・・・

あったあった!

元々付いていた球が何ワットか不明だったけど、大体こういうのって「5W」でしょ(ホントかよ)?

見にくいけど「5」の文字が見えるような見えないような感じ。さらには、あきらかに日本製ではないような文字羅列。

こりゃ一体どこ製なんだい?ハーレーさんよ。

まあこの商品で大丈夫な理由として、

①まずは大きさや形状が同じ。②経験上記憶している5W。③「クリアランスランプ・ライセンスランプ」って明記してある。④ダメ押しで世界の「小糸製作所」製、ってことだ。これ、絶対付いてたやつより長持ちするよね。

早速当該オートバックス駐車場でエビ(シャコ?)の目玉を装着。メインスイッチをオンにして・・・

点いたヽ(^o^)丿

いや、2回目に電圧の関係や何やらで切れることだってあるぞ・・・もう1回・・・

また点いたヽ(^o^)丿

よし、陸運支局へ戻るぞ!

🏍🏍🏍!!

ラインに入り、しばし待つ。

先ほどの検査官とは違う兄ちゃんだ。そうか、もう第2ラウンドに入って選手交代してんだ。

もちろん、答えは・・・

「はい、OKです。」

よっしゃー!!差額4.7諭吉いただきぃ~ヽ(^o^)丿

<(_ _)> K社長、すいません<(_ _)> また、近々前タイヤの交換をお願いしますので・・・<(_ _)>

11時10分、何とか午前中にクリアしたぜい (;^ω^)///

ラインを出たすぐのところにローライダーS を止め、シートに真新しい車検証とステッカーを置き、しみじみと見てみる。

ほんの1時間半ぐらい前のこの場所で、「一体どうすんだよ!」って焦っていたんだよね・・・。

ところが、今は上機嫌。いいね、この達成感!これで経験値がまた上がったぞいヽ(^o^)丿

新しい車検証とステッカー。

何だか嬉しかったなぁ~。まさかナンバー灯でしくじり先生になるとは思ってもみなかったし・・・。

って言うか、事前に確認しとけよな!

はい、反省っす<(_ _)>

11時28分、自宅着。

何だか後光が差してね?

さあ、この後は次のRideに備え、サッサとエキパイ、マフラーを元通りに戻そうぞ。

いや、でもまだエンジンその他が熱々だし、しばらく冷ましてからだよね。

で、 coffee break を挟み、12時55分、青空ガレージ開店っすよヽ(^o^)丿

【DANGER!WARNING!CAUTION!】これはあくまでも素人の記事です。つまり、正確な知識に基づいたメンテナンスではありません。つまり、正確な知識に基づいたメンテナンスではありません。

さあ、ちゃちゃっとやっちゃうか。

まあ、エキパイとサイレンサーの作業は前回と同様(逆進行)の作業なんで、簡単に画像のみ載せておきます。

色々掃除したり、ロワーフェアリングの一部をちょっといじったりしたので、3時間程かかってしまった。

そして、最後の仕上げに新しいステッカーを貼りまっせー。

16時28分、無事ステッカーが貼り替えられた。ん?これってワザと数字の位置を変更してるんだね?

※実は、いつものK社長のショップに車検予約を入れてあったんだけど、ちょっと欲しいものも出てきてしまったんで今回挑戦してみたという経緯もあったんだよね。

そう、どうしても車検に通らなかったらK社長にお願いするしかないので、キャンセルはギリギリまでしなかったと言う訳だ。申し訳ないけど、「もしもの時に頼れる所」を残しておきたかった。

K社長には陸運支局から帰宅した直後にキャンセルの連絡を入れたんだけど、

『○○さん(俺)の車両はいつも見させてもらってるから、車検って言っても特に何をするってわけじゃないんで(ユーザー車検でも)いいと思いますよ。』とのありがたいお言葉もK社長に言われて一安心。

社長、スイマセン!

今度前タイヤ交換しに行きます<(_ _)>

ということで、ブログネタには困らない(?)ユーザー車検奮闘記でしたが、結果オーライということで。

これなら自家用車のユーザー車検も挑戦できるかな?今度調べてみよーっと。

そういえば、名古屋市内では割と有名なハーレーカスタムショップ F の O 社長さんが直々に受検しにきていたな。3台ぐらいまとめてトラックで運んできたみたいで、次々にラインを通していたよ。さすがに手慣れたもんだったね(当たり前か)。

俺のローライダーS をかなり凝視していたのが印象的だった (;^_^A 。

GOOOOOOOOOOD JOOOOOOOOOOOB!!

kz-blues

ハーレーやオフ車で気ままに走っていれば、気分上々のオッチャンです。ギター(エレキ、アコースティック)も弾くし、革細工もやる。自転車(ジオス・スパジオ)も早朝トレーニングで乗っているよ。1分1秒でもハッピーに過ごせたらいいなぁーと毎日を生きています。

5 throughts on "ローライダーS のユーザー車検で冷や汗かくも、見事合格!2021.11.16(火)"

  1.  お疲れ様でした。

     無事、ユーザー車検通りましてやれやれでしたね。
    しかし、いざ、こんな時に球切れって結構ありありですよね。

     私のカブ号もブロックタイヤ使用になり、いつか、暇なときにでも簡単なオフツーリングでも誘って下さい。
    スプロケ、ハイカム、ポート拡大、メインジェット交換等で60キロ走行は楽勝です。

     では、また。

    1. 服部さん、コメントありがとうございます。

      何とかバルブ交換だけで済んだのでLUCKYでした。あんなとこ確認しませんよね(いや、必須事項です(`・ω・´)ゞ
      これで4.7諭吉節約できてホッとしています。

      カブのブロックタイヤ仕様ってのも面白そうですね。
      さらには追加カスタムも!
      どんな走りになるのか楽しみですねヽ(^o^)丿

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です