今週も先週に続き、福井県に行ってまいりました(^O^)/🏍🏍🏍
昨晩結構な量の雨が降ったから、絶対汚れるって思ったんだけどね・・・。
朝7時40分頃自宅を出発。まずは近所のGSへ直行し、ガスを満タンにする。いつもはツーリングの最後にいつものGSで満タンにして帰宅するのだが、①時間が遅かったり、②GSが混雑していたり、③自宅へのルートから逸れていたり、④はたまた疲れていたりすると自宅へ直行する。
前回は、①と②だったため、GSを敬遠したのだった。
出発10分前ぐらいまで行先に悩んでいたのだが、「また北国街道を走るか。」、と腹をくくった(そんな大層なことかよ)。
先週のシェルパRide同様、鞍掛峠越えから名神彦根IC、木之本IC、北国街道はそのままのルート。ローソン買い出し&(-。-)y-゜゜゜を彦根店から三重県大安店に変更したぐらい。前者は未だに「(コロナ対策で)トイレ使用禁止」なんだよね。いつまでやるつもりだろう。トイレが使えないコンビニなんて利用価値なしでしょ?
トンネル内で片手シャッターをやってみたけど(良い子はマネしないでね💛)、やっぱりブレブレ。暗いしね。
いくつかの隧道を抜け、ようやく外界に出てきた。
さて、このあとは日本海のすぐそば、場所によっては海上を走る「越前・河野しおかぜライン」を目指すよん。
それにしても日本海側の「磯の香り」は、太平洋側と比較して弱いと感じる。我が故郷の志摩市では、かなり強いんだけどね。確か四国ツーの際、四国に渡る手前の淡路島で、その強い磯の香りに故郷志摩市を思い出した記憶がある。
V-TWINツインカム110(1,800㏄)エンジンの鼓動とサウンドを響かせながら、シーサイドを気持ちよく流す。最高の気分だね。オートバイ、ハーレーならではの快感がそこにある。
時折海沿いの小さな集落を抜ける。
適当に県道行脚をし、「鯖江」方向に舵を切る。
1泊2日の弾丸ツーで宿泊地になりそうな街並みだな(^^ゞ 。
ここ鯖江市内で念のためのガス補給をした。
昔から馴染みのある「国道417号線」の案内標識につられ、その標識通りにRideすると、徐々に山間へと誘われる。
ちょうど(-。-)y-゜゜゜したくなってきた頃合いで同国道沿いに東屋を発見。思わずINN⤵
あれ?東屋から西方向を見ると、何やら銅像が立ってるぞ。しかも子どもの銅像っぽい。
たっぷり40分程休憩し、再び国道417号線をトレース。まだ冬期通行止だろうけど、冠山林道に行ってみよう。
画像はないけど、同国道に設置してある案内板に、「冬期通行止5月31日(火)まで」とうたわれていた。これは行くだけ時間のロスだね。
では、県道34号線で宝慶寺を経由して国道157号線(温見峠越え)を見に行ってみないとね。ま、冬期通行止だろうけどさ。
同国道で岐阜県へ行けないとなると、あとは国道158号線の九頭竜経由で郡上八幡へ下っていくしかないな。
白鳥ICから東海北陸道に乗るかどうか迷いながらも、結局油坂峠を越え、長良川を挟んで国道156号線の対岸を走る県道52号線で郡上八幡まで下る。
16時46分、古城山PAで本日最後の休憩タイム。
いや~今日もよく走ったよなぁ~。ここにきて疲れが押し寄せてきた。
名神・名古屋高速経由で無事自宅着した。
17時50分 自宅着
走行距離 450km
それにしても、こんな快晴なのに汚れたな・・・あの隧道さえ走らなければ・・・(笑)。
まあ、オートバイの宿命っすね。