三連休初日。酷道425号線走破で痛めた左足首もかなり良くなり、8/10(水)から引きずっていた歩行も8/25(木)あたりから通常に戻った。
よっしゃぁ~久々のRIDEだぜぃ🏍🏍🏍!
と行きたいところだが、名古屋とその周辺(日帰りリー範囲)の天気予報がイマイチだし、もう1日ぐらい足首の様子も見たいしで、スロットルを開けたい気持ちをぐっとこらえた。
spa帰りに10kmの GIOS SPAZIO RIDE で足首の治癒具合を確認し、ついでにアピタに寄ってお買い物。もちろん歩行状態の確認も含めてね。
帰宅後再度 coffee break し、糖質オフドーナッツを作ってみた。まあまあイケるけど、やっぱりミスドにはかなわない。それでも糖質がミスドの約10分の1だからこっちに軍配が上がるヽ(^o^)丿 。
【グランドアクシスの部】
はいはい、やっと本題っす。
【DANGER!WARNING!CAUTION!】これはあくまでも素人の記事です。つまり、正確な知識に基づいたメンテナンスではありません。当該作業の実施による不利益につきましては、当方は一切の責任を負うものではありません。
まずは、グランドアクシスのリヤアクセルナット交換ですね。
ネットで調べると、割とよくヒットして、皆さんお困りのようです。酷いのは新車納車時からの不具合もあるとか。
ドライブシャフトもセットで交換なんて記事(ただし新車保証修理だからショップの思惑ありあり)もあったけど、まずはナット交換から始めよ、だよね。
それじゃ、ナットの新旧比較。
でまあ、あとは規定トルクで締めるだけなんっすけどね。
アダプターについてググってみたけど、特に問題ないみたいだ。エクステンションバーも然り。うーむ、やっぱり緩んだまましばらく走行したことが原因だったのかな。でも、通常緩むような場所じゃないよな。
ま、様子を見ましょう。
そうそう、このアクスルナットが緩んでくると、リヤブレーキを握った際に何だかワイヤーが引っかかるような抵抗感が出現する。
停車時に顕著なんだけど、一旦ナットを締めれば「引っかかり感」は解消する。
ナットが緩んでホイールに若干ガタが出ると、停車時にホイールが地面に対して垂直ではなくなることから、ドラムシューがホイール内部に均一に当たらなくなることが原因だろう。
【シェルパの部】
で、シェルパは何をするのか・・・
ストックマン仕様リアマッドガードぉ~!
↓2012年式ストックマン↓この前後キャリアとエンジンガードも欲しいな。
何でもオーストラリアの「羊飼い向け」車両らしいよ🐑🐑🐑
色んな装備の中で特異なのが、左右にあるサイドスタンドΣ( ̄□ ̄|||) まあ、サイドスタンドを立てる場所の傾斜がどちらでもいいように・・・かな?
事前にシェルパ所有者のブログ記事を拝見し、やり方は記憶したから安心だ。いい世の中になったもんです。
さあ、始めましょうか。
ちょっと(-。-)y-゜゜゜して、仮組してみたら・・・
はい、私の発注ミスです<(_ _)>
そこで活躍するマイストックねじ・ボルトたち。
さあ、どうでしょうか!
正直・・・ダサい・・・_| ̄|○ けど、なぜか、それが、カッコいい!
そう、ダサカッコイイのだヽ(^o^)丿
あとはクソ法令順守の反射板の取り付けが残ったけど、今日はこれでタイムアップっす。
よし、これでシートバッグへの泥はねも皆無になるぞ。
【翌々日8/29(月)の追記】
はい、反射板取り付けました。
まずはspaからのミニストップ coffee break っすね。
昨日(8/28(日))は5週間ぶりにローライダーS RIDEをしたからね。三連休最終日はゆっくり休養だ。
結構、手間がかかったな。
ホムセンステーをグラインダーで切断、研磨し、マイストックパーツから長さの合うボルト探しをして装着だからね。
ちなみにブラックドクロもone pair 持ってます💀💀全てハーレー用なんですけどね💀
ということで、Goooooood Job ☠💀💀☠
8/28(日)のローライダーS RIDE レポはこの次の記事になります🏍🏍🏍<(_ _)>