海に落としたジッポを探すため、ローライダーS で志摩行。2022.9.10(土)

ジッポの奇跡再び!?

いえ、分かってますよ。そんなことあり得ないってね。でも、やってみたかったんです。それだけのこと・・・。

9時10分、多気PAで本日初休憩。

要は、ローライダーS RIDEができればいいのです、はい。

7時15分、自宅を出る。もっと早く出発したかったんだけど、何やかんやでいつも予定より遅れる。

土曜日にもかかわらず、名四国道(国道23号線)の交通量が結構多い。信号待ちでも平日じゃないかと思うくらい車が長蛇の列を作っている。

同PA。これ晴れているけど、この手前で雨に降られました(;^ω^)

それでもここ最近のマイブームである北勢バイパスに乗ったものの、ここだけ空いている訳も無く渋滞気味。このままでは志摩到着が遅れてしまうと、8時48分、超珍しく津ICから伊勢自動車道に乗る。

高速に乗っちゃえばローライダーS の独壇場。インジェクションチューニングを施した92.1psのVツインエンジンは軽々と100㎞/h+?で巡行する。やっぱりハーレーはハイウェイ走行だよな。

なんて気分良く乗用車をどんどん追い越しながら流していると、進行方向の雲行きが怪しくなってきた(;^ω^)。何だか遠くの雲がいやらしいな、なんて津ICに乗ってすぐに思ったんだけど、その雲がどんどん近づいてきたのだ。

同PA。スイマセン、本日は画像が少ないので・・<(_ _)>

自宅を出る前にPCで気象庁の「今後の雨」予報を地図版で確認した際、津を通過するぐらいでちょうど雨に降られる予報(;^_^A。まあ最近の変わりやすい天候や近づいている台風を鑑み、合羽は持参したんだけどね。

時速100km+?で調子に乗って走っているもんだから、下道のようにコネリーズカウルにポツ・・・ポツっときてから徐々に雨粒が多くなるのではなく、「ポ」の一文字位がシールドに当たったか?のすぐ後、間髪入れずに急激なシャワーのようにシールドを雨粒が流れ始めた。

はい、打つ手なし😱

合羽持参でも意味なし<(_ _)>

ひざ下が特に濡れたが、まあこの後はカンカン照りだろうし、時間と共に乾燥するだろう。

玉城ICで伊勢自動車道を下り、サニーロードで五ヶ所へ下る。9時49分、五ヶ所のローソンで買い出し&(-。-)y-゜゜゜。

そして11時04分、志摩の実家に到着した。

到着しても出迎える人間はいない。
もう少し涼しくなったら草刈りしますからね、ご先祖様<(_ _)>

さて、今回どうして時間を気にして実家まで来たのかなんですが、結論から申しますと、大潮の日の干潮時刻に間に合わせるためなんです。そう、海に落としたジッポを「潜って」探すんです。

っていうか、今回のお題そのままっす (;^_^A 。

3週間前の次男との釣りの際、30cmの↓アイゴ↓を釣り上げたのは良いが、直後に堤防まで上がって来た波にさらわれ、海底に沈したジッポを探しに来たのです。

アイゴ。こいつの30cm級を釣り上げたんです。※釣り上げた実物ではありません。
釣り上げた後、この背びれに右足親指・人差し指を刺されて大量出血、腫脹したけどね(^_-)-☆

海の干満時間を調べた結果、本日が大潮でバッチリ。満潮時2mほどある潮位が、最大膝高ぐらいまで引くのである。その干潮時刻が、11時49分(鳥羽)だったので、11時までには志摩の実家に到着したかったんですね。

着いて、着替えて、準備して浜へ。まあ、実家から浜までは数十秒なんで、準備終えたらすぐ現場っす(^^ゞ

御覧の通り、敷地を出て左を向けば堤防が見える(;^ω^)/

で、堤防の低い階段を上ると・・・

こんな具合で浜が広がっているんです(^O^)/

まあいいや、とにかく現場まで行ってみっか。

この堤防の先端っすね。藻はよく滑るので気を付けてっと。
おお、磯側もよく引いてるね。もう少し引くと思うんだけどな。

幼い頃からこちら側でよくウニや貝類を捕ったもんです。親戚一同で浜で焼いて食したりね。ただし、アワビやサザエは捕ったらダメだからね。海女さんの収穫期が終われば捕っても良かったんだけど、現在は通年禁止みたいだね。

小学生ぐらいの頃、アワビをたまたま見つけて叔父に見せたら、「(漁協関係者に)見つかるとうるさいから、ここで食っちゃえ」って言われ、そのまま生のアワビにかぶり付いたことがあったな (^^ゞ

小学生ながら、その美味さに驚愕した記憶が鮮明に残っているよ。何て甘いんだってね。

さあ、堤防先端に到着。

やっぱり白波が立ってるな。台風の影響だろう。ここら辺はフィリピン沖に台風がいても波が高いからね🌊

そうか、だから大潮でも記憶にある程も潮が引いてないんだな。大潮ならもっと岩礁が見えるんだけど、波が高いとどうしても浅瀬まで波が入ってくるんだよね🌊

で、ジッポが流されて沈した場所が↓ココ↓

さあ、準備万端。テトラポットから下りて行くかね。

この日のために用意した中華製磯シューズとswans製ゴーグル。レーキは草刈り用に以前購入したものです。

水温はそれほど低くもなく、水中にいれば寒さは全く感じないが、自ら上がって風にさらされると急激に冷えてくる感じだ。ベラやカサゴといった小魚がたくさんいたよ。石や砂をかき回すとエサを求めて寄ってくる。

何だろうな、久しぶりに志摩の海に潜ったような気がするぞ。いつ以来だろうか。

而してその結果は・・・

11時34分から約1時間強の12時38分まで10m四方を隈なく潜って探しましたが・・・

ありましぇーん😢

沈した時はちょうど満潮時で、水深2mはあったからね。

あと、沈から丸3週間経過しているから、流されたり埋もれたりしていても何ら不思議ではない。というか、真鍮のような色をしたジッポなんで、石地の中に入り込んだら似たような色の石だらけで区別がつきにくい。通常のシルバー色ならまだ判別できたのかも。

テトラの上もよく滑るんだよね。スッコロンで頭でも打ったら大変だからね(;^ω^)/

貝類もへばりついているから、体中傷だらけになっちまうぞ(;^ω^)/

1度(-。-)y-゜゜゜を挟んで2度潜ったが、もう1時間も潜ればいいだろう。諦めるか。

浜側を振り返る。この堤防の割れ目も幼いころは5cm位だったのにな。

帰り支度すっかな。

うん、若干潮も満ちてきたぞ。

ということで、一旦実家に戻り、昼食と coffee break 含め約1時間の休憩。本来なら庭で水浴びをして潮を落とすのだが、住人のいない家屋では水道光熱類は全て停止しているので、海から上がってタオルで潮を拭き取っただけ(;^ω^)。唯一水筒の天然水で顔だけ洗った💦

13時53分、ローライダーS に火を入れ、実家を後にした。

五ヶ所浦から国道260号線を海岸沿いに走り、いつものルートで松阪ICへ。16時08分に伊勢自動車道に乗った。

16時15分、実家からノンストップだったので、嬉野PAで(-。-)y-゜゜゜

17時11分、長島PAで最後の(-。-)y-゜゜゜。

いつもの長島PA。

10分程休憩し、弥富木曽ICで高速を下りたらいつものGSに寄って無事帰宅。

雨に降られたけど、その後の走行で全て乾燥したよね。

自宅着 17時52分(素潜り1時間含む ^^;)

走行距離 380.2km

「ジッポの奇跡再び」などとドラマや小説のようにはならなかったけど、何年かぶりに長時間海に潜り、様々な魚やその他海中動物と戯れることができて、まるで学童期に戻ったようだった。海のミネラルもたっぷり吸収できただろうしね(^_-)-☆

それはそうと・・・ごめんね、〇〇ちゃん、あの頃の楽しかった思い出は、ジッポと共に実家志摩の海に預けることにするよ💛

最大干潮時刻を過ぎ、少しだけ満ちてきた海から上がって潮風を全身に受けた時、心地良さではなく肌寒さを感じた。

今年も夏が終わったね、と告げられたようだった。

kz-blues

ハーレーやオフ車で気ままに走っていれば、気分上々のオッチャンです。ギター(エレキ、アコースティック)も弾くし、革細工もやる。自転車(ジオス・スパジオ)も早朝トレーニングで乗っているよ。1分1秒でもハッピーに過ごせたらいいなぁーと毎日を生きています。

4 throughts on "海に落としたジッポを探すため、ローライダーS で志摩行。2022.9.10(土)"

  1. はじめまして。
    最近、林道にハマりましてネットサーフィンからここにたどり着き、ブログ読ませて頂いております。

    自分も実家は志摩でして、昔は海にもそんな興味がなかったものの、少し離れて過ごすようになると、寂しくもなり恵まれた環境だったんだなぁと実感します。

    更新楽しみにしております。

    1. コケテモナカナイさん、コメントありがとうございます。
      林道・志摩の共通項でマッチングとは、まさしくネット社会のなせる業ですね(^O^)/

      私はオフ車の増車が遅かったのですが、それこそ1度ダートを走ったら虜になってしまい、当時所有していたハーレーを売却してしまったほどです(;^ω^)
      ダートを走ると、本当に年少期に戻ってしまいます。楽しくて仕方ない。将来的にローライダーS を手放しても、シェルパはずっと置いておくと思います。

      志摩はいいところですね。
      年々海は汚れていっているようですが、それでも名古屋の海とは比較になりません(;^ω^)

      志摩には3歳までしか住んでいない私ですが、毎年盆には墓参りに帰省しています(幼少の頃は正月にも帰省していました)。

      現在名古屋在住ですので、ツーリング先は長野や岐阜、福井方面も射程距離に入るのですが、日帰りで行先を決めあぐんでいると、どうしても志摩方面へハンドルを切ってしまいます。

      稚拙な内容が多い当ブログですが、お時間があるようでしたらこれからも覗いてやってください。コメントもお待ちしておりますヽ(^o^)丿

  2. 3週間経って探しに行く、という物に対する愛情

    子どもの頃の原風景が残っている事

    どちらも今は得難いものですねぇ

    1. 春信さん、コメントありがとうございます。
      今回は以前の「奇跡」の再来を期待して行ったので、恐らくダメだろうという予感はありました(;^ω^)。
      アイゴに刺されたのも何かを示唆していたのでしょうかね。
      「原風景」と言えば、来年小学校のクラス会が開催される予定です。
      微力ながら私も運営スタッフに混ぜていただくことになっています。
      発起人にこのブログのことも伝えておいたので、ひょっとしてコメントをいただけるかも(^^ゞ
      そう、小学校時代は人生の原風景だというのが持論です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です