【シェルパ】滋賀県の茨川林道(初)と大杉林道へ。2022.10.29(土) その2

さて、ピストンの復路を行きますかね。

あ、ということは、あの崩れ箇所をまた走るんだね(;^ω^)

また来ちゃったよ・・ってピストンだもの(;^ω^)

でも一回走ったから往路より平気だったかな。勢いもつけて走破したし(^O^)/

オフ車の走破性、恐るべし!

でまあ、往路で見かけた枝道にも分け入った。

まあ、戻りましょうか。

さあ、一旦国道421号線に戻り、県道34号線から御池林道を駆け上がって行く。

御池林道も久しぶりじゃないかな。全然舗装だけど、ここもよく土砂崩れで通行止になるんだよね。

まもなく峠に着き、大杉林道入口とご対面。

それはそうと、この林道を駆け上がってくる道中追い抜いたマウンテンバイク氏が上って来て、「こんにちは!」と元気に挨拶をしてくれた。

実はこのマウンテンバイク氏、このあと大杉林道で2度もすれ違うのでした・・・・(;^ω^)/

かなりの健脚と見た!

早速大杉林道に突入!相変わらずのガレっぷりで手に汗握る💦先の茨川林道がフラットだっただけに、いつもよりガレガレに感じる。というか、以前よりガレてるぞ。

ここからがさらにガレてるんだけど・・・

いつものガレ始め撮影ポイントまで行くと、毎度の停車位置に夫婦(恐らく)が昼食タイム中。しかも、俺に向かって奥様(恐らく)が手を✖にして何やら言っている。

この先崩れていて行けませんよ~!

シェルパを止めてエンジンを切り、ミラーゴーグルを外して夫婦の傍まで歩いて行くと、そう叫んでいた。

歩きでもしんどいんちゃう?

と旦那さん。

ここからが真骨頂なんだけどなぁ~(;^ω^)

まあ仕方ない、素直に引き返そう。

じゃあ戻ります。ありがとうございます。

とお礼を言い、ガレ場の上りという状況でUターンに四苦八苦しながら方向転換。

下方に見える道をまた戻りはじめた。

下り始めて間もなく、正面にデカイ車が現れた。しかも2台!

シェルパでの通過は余裕のように見えるが、谷側が削れて斜面になっていたため、実は冷や汗ものだった。

こんなとこにわざわざ入って来るか、普通。それでも俺の存在に気付くやいなや、すぐに道をゆずる行動をとってくれた優しいオフローダー達だった。

ありがとう!

と通過しながらお礼を言って進行方向を見てちょっと驚いた。あの峠で挨拶したマウンテンバイク氏がそこにいるではないか(゚д゚)!

白昼の心霊写真じゃないよ👻

自転車でこの林道に入って来たんですかい、旦那!(この後さらに驚愕の再再会が待っているのであった・・)

谷側への転落恐怖とマウンテンバイク氏との再会に驚いたため、山行夫婦から聞いた「この先崩れている」との情報を四駆連中やマウンテンバイク氏に伝えるのを忘れた(;^ω^)。

この場を借りてお詫び申し上げます<(_ _)>

まあ、俺も現場を見たわけではないしね。ひょっとしたら連中、クリアしているかもしれないし・・。

御池林道に戻り、多賀町方面へ下って行く。その途上に大杉集落へ下って行く短いダートがある。

反対方向(大杉集落)から駆け上がってくる方が楽しいんだけどね。

勢い勇んで下って行くが、何やら前方に見えてきたぞ。

勢いでフロントアップしてクリアしようとしたけど、

↓こんな感じで↓ (;^_^A

2019.12.22(日)、トライアル教室でのショット!

間近で見たら結構太かった(;^ω^) これは無理だとUターン。ソロ行の無理は禁物ですからね、旦那。

再度御池林道に戻るも、このままだと不完全燃焼気味だ。よし、あの夫婦が言っていた現場、「歩きでも無理ちゃう?」的な崩落現場を見に行こう。

先ほどとは逆に、県道34号線から大杉林道へ分け入って行く。

崩落現場を見に行く前に、ちょっくら(-。-)y-゜゜゜と coffee break だね。

実はこの場所に来る直前、前方から自転車野郎の姿が見えた・・・

あっ!あのマウンテンバイク氏じゃないか(゚д゚)!

すれ違いざま首を縦に振って会釈をしていたが、その表情は苦痛に歪んでいたぞ。

ん?まさかあの夫婦が言っていた崩落現場を越えてきたのか(゚д゚)!

俺の知る限り、この大杉林道に迂回路など存在しない。

これは益々崩落現場を確認せずにはいられなくなった。

そして coffee break 中、前方から乗用車がやってきて、俺の目の前に止まった。

今から上ってくの?崩れて越えられへんよ。

あ、はい、崩れてるみたいですね。

ああ、知ってはんの。ほんならエエけどな。知らんと上がって行きよったら、また下ってこなアカンからね。

ありがとうございます。

今日はよく他者に感謝する日だな (‘◇’)ゞ

さあ、行くぞ!とばかりに気合いが入った走りで大杉林道を駆け上がって行く。やっぱり反対側同様、以前よりガレているぞ。

それにしても結構上ってきたぞ。本当に崩れているのかい?

そして、それは目の前に現れた・・・

14時11分、崩落現場に到達。

かなり駆け上がってきたけど、本当にUターンした場所からすぐのところだった。

左赤丸 崩落現場  右赤丸 Uターン現場

そう、この崩落斜面を先のマウンテンバイク氏は越えてきたのだ。あのキツそうな顔は、その苦行を物語っていたのだろう。恐るべし、マウンテンバイク氏!

この目で現場を確認し、先のUターンは正解だったと納得したので、こちらもUターンだね。

復路琵琶湖を望むシャッターポイントで立ち止まる。

再度県道34号線に出て、そのまま犬上川ダム経由で国道421号線を目指す。

石榑トンネルを往路と反対方向にくぐり、大安町付近で前を行く四日市ナンバーの原付二種について行く。

125CC のオフ車2台でどこのダートを走りに行ったんだろう?気になるぞ。

適当に方角だけ見失わないように彼らについて行ったら、途中で訳の分からないあぜ道に入り込んでしまった(;^ω^) 彼らは四日市に帰るのだから、ずっとケツを追う訳にはいかないからね。

(-。-)y-゜゜゜しながらガーミンGPSで位置を確認し、スタート!

さあ、もうすぐだぞ。

田んぼのあぜ道だろうがどこだろうが、シェルパなら平気だヽ(^o^)丿

国道365号線に出ることができた。

あとは国道1号線から名四国道(国道23号線)に出るだけだ。

いつものGSで満タンにして17時前には無事帰着した。

自宅着 16時48分

走行距離 220km

ピストンばかりの林道行脚だったが、初の茨川林道を走ることができ、まずまずのRIDEとなった。

明日、spaから帰ってきたら洗車してやるからな。

頼もしい我がシェルパヽ(^o^)丿
kz-blues

ハーレーやオフ車で気ままに走っていれば、気分上々のオッチャンです。ギター(エレキ、アコースティック)も弾くし、革細工もやる。自転車(ジオス・スパジオ)も早朝トレーニングで乗っているよ。1分1秒でもハッピーに過ごせたらいいなぁーと毎日を生きています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です