珍しく土曜日勤務の今週末。休みは1日しかないものの、これほど天気が良いとspaだけの休日ではもったいない。
ということで、本朝7時30分にローライダーS に火を入れた。
行先を全く決めることができず、「困った時の実家(三重県志摩市)行き」にしてみた。
しかし、名四国道(国道23号線)を走り出した直後、国道脇に三脚にセットされたカメラがずらりと並び、長いコート姿の人が結構経っている。
これは一体・・・?
はい、看板を見つけました。「駅伝大会」っすね。スタートが8時05分で熱田神宮、ゴールが13時頃で伊勢神宮じゃん。これは復路が悲惨なことにならないかい?
名四国道を西進しながらしばし考え、咄嗟に高架を下りてUターン!はい、同国道を東進にスイッチしました(;^_^A 。
このまま西進し、三河方面、新城市、国道151号線をキーワードにのんびり流すことにした。
知立バイパスを順調に流していたのだが、片側2車線から1車線に変わる手前で渋滞発生。次のインターまで我慢し、同バイパスを下りた。あとは県道紡ぎで国道1号線へ。音羽蒲郡IC側のローソンで(-。-)y-゜゜゜&買い出し。ここまで1時間強か。渋滞に巻き込まれた割にはまあまあかな。
国道1号線から県道を北上。この道、シェルパで林道行脚する時の道順じゃんね(;^_^A 。もちろんダートは走りませんよ。もうローライダーS でのダート走行はしない、と誓ったので(;^_^A 。
くらかけ渓谷から駆け上がって東進すると、新城市の道の駅「つくで手作り村」が見えてきた。この県道を北上し、国道257・151号線まで出るかな。
ところが、県道35号線が「9km先で災害復旧工事で通行止」との案内板が出現。仕方ない。国道301号線を一旦西進するか。だがしかし、気持ちよく数分走ったところで前方に香川ナンバーの重機を積んだトレーラーが出現。しかも、道幅一杯の場所でハザード点けている。
おいおい、立ち往生してんのかい?運転手らしき兄ちゃんが社外に出て右往左往している。トレーラーの前方にはマイクロバスを先頭にして渋滞。
ダメだこりゃ!(ドリフ風に)
そうか、途中ですれ違ったホンダのアフリカツインライダーが手を下にして振っていたのはこれを知らせてくれたのかな?俺はまた「新たなVサイン」かと思ったよ(;^_^A
またまたUターンし、先の道の駅付近まで戻って三桁県道で北上することにした。
何だか今日はまとまりのないRideだな(;^_^A 。
それでも1,801㏄、92.1馬力のVツインエンジンの鼓動・排気音を感じながら流せるだけで幸せだ🏍🏍🏍
久々の険道で気分が高揚(^^ゞ やっぱ走ってないと感覚が鈍るね。とは言え、やっぱり険道走りはシェルパの方が数倍高揚するしな。
国道257号線から奥矢作方面へ舵を切って県道紡ぎRideをしていたが、気が付けば数本北の県道を走っていたため、彼の地は通過してしまった(;^_^A
仕方なくまたまた東進して coffee break できる場所を探す。でもなかなかいい場所が見つからない。やっと芝生が見えて下りて行くと、何と変電所のすぐ脇じゃんか(;^_^A ホント、今日は締まらないぞ(;^_^A
少し離れたところに数軒の民家があるものの、ここは日も当たって気持ち良い。
偵察に来たドデカいスズメバチを注視しつつ、まったりしたひと時を30分程楽しんだ。
さて、ちょっと早いけど帰路に着こうかな。
やっぱり1日しかないと無理できないよね。
再スタートし、豊田市方面に南下。目指すは東海環状自動車道のいつもの豊田松平IC。
同インター付近でガソリンがリザーブとなったが(液晶表示で航続距離60km)、自宅までなら大丈夫と踏んでそのまま高速に乗った。
高速に乗ったら乗ったで気分上々となり、時速ぬふわkm~ぬうわkmで巡行体制に入ったり入らなかったり(;^ω^) 。
刈谷SAを過ぎたぐらいで「ちなみにあと何kmぐらい(走るの)?」と液晶表示を航続距離表示に変えると・・・
Lo RNG(low range) になってるぅ~Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)/
これにはちょっと焦りを隠せなかった。まあ、満タンで310kmぐらいは何とか走ることができるから、ガス欠になることはないんだろうけど(※あくまで個人の見解です<(_ _)> )。
念のため名古屋高速を下りてGSに寄る。15.04L入る。あと2Lぐらいは残ってたのかな・・。でも、40kmの航続距離はなかったね(;^ω^) 。
16時20分 自宅着
本日の走行距離 ↓
工事中や立ち往生で何度もUターンをさせられ、目的もなくダラダラと流すだけのRIDEだったが、思いのほか距離を稼いでいた。そんなことより、兎にも角にもローライダーS で1日RIDEできたことだけで、良い1日となったことには変わりない。
【追記】
帰宅後の coffee break を終え、ケミカル拭き敢行。そのあとナンバープレートとシートボルトに少々細工をした。
以前購入した北川商会のシートボルトはツーリング中に取れて飛んで行ったのか、休憩中に盗難にあったのかは不明だが、帰宅後跡形も無かった。結構お値段高かったんだけどね。
いつもツーリングに持参している工具バッグの中に予備として忍ばせておけばいいしね(^_-)-☆ 。
お次は前から気になっていたハーレージャパンのメダリオン(?)の付いたプレート台を外しました。
で、待ちに待った黒ドクロナンバープレートボルトを装着するぞ💀💀
だがしかし、反射板台座の厚みと、元々フェンダー下にぶら下がっている本国仕様のナンバープレート台座の厚みにより、またしても💀のボルト長ではナットやワッシャ、ばね座金を組むことができなかった( ノД`)。
仕方ないし、辺りは暗くなってくるしで、元々のボルトに黒ワッシャでポイント付けして作業終了とした。