麦崎灯台下に🤤場を発見!
灯台の裏に小道があったので、登り返してみると・・
案内板に「地元自治会やボランティアのみなさんが作った公園です」、と謳われていた。帰宅後次男に聞くと、「え?去年法事の時に散歩に行ったけど、もう公園はあったよ。草が茂ってたけどね。」ですって。俺は全く知らなかったぞ。
しかも、シェルパなら余裕で下りて行ける場所だ。
さあ、そろそろ下って行こう。
お、いつも釣りをする堤防が見えるぞ。
さてさて、もうとっくに帰路に着いているわけだが、最後にご挨拶ルートがある。
五ヶ所浦から駆け上がって行く険道720号線だ。
さらに進むと、手招きしている暗い入口が現れる。
(-。-)y-゜゜゜してから、GO!
そして下り切ると、ご挨拶をさせていただく方々の場所へ出る。
前回訪問はいつだったかな。
すぐさま合掌して「ありがとうございます」と感謝の意を示す。
※ 宝暦~寛延の後、明和の前。1751年から1764年までの期間。
ってことは、宝暦十三年は、西暦1763年じゃね?げっ、
260年前に作られたのぉ~Σ( ̄□ ̄|||)
恐れ入ります<(_ _)>
ありがたいことです<(_ _)>
時刻は14時36分。お参りと(-。-)y-゜゜゜も終えたし、名古屋へ向かうぞ。
走り慣れた県道・国道行脚で松阪ICを目指す。本朝のスタート地点であったビジホテの前も通過した。
15時33分、松阪ICから伊勢自動車道に乗り、16時ジャストに亀山PAで小休止。そして16時45分、いつもの弥富木曽岬ICで伊勢湾岸道を下りた。
近所のGSで満タン給油すれば、目と鼻の先がゴール、自宅である。
自宅着 17時16分
本日の走行距離 287km
全走行距離 834km
1日目 328km 2日目 219km 3日目 287km
あっという間の3日間だった。初日こそ天気予報の外れ具合に面食らって大変な夜だったけど、思い返せばいい思い出、経験となった。
テント泊した奈良県十津川村のキャンプ場は、普段から風が強いエリアだそうだ。
このテント、2011年2月26日に購入だから、もう12年もの (;^ω^)/ ちなみに実地設営は、今回でたったの2回 (゚Д゚;)
翌朝のcoffeeは美味かったなぁ~ヽ(^o^)丿
2日目のビジホテは極楽だった。
たったの2泊だったけど・・・
いい旅だった。
彼岸参りもできたし。
今回の経験値アップで、もうテント泊への躊躇(面倒くさいだけ?)も立ち消えた。
すぐにでも、キャンツーに行きたくなってきたヽ(^o^)丿