3月23日(木)の夜から出現した違和感と発作。もちろん2~3日では収まらない。
【3月27日(月)発作4日目】
同日夜の患部。
前夜(3/26(日))から週明けの月曜日(3/27)は仕事を休もうと考えていた。というか、もう出社する意欲が削がれていた。
3/23(木)夜に発作が出現したのに、翌日の24(金)に出勤したため、どうやら症状が悪化したようだった。やはり、安静・休養に勝る治療はないようだ。
同患部。
27(月)朝、職場に連絡し、休みを告げる。
天気は良いが、外出はできない。何とも歯がゆい有休だ。読書やネット、ブログ記事を書いて過ごすが、運動もできないので体全体が重い。
気が付けば夕方で、1日が終わる。この夜は痛みで寝つきも悪く、何度も夜中に目覚めた。おかげで翌日朝から頭痛になる。
【3月28日(火)発作5日目】
この日も仕事は休み。ついでに翌日(3/29(水))の休みも告げておく。
腫脹・発赤・痛みに変化なし。読書やネット、アマゾンプライムビデオで1日が終わる。
ただ、ほんの少しだが、就寝時の痛みが前夜と比較して和らいだような気がする。頭痛は日中に消失した。
左右差は顕著なままだ。
【3月29日(水)発作6日目】
仕事は休み。患部の腫脹・発赤・痛みに変化なし。
画像では分かりにくいが、足甲に血管がうっすらと見えるようになってきた。
若干でも腫脹が癒えてきたのか・・。
相変わらず、読書やネット、痛風記録作成で1日が終了。夜の入浴時が唯一気分の晴れる時間である。もちろん患部は湯に浸さず挙上したままだが、やはり体が温まると体調も良くなる。
巷では「シャワー浴で」や「短時間入浴で」とのコメントが大多数だが、俺は患部挙上した上で通常通り湯に浸かっている。spaに行きたいのはやまやまだが、さすがに厳しい。
夜中に一度覚醒したものの、その後は朝まで眠ることができた。
ただし、翌日3/30(木)は出勤だった。
【3月30日(木)発作7日目】
今日は出勤。出勤すれば嫌が上でも動かざるを得ないので、もちろん休みたかったが、職員数の関係で出勤せざるを得なかった。
デスクでなるべく患部を挙上するようにしていたが、デスクの上に足を上げる訳にはいかなかった。
案の定帰宅後には患部はパンパンに腫れ、昨夜よりも痛みが増したような気がする。
やはり、安静・休養が一番の治療になるんだよね。
ちなみにこの日、朝一で「コルヒチン」という錠剤を1錠内服したが、まったく効果がなかった。というか、今日まで「ロキソニン」や「カロナール」といった消炎鎮痛剤を数回内服したものの、まったく効き目なし。3年前はロキソニン内服(ただし発作初日)20分後に痛みが消失し、恐怖を感じるほどだった。
それでも発作2日目からの痛みにはまったく効かなかった。
この夜の就寝時、昨夜より痛みが和らぎ翌朝6時まで熟睡できた。
ちなみに今回の療養で本日までにポチった書籍たち。
いわゆる陰謀論的な書もありますが、すべてそれでは片付けられない事実もあるんだよねぇ~(;^ω^)
禁煙?
ま、1日10本弱なんでヽ(^o^)丿