あさぼらけ・・。
4時34分・・、ライダーの朝は早い🏍🏍🏍
昨晩21時過ぎには寝落ちしたと思われるが、零時、3時半に目が覚めた👀 そこからウトウトしていたが、もう起きてやれ!っと覚悟を決めて朝風呂と筋トレ開始。
豆乳と青汁の朝食(あ、昨晩の残りのバナナも1本もね🍌)を終え、6時半にはチェックアウトを済ました。
本日のルートについて昨晩思案を試みたのだが、生憎の疲れとほろ酔いで思考開始する前に寝落ち(笑)。そこで本朝 coffee break しながら決めたのが、有峰林道の再走だ(有峰湖西側)。
今から駆け上がる有峰湖西側の小口川線の方が、昨日走行した小見線より10km長く25kmある。
そう言えば料金所をくぐってすぐのトンネル信号で、俺のすぐ後ろに旧カタナ3型氏が止まった。恐らく地元ライダーだと思い、信号が青に変わると同時に手で「お先にどうぞ👍」とサインを出した。地元で走り慣れている国産オートバイの方が速いに決まってるからね。しかもこんな山岳ワインディングではハーレーの出る幕ではない<(_ _)>
俺の出したサインに気付いた旧カタナ3型氏、「どうも」と頭を下げてスタート・・しようとしたらプスンッ!とエンスト(;^_^A 恥ずかしかったのかすぐさまセルを回し、ウーーーーーン!とかなりの高回転で走り去って行きました🏍
まあ、坂道発進だったしね💛
涼しくて心地よい。まだ朝早い時間だからと勝手に考えていたのだが、標高が標高だもんね(;^_^A
(-。-)y-゜゜゜を終えて再び走り出すと、何やら前方に生物が・・
別の場所でも🐵
8時45分、気が付けば25kmを走行し、2本の林道の分岐点に到達。
天気は上々だし、交通量もほとんどなくて清々しいRideだな。
前記事でも書いたが、この植生の違いにも感銘を受ける。
途上もう1度だけ(-。-)y-゜゜゜し、昨日くぐった料金所を抜ける。しばらく下って行くと、山之村集落が見えてきた。
9時40分、山之村集落に入る。
さて、ここからのルートをどうするか。
とりあえず県道484号線で国道471号線に合流し、さらに国道41号線を南下するかな。県道行脚も考えたが、どうもローライダーS の汚れが気になって仕方ない(;^_^A。
とはいえ、この時間から高速で帰路に着くと言うのも味気ない。
そんなことを考えながら走っていると、いつの間にか県道90号線に入っており、11時15分、道の駅「飛騨古川いぶし」まで来てしまった。
(-。-)y-゜゜゜し、俺には珍しく館内を見て回ると、地元でとれた野菜や果物が陳列されていた。山之村で購入予定であったハチミツはなかったが、トマトや桃が安いではないか🍅🍑
ただ、こちとらオートバイ。大量の荷物は積めない。そこでひらめいた。リアキャリアに積めるぐらいの段ボールがあればいいのでは?たまたま持参した自作ゴムバンドもあるでよ~。
レジのオッチャンに頼んで段ボールを用意してもらった。ケース入り12個のB級品🍑桃🍑が「1,300円(!)」で売られていたのだが(俺にはどこがB級品なのか分からなかった)、桃は痛みやすいからね。ゴムバンドで締め上げるのはね(;^_^A
上画像の状態で険道Rideするのも何だかね、という気になってきた(;^_^A
結局国道156号線で郡上ICまで下り、東海北陸道に乗る。
あとはもうローライダーS の独壇場。古城山PAでの1度の休憩のみで名古屋高速に合流し、自宅近くの出口まで一気Ride🏍🏍🏍
14時40分、無事帰着。
本日の走行距離・・
・・336.1km
第1日目(460.0km)+ 第2日目(336.1km)
合計 796.1km
しっかしよく汚れたなぁ(;^_^A
来週末までこんな状態なのは気が引ける。最悪来週末に洗車もあり得るが、台風の影響で洗車不可の可能性もある。
であれば、まだまだ日も長いし今からやっちゃうか.。o○
とは言ってもハーレーで「ホースで水をジャブジャブと」系の洗車は好みでない。濡れタオルでそっと泥を落とし、その後はいつものMOTHERSケミカル拭きだ。
ローライダーS を所有し、本年12月で丸7年になるのだが、初めてリアキャリアを使用した(;^_^A
そうそう、道の駅でのゲット品は・・
ちなみに桃2個500円、トマト200円×2袋、ニンニク500円の計1,400円。これは安いよね!
思いつきのお泊りツーだったものの、なかなか悲喜こもごもな旅となった。やっぱ1泊でもお泊りツーの方がいいよね(^_-)-☆