今週はローライダーS の順。基本土日休みの俺では珍しい日曜日のRideだ。
前日(10/21(土))が結構hardな1日だったこともあり、本朝なかなか起きることができなかった。したがって出発は8時頃となってしまった。
ちなみに、【前日の行動実績】
①5時半起床で自宅を7時出発 ⇒ ②猿投温泉(豊田市。8時着) ⇒ 11時半帰宅 ⇒ ③徒歩・地下鉄・徒歩でK社長のショップ(北区)へ。シェルパ引取り(13時15分着。ショップ到着前に④地下鉄出口付近の近隣のスーパーで食材買い出し)⇒ 14時頃帰宅 ⇒ ⑤15時前からスパイスカリー、サツマイモケーキ、リンゴ人参ジュース、ライ麦パン(ホームベーカリー)等の調理開始 ⇒ 19時頃調理完了 ⇒ ⑥21時頃からお袋のパン切り・・
石榑峠トンネルを潜り、県道34号線へ折れる。前日の雨で路面がかなり湿っており、水たまりや流水も多いので慎重Rideだ。っていうかローライダーS の汚れを嫌ってるだけなんだけどね。
同県道に一カ所だけある洗い越しの前で本日初の休憩とする。
そうそう、先日交換したステムベアリングだけど、ハンドリングがもう別物🏍
険道でのタイトコーナーを曲っても、例のコーナー立ち上がりで「持っていかれるような違和感」が完全消失🏍🏍加えて信号などで止まる直前のふらつきも消失🏍🏍🏍これは交換して大正解だヽ(^o^)丿
K社長、ありがとうございました<(_ _)>
県道を抜けると一気に視界が開ける。
石榑峠から先のルートは全く無計画で出てきたもんだから、しばし絶景を前にツーマプとにらめっこ。
ま、とりあえず琵琶湖まで出てみるかな。
方角だけは見失わないよう留意し、適当に県道・町道を紡いでいく。琵琶湖東部に広がる田畑に点在する小集落をいくつも抜ける。
しばらく走ると琵琶湖東岸、さざなみ街道に出た。
琵琶湖沿岸はいつも渋滞気味なんで、正直あまり好んで走りたくないルートだ。案の定本日もその通りなんだけど、「そうそう、渋滞してノロノロなんだよね」と腹をくくっていれば多少は気分も紛れる。
そろそろ coffee break もしたいのだが、この街道沿いではなかなか適当な場所が見つからない。これも好んで走らない要因の一つ。
ちょっと用足しもしたくなってきたので、同街道から脇道に入ってみた。東屋が点在しているが、キャンプ場なのか単なる公園なのかが分からない。結局ドンツキまで入ってしまったが、ちょうど公衆便所が現れた。
ここで coffee break でも良かったんだけど、ツーマプを再度見て、国道303号線の「あの場所」でbreakすることに決めた。
さざなみ街道から木之本町に出て、ループを上がったら国道303号線だ。
もう正午近いのだが、山間に入るとグッと気温が下がってきた。それでもVツインサウンドと1,800㏄の鼓動で気分は上々🏍🏍🏍
八草トンネルを抜けてすぐのところに「あの場所」はある。
たっぷり30分程breakし、揖斐川町へと下って行く。
国道417号線を下り切り、適当に県道走りをして山県ICを目指す。そう、新しく延長された東海環状自動車道のICだ。
道中柿の木がいたるところに植わっていた。
さすが富有柿の産地だね。通常の一軒家の庭先に1本だけ植えられている柿の木も何本も見た。
14時ジャスト、山県ICから同自動車道に乗る。
高速に乗ってすぐの岐阜三輪PAにINNしたのだが・・・
誰もいねぇ~Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)/
17歳からオートバイ、21歳から車に乗ってるけど、こんなことは初体験だ(・_・;) この齢になっても初体験ってあるんだねぇ~💛
これはもうてっきり「オープン前」だと思ったんだけど、便所に入ったら清掃担当の方が掃除中だったから、もうオープンしてるんだよね・・。
それにしてもね・・驚いたぜ👀
でまあ、用足しもしたのでスタートしようとしたところ、1台のオートバイが入って来た。彼も同様に驚いたらしく、辺りをキョロキョロ👀
さあ、あと1時間程度のRideで自宅だね。
自宅着 15時25分
本日の走行距離 ↓
冒頭記述通り、前日がhardスケジュールだっため出発が遅くなった。そのため走行距離があまり伸びなかったのだが、日が暮れる前までにローライダーS のケミカル拭きを完了することができてスッキリ✨
🏍🏍🏍イイRideだったことに変わりはない🏍🏍🏍