【FXDLS】エアクリーナーエレメント洗浄。2025.8.31(日)

昨日のメンテの流れから、本日もちょいメンテをすることにした。

10時過ぎ、早朝スパから帰宅し、coffee break を終えてからの炎天下ガレージ🔥

すでにロワフェアリングとエアクリーナーは取り外し済み。

前回交換は2023年3月、19,358km走行後で、今回は21,805km走行後の交換。何だか回を重ねるごとにルーズになってきているな(;^_^A

ま、いつもお世話になっているK社長からは『ハーレーなんかどんだけ汚れてても普通に走るよ(笑)』、って言われてるからいいのかな(;^_^A

ロワフェアリングなしでもシンプルでいいかな?

もう購入後何年も経っているK&Nのキットで洗浄&オイル塗布っす。

ついでにグランドアクシスのオイル補給もね(^_-)-☆

実家の草刈り機に入れるオイルを間違えて2サイクル用にしてしまったため、まずはそちらから注入ぅ~💦

この日もかなり暑かったので、数時間で乾いてしまった🔥※皆様におかれましては、天日干し厳禁でっせ✖

うーん、暑い時期だけロワフェアリング外しちゃおっかなぁ(^^ゞ

そんなわけで、休憩や昼食をはさみながらまったりとメンテ終了ヽ(^o^)丿

で、グランドアクシスの車体カバーをかけようとしたところ・・

カマキリの抜け殻が引っ付いていたぞ!

もう数年越しで庭でカマキリを見てなかったんだけどね。いることはいるんだね。

kz-blues

ハーレーやオフ車で気ままに走っていれば、気分上々のオッチャンです。ギター(エレキ、アコースティック)も弾くし、革細工もやる。自転車(ジオス・スパジオ)も早朝トレーニングで乗っているよ。1分1秒でもハッピーに過ごせたらいいなぁーと毎日を生きています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です