お袋の三輪車の後輪スポークが三度のトラブル。7本折れているとのこと。 まあ、一気に7本ではなく、一本折れてそのまま気づかずに乗っているから次々に折れたのだろうけどね。
kz-blues
ハーレーやオフ車で気ままに走っていれば、気分上々のオッチャンです。ギター(エレキ、アコースティック)も弾くし、革細工もやる。自転車(ジオス・スパジオ)も早朝トレーニングで乗っているよ。1分1秒でもハッピーに過ごせたらいいなぁーと毎日を生きています。
安かろう、悪かろう。変てこな日本語メール。2019.2.15(金)
半年ぐらい前に車載用掃除機をネットで購入した。 購入後一度も使用することもなく、そのまま車に積んだままだった。しかし、先日早朝ウォーキングに行った先の公園駐車場で、ひょんなことから「ちょっと掃除しようかな」という気になり…続きを読む
学校教育とは・・・③-Ⅱ 次男の学年保護者会に参加して 2019.2.8(金) ※興味関心の無い方はスルーを。
学校教育とは・・・③-Ⅱ 次男の学年保護者会に参加して 2019.2.8(金)からの続き。 B「え、はい…。でも、反対意見は載っていなかったですか?」 おいおい、またこのボケかい(笑)。 もう、ツッコミも入れたないわ!
林道散策。往復下道で愛知県岡崎市・豊川市の山間へ 第3回目 2019.2.10(日)
寒空の中、三度同じエリアの林道へ向かった。
学校教育とは・・・③-Ⅰ 次男の学年保護者会に参加して 2019.2.8(金) ※興味関心の無い方はスルーを。
予想通り、貴重な時間を無駄にした。
先日の続きでチョイ整備 2019.2.8(金)
本日は平日ながら、午後より次男の保護者会があるためお休みです。 午前中は中途半端に時間があるので、先に家の用事を済ませ、先日のチョイ整備の続きを行った。と言っても、チェーンに給油しただけのことなんだけどね。
またまた散財。No music No life
あ~あ、また買っちゃった。 子どもの教育費がまだまだかかるというのに…。
『鬼は外福は内』のはずが、再びDラーへ。2019.2.3(日)
何でかね。何で1回で終わらないかね。
三重県志摩市磯部町付近散策2019年2月2日(土)
え?また三重県? そうです。三重県ですけど、何か? まあ、本当に性懲りもなく三重県っすよ。
寒中洗車とチョイ整備 2019.1.27(日)②
※これはあくまでも素人によるメンテナンスです。万が一同様の行為をされ、多大な損害を被られた場合でも、当方は一切の責任を負いません。 昨日の林道散策は往路より復路の方が寒く、午前中より正午を過ぎてからの方が冷え込んだという…続きを読む