オートバイのバッテリーから直でつなぐ防寒グッズについて、未だに踏み切れない俺だが、ちょっと単体で充電式の防寒グッズはどうなんだろうということで、人柱になるべく購入してみた。
雑記
雨の三連休初日に散財品到着っす。2020.10.10(土)
はいはい、散財品のご紹介でごぜぇます。
GIOS spazio で早朝トレ。フェリー埠頭へ。2020.9.20(日) 午前の部
昨日とは打って変わり、本日は朝からどんより曇り空。 まあ、分かっていたことなので、今日は朝からGIOS spazio で早朝トレ走と決めていた。
ローライダーS リヤウィンカーリロケーションキット 到着 2020.8.20(木)
はい、久々の散財…お買い物っすよ。
DIYベランダ防水塗装を施工してみた。 2020.8.8(土)・10(月)
今年の盆休みは9連休にしてみた。 どこか海外へ渡航するわけでもないのだが、まあ初の9連休の夏季休暇にしてやれってことで。 8月8日(土)9連休初日。 はい、表題通り、DIYっすよ。
クリアキン サドルバッグ 2020.7.20(月)
は~い、散財ですけど、何か?
今更ながら、Internet of Thingsに感動。って至極当然のことでしょ?2020.7.21(火)
いやぁ~ヤフオクに出さなくて良かった。 もう使えねぇ~と勝手に判断し(自身の選択ミス?知識不足?)、初ヤフオク出品だと意気込んでいたのだが、ばっちし決まりやしたぜ、旦那\(^o^)/。
2週連続のstay home…。シルバーでも磨くか…。2020.7.5(日)
去年まで梅雨と言っても大して雨は続かなかったのに、今年はよく続くよな。しかも週末に限って雨だぜ。 ということで、ホームベーカリーでパンを焼いたり、牛(豚)丼やパスタ、手作りピザ、それに伴う買い出しと、仕事に行く方が楽(?…続きを読む
痛風発作その後 ③。2020.6.3(水)
さあ、26年ぶりの発作に見舞われてから丸2カ月経過した俺の左足母指はどうなったのか? まずは『その後②』からの続編画像からっす。 美しくない画像が出ます。ご承知おきください。
散財録 2020.5.30(土)到着分
昨日(5.30(土))、シェルパでの林道行脚から帰宅すると、いくつか荷物が届いていた。