さあ、しらびそ高原に向かって駆け上がるぞ。
シェルパで長野県しらびそ高原へ。2022.7.30(土)その①
予定では1泊2日で尾鷲⇒御坊を酷道425号線で走破するつもりだったんだけど、三重県南部や奈良県南部の同酷道核心部分が豪雨予想(;^_^A。 仕方なく行先変更っすね。
一体何度目?名阪国道から南下し、熊野・尾鷲で511㎞。2022.7.23(土)
同じようなルートを走ったのに、まさか500kmを超えるとは思いませんでした(;^ω^)/
シェルパで志摩行き墓掃除。2022.7.17(日)その②
父母両家の墓掃除を終え、もう誰も住んでいない父方の実家へ向かう。
シェルパで志摩行き墓掃除。2022.7.17(日)その①
7/15(金)~17(日)の三連休だったんだけど、予報ではすべて雨マークだったから2週続けてのno Ride でかなり落胆していた。 ところが、本日は天気が回復してくるって言うでないのぉ~ヽ(^o^)丿
グランドアクシスグリップ交換 2022.7.9(土)②
ローライダーS のグリップゴム交換後、昼休憩(雨宿り)をはさんでグランドアクシスの両グリップを交換した。
ローライダーS 左グリップゴム交換 2022.7.9(土)①
今週末は2日とも雨でRIDEならず_| ̄|○ しゃーねー、spaにでも行って、雨が止んだすきにメンテでもすっか🔧
【FXDLS】名阪から南下し、熊野、国道425号線、尾鷲。2022.7.2(土)
6月にも同じようなルートを走ったのだが、お気に入りの県道や久しぶりに走る三桁国道もあり、割と充実したRideとなった。
岡崎市近辺の林道散策【with M氏】2022.6.26(日)
週間予報では「曇りで降水確率40%」だったのに、前日には「曇り時々晴れで降水確率20%」と良い方向に予報が変化。雨男(M氏)の名を返上できるのか?
【FXDLS】 行先知らずで加子母・下呂まで。2022.6.19(日)
今週末は天気が悪く、どこへも行けないとあきらめていたが、何故か天気予報が変わり、本日は晴れるとのこと。それならRideでしょ。