痛風発作の痛みもほぼ消失し(ほんのわずか残っているものの)、天気予報は快晴。国の緊急事態宣言対象都道府県から愛知県除外、ということも重なった今週末、満を持してオートバイにまたがった。
お手上げですm(__)m。丸2日間の顛末記。2020.5.10(日)
【CAUTION!】これはあくまでも amateur の記事です。つまり、正確なmaintenance ではありません。当該maintenanceを実施されたことによる不利益につきましては、当方は一切の責任を負うものでは…続きを読む
ドツボ節(^^ゞ。だけど、原因は Made In USA にあり。2020.5.9(土)
【CAUTION!】これはあくまでも amateur の記事です。つまり、正確なmaintenance ではありません。当該maintenanceを実施されたことによる不利益につきましては、当方は一切の責任を負うものでは…続きを読む
純正フットペグを落札した。2020.5.6(水)
久しぶりにヤフオクを利用し、純正パーツを落札することができた。
グランドアクシスの後タイヤ交換に四苦八苦。こんなに大変だったっけ?2020年5月2日(土)
【CAUTION!】これはあくまでも amateur の記事です。つまり、正確なmaintenance ではありません。当該maintenanceを実施されたことによる不利益につきましては、当方は一切の責任を負うものでは…続きを読む
痛風発作その後 ② 2020年4月30日(木)
美しくない画像が出ます。ご承知おきください。 4月26日(日)の林道ツーも中止して、もう約5週間(37日間)もオートバイにまたがっていないぞ。 こんなことは、4年半前の肋骨4本骨折林道ツー以来だな・・・(^^ゞ。あんとき…続きを読む
痛風発作その後 ①。2020年4月23日(木)
美しくない画像が出ます。ご承知おきください。 それにしても長いぞ。 前回(26年前)、前々回(31年前)の発作時って、腫脹・発赤・痛みが引くまでこんなにかかったかな?あと2日で4週間だぜ!
えっ!?26年ぶりの痛風発作が出たんだけど…。 2020.3.28(土)
美しくない画像が出ます。ご承知おきください。 まさか来るとは思わなかった…。 3月25日(水)左足母指第一関節に違和感出現。手指で押さえると軽い痛みがある。でも、普通に歩行はできる。歩行時の痛みはない。何だろう?ひねった…続きを読む
シェルパ洗車とオイル交換。2020.3.22(日)
4連休3日目。今日明日は所用でオートバイで出かけることができないのだが、DIYメンテはできまする。丸2日所用に費やすわけではないからね。 本日午前中は高校入学が決まった次男の制服購入のため、公共交通機関を使って次男と名古…続きを読む
名阪国道(国道25号線)針ICから南下して熊野まで。2020.3.21(土)
本日は「走り」に徹したため、極端に画像が少ないです。同じ場所での画像ばかりですので、ご承知おきください。 さてさて、昨日のシェルパRideに続き、本日はローライダーSでのRideだ。朝からよく晴れていて気持ちがイイぞ。