第6回目になる圃場実習に行って参りました。 10時02分、圃場着。
雑記
アメリカ先住民のワークショップに参加してみた。静岡県御殿場市 2025.8.24(日)・25(月)
これまでの人生の中では、今年は果敢に(ってほどじゃないけど)色々なセミナーやワークショップに参加してます(;^_^A お高いと取るか、お値打ちと取るか・・。
【FXDLS】S&Sマフラーの梱包作業。2025.2.9(日)
2/7(金)~9(日)の三連休だったんだけど・・ こんな労力使って割に合うのか(;^_^A
今年も年末年始はDIY。2024.12.29(日)~2025.1.2(木) 第3日目完了。
さすがに施工面積が小さいだけあり、昨年の平板敷きとは工期がまるで違うね。平板敷きは「のべ10日」を要したから (;^_^A コンクリ平板148枚を敷き詰めた昨年の施工例。 【1月2日 (木) 】 8時40分、残り2列の施…続きを読む
今年も年末年始はDIY。2024.12.29(日)~2025.1.2(木) 第2日目
あけましておめでとうございます🎍 本年もこの稚拙なブログ「オートバイの旅」をよろしくお願いいたします <(_ _)> 【2025.1.1(水)】 ということで、元旦朝8時半からDIYレンガ埋め施工続…続きを読む
今年も年末年始はDIY。2024.12.29(日)~2025.1.2(木) 第1日目
昨年の年末年始の自宅庭平板敷き(ローライダーS の切り返しを楽にするため)に続き、今回は駐車場と玄関の「すきまレンガ埋め」をDIY施工した。 ※とは言うものの、寒くてRideする気になれないのも一因っす(;^_^A 【2…続きを読む
オフブーツを新調したヽ(^o^)丿2024.9.1(日)
8年半ぶりにブーツを新調した。
【FXDLS】車両取り回し負担減に向け、自宅庭DIY改修。(続編) 2024.1.2(火)~完結!
長かったDIY施工もいよいよ本日で完了引き渡しを迎えた(って誰が誰にだよ?)。
【FXDLS】車両取り回し負担減に向け、自宅庭DIY改修。(続編) 2024.1.2(火)~その3
さてさて、今日・明日で長かったDIY施工も完了させるぞヽ(^o^)丿
【FXDLS】車両取り回し負担減に向け、自宅庭DIY改修。(続編) 2024.1.2(火)~その2
本日は昼過ぎから雨予報。ならば午前中だけでも作業すっぺ。