先日の続きでチョイ整備 2019.2.8(金)

本日は平日ながら、午後より次男の保護者会があるためお休みです。

午前中は中途半端に時間があるので、先に家の用事を済ませ、先日のチョイ整備の続きを行った。と言っても、チェーンに給油しただけのことなんだけどね。

風がやたらと強いぞ。

昨日と打って変わって、今日は寒い。この連休は真冬に逆戻りであるとのこと。

もうちょっと時間があれば、軽く林道へ走りに行くんだけどね。

初めて使った道具

スーパーシェルパ(2004KL250H)でのツーリング時には必ず持っていく道具を今回は使用した。

メンテ用のつっかえ棒みたいなものなんだけど、今回初めて使用した。ツーリングに持参しているとは言うものの、この道具はずっと使われない方がいいってことだよね。誰もいない林道でこれを使わなきゃいけない状況ってのは、決して「楽しい」場面ではないからね。それでも、万が一の時の保険だね。

そう、ちょっと浮かすだけでいいんだよ。

この道具を使うと後輪を少しだけ浮かすことができ、メンテ、特に後輪を回しながら行うメンテ(チェーン関係しかないか?)の際便利である。本来はツーリング先でのパンク修理などで使用する道具なのかも知れないが、先述したように、ツーリング先でこの道具はあまり活躍して欲しくないモノだね。

ハーレーも上げることができる(300kgぐらいまでOK)ジャッキーも所有してはいるが、重いし、軒下から出し入れするのが億劫なんだよね。もちろんタイヤ交換時やオイル交換時(使わないこともある)には使用するけどね。

でも、今日はっきりした。チェーン洗浄・給油の際は使えるね。ツーリング先での緊急用だけにしておくのはもったいないな。

さて、寒風吹きすさぶ自宅駐車場にて作業開始したのが午前11時頃。早朝と違いかなり気温は上がってきているので、風は強くても朝の厳しさ程ではない。

チェーンカバーを外しまーす。

単にチェーンカバーを外し、チェーンを洗浄、給油、乾拭きで終了するつもりだったのだが、前のスプロケットカバーに目がいってしまった・・・。

そう、この奥には、油と林道の土・砂・小枝・葉っぱ等がこてこてに混ざり合っているゾーンがあるんだよね。その昔、スーパーシェルパ(2004KL250H)購入後1年ぐらいの時、チェーン給油の際に同個所を開けてみてその汚れの程度に驚いた経験がある。と同時に、綺麗にした後の達成感の大きさにも満足した覚えがある。

気になったらもうダメだね。

はい、スプロケットカバーを外しました。その中身は・・・

ドーン!

えっ?大したことない?

まあね、最初空けた時の汚さには及ばないけど、これでも結構汚れているよね。

はい、チェーンよりも時間かけてクリーンナップしましたよ。

それが、これ。

ドーン!

え?あまり変わらないっすか?

まあね、もっと光り輝くようになるケミカルも持っているのだけれど、昼から次男の通う中学校の保護者会があるものですから・・・(笑)。

あとはチェーンの洗浄と給油。

チェーンに錆はなかったね。

はい、キレイになりました。

ということで、また林道を一回でも走ってしまえば元の木阿弥なんだけど、綺麗にしてやると、やっぱり気持ちがイイね。

明日(2/9(土))は天気が悪そうだから、明後日(2/10(日))に軽く林道へ走りに行くかな。

kz-blues

ハーレーやオフ車で気ままに走っていれば、気分上々のオッチャンです。ギター(エレキ、アコースティック)も弾くし、革細工もやる。自転車(ジオス・スパジオ)も早朝トレーニングで乗っているよ。1分1秒でもハッピーに過ごせたらいいなぁーと毎日を生きています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です