岐阜から長野へ。板取,ひるがの,高山,野麦峠,駒ケ根IC 2019.9.7(土)

8/18(日)以来だから、何と3週間振りのローライダーSで走りに出かけた。

東海北陸自動車道松ノ木峠PAのすぐ横の国道158号線にて。標高1,085m。

さてと、毎度の行先決まらず出発だったが、本日は消去法で岐阜方面、郡上八幡辺りに行ってみようかなと。台風の影響で三重県方面は天気予報で雨マークだったし、前日も雨が降ってるようで、大好きな(笑)険道を走った日にゃ、せっかく磨いてあるローライダーSがワヤになってしまうからね。

5時半起床の6時半出発・・・の予定が、二度寝、というか疲れてるのか、8時出発に(泣)。まあ仕方ない。近所の名古屋高速入口から「時間をお金で」買ったろやないかい。

一宮JCT経由で東海北陸自動車道(以下東海北陸道)へ連絡するつもりが、『一宮JCT3km渋滞』の電光表示板に舵を切れず、小牧を目指す(笑)。ところが小牧JCT付近でも渋滞中。まあいいや、余分に高速代払ったろやないかい。

東海北陸道にスイッチし、ノンストップで関広見ICまで。いつもなら同ICを下りてしばらく走ったところにあるコンビニで朝一の買い出しをするのだけれど、何せ今日は1時間半のタイムロスがあるため、素通りして先を急ぐ。

郡上市白鳥のコンビニにて本日初の休息。

国道256号線で郡上を目指そうとしたのだが、板取に向かう県道52号線が気持ちの良い道であることを何度も経験済みなので、同県道で郡上を目指すことにした。

とにかく3週間振りということと、やはり11,000kmぶりにプラグ交換をしたことで走っていて気持ち良いことこの上ない。これでオイルも交換していたらイッちゃうね(笑)。ということなので、目に飛び込んでくる同県道の素晴らしい風景画像は一枚もなし(笑)。ローライダーSの心地よさと素晴らしい風景にドップリ浸かってしまい、郡上まで2時間半ノンストップで走り続けてしまった。時刻は10時30分。

白鳥の道の駅近くにあるGSで念のための給油と、目の前にあった大きめのローソン(旅館か民宿を改装したのかな?)で買い出し&朝昼兼用のLチキゆず塩とホットコーヒーで大休憩。ローソンは糖質制限食品に力を入れているので助かるな。ロカボパンの種類が豊富なので(というかここしか置いてない?)、ついついいつもより多めに購入してしまう。 結局 1時間近くも休憩し、11時20分にライド再開。

まだまだ暑いね。とにかく日陰に避難。

県道321号線(やまびこロードらしい)で北上。この県道も何度か走っているが、ここも気持ちの良い道。当然、今日の俺はここの画像もなし(笑)。だってとにかく走っていて気持ちイイんだもん♡画像を撮るためにわざわざ車両を止める気にはなれないよね。

国道158号線に出ると荘川方面へさらに北進。日本一標高の高い高速道路のSAである東海北陸道松ノ木SAのすぐ横に来た。景色ではなく、峠の標高が表記してある標識を撮るためにわざわざUターンした(それならイイ景色のところで止まれよな(笑))。

1,085mの割には暑かったな。でも、時折吹く風は下界より涼しかったよ。
この看板のためだけにUターン(笑)。
景色的には特筆すべき点なし(笑)。

さあ、荘川まで来たら分かれ道。左は白川郷、右は高山。一瞬だけ悩んで右折。

高山市内は常時渋滞だから避けたいところだが、高山から先はどうしようかな。

とりあえずそのまま158号線を北上し、飛騨から東進。高山市内に入って案の定渋滞はしたものの、国道361号線を探す。

国道158号線 高山市清見町付近 こうでもしないと今日は画像が撮れない m(__)m
特に意味はないけど、たまたまオドを見ると「27,000km」ジャスト。走行中は撮影厳禁!でっせ。

しばらく国道41号線を南下すると、「←野麦峠」の標識が現れた。「野麦峠か…」とつぶやく。久しぶりに聞いたその言葉の響きが懐かしく、左折。そして国道361号線にも連絡し、東進。

しばらく走ると野麦峠へ向かう県道39号線との出合い

今まで何度か訪れた野麦峠だが、こちら側から駆け上がって行くのは初めてじゃないかな。それにしても久しぶりの野麦峠への道はかなり長かった。

野麦峠到着が14時05分。結構遠くまで来ちゃったよね。

最初誰もいなかったのに、次々とライダーやら車が入ってきた。
それらを入れない様に撮る。
ここでも日陰に避難ですよ。とにかく暑い。
ああ、この看板も懐かしいな。初訪時(20年以上前?)は馴染みのない市町村名に感動したよな。
振り返って。今までは駆け上がってきた後に見る風景だった。

さあ、もたもたしてられないぞ。ここから名古屋までどんだけかかるのやら。水分補給したり、ロカボパン食べたりと十分休息できたから、ここから一気に帰路に着くぞ。ライド再開は14時40分。

そのまま県道39号線を下りて行き、国道19号線に連絡。中津川ぐらいまで南下しようかとも思ったが、さすがに退屈この上ないことが分かっているので、どこかで右や左に方向転換できないかと考えていた。

そうすると「←伊那」の看板が。迷わず左折。国道361号線を伊那まで走り、もう中央道伊那ICから高速人になろうかとも考えたが、いやいや、もう少し下道走ろうよ、と誰かがささやいた(?)。

途中広域農道に入り込んではみたものの、疲れなのか何なのか思い通りに駒を進めることができず、結局伊那ICから若干南下しただけの駒ヶ根ICから高速人に変身。時刻は16時10分。

屏風山PAで最後の休息。

屏風山PA 17時05分~17時25分

本日は大いに「時間をお金で買い」、高速人に変身した時間が長かったな。

それでもプラグ交換直後でエンジンもよく回り、3週間ぶりのローライダーSライドは最高に気持ち良かった。

うん、やはり、ハーレーもいいね。

自宅着は18時15分。

走行距離 540.4㎞

kz-blues

ハーレーやオフ車で気ままに走っていれば、気分上々のオッチャンです。ギター(エレキ、アコースティック)も弾くし、革細工もやる。自転車(ジオス・スパジオ)も早朝トレーニングで乗っているよ。1分1秒でもハッピーに過ごせたらいいなぁーと毎日を生きています。

2 throughts on "岐阜から長野へ。板取,ひるがの,高山,野麦峠,駒ケ根IC 2019.9.7(土)"

  1. いやはや、ホントに走るのが好きなんですね。荘川まで行って、戻りは野麦走って、19号から今度は伊那ですか。距離走ることをものともしないのがハーレーなんですね、いや、単車のせいではないか。

    1. 春信さん コメントありがとうございます。
      行先未定はいつものことなんですが、走り出したら止まらないぜ土曜の夜の天使さぁ~じゃないですが(ちょっと違うか)、往々にして「走ること」に徹してしまうんですね。
      それがローライダーSのせいなのか、そもそも私の性格なのか、その両方なのかは分かりませんが、いずれにせよ本人は「楽しんでいる」ということに変わりないです(笑)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です