さあ、今週はローライダーS の番。
ここのところ執拗なまでに三重県方面へ行っていたので(笑)、もうそろそろ冬期通行止もないだろうと、進路を北に取った。
北方向と言えば岐阜県や長野県なんだろうが、俺にはもう一つお気に入りのコースがある。
滋賀・福井県境を駆け上がる「北国街道(国道365号線)」である。
本朝は5時半に起床し、7時過ぎには自宅を出発できた。
これは割と遠くまで行けると、張り切ってスロットルを回す。
久しぶりに三重・滋賀県境の鞍掛峠を越える。山深いワインディングが心地よい。
8時29分、鞍掛トンネルを通過する。今度はタイトな下りコーナーをいくつか抜けていく。
しばらく下って行くと、ずっと法面崩壊で工事中だった林道入口が見えてきた。ん?きれいに整地されているぞよ。
ちょっと小用ついでに脇道にIN。
写真を撮っていたら1台のタクシーがこちらに入ってきた。
ん?運転手さんも小用かな?
いや、客が降りてきた。その客は女性だったが、出で立ちからして山ガール(
ちょっと「ガール」って年でもなかったけど (;^ω^) )じゃないかい。
そうか、ここは鞍掛峠へ向かう登山口でもあるんだね。それにしても、帰路はどうするんだろう。ここまでタクシーを呼ぶ?いやいや鞍掛峠から縦走してどこかの里に下るんだろうね。
9時ジャスト、名神高速道路彦根IC手前のローソンで買い出し&(-。-)y-゜゜゜ 。
今日はかなり早いペースだな。やっぱり出発時刻が早いと道も空いているので移動時間も短縮できるからいいね。
彦根ICから北陸道にスイッチし、木之本ICで一般道に下りれば、そこからはお気に入りの北国街道(国道365号線)である。
この道は並行して北陸自動車道が走っており、ほとんど北へ向かう車は高速道路を選択するのだろう。そのため、国道側は交通量が少なくストレスなく快走できる。
県境の栃ノ木峠を越えると福井県に入るのだが、福井県側は道の幅員もグッと狭くなり、タイトなコーナーが連続する。
しかし、幾つかのコーナーをクリアしていくと、下り切ったところで急に視界が広がり、広大な田園風景が眼前に姿を現す。
国道365号線から同8号線にスイッチし、さらに県道201号線へ。国道476号線から県道34号線に折れ、目指すは宝慶寺辺りの峠越えだ。もうこのルートも定番だな。
天気も上々で、ローライダーS で飛ばさなくても流しているだけで気持ちがイイぞ。
宝慶寺に向かう県道34号線に折れてしばらく走ると、なにやら「大野市まで通り抜けできません。」という看板が出てきた。
おいおい、ここまで来てそれはないだろう。この俺様に何の面白味もない国道に迂回しろというのかい?まあ、行けるところまで行ってしまうぜよ。
おいおい、こんな所に・・・ ダムを造るのかよ? 眼下に見える道や川はダム湖の底に沈んでしまうのかい?
左上りにも興味関心がある(笑)。 え?雪が残っているよ⛄
険道を駆け上がって行くと、いつもの滝がある。
まだまだ続くよ険道34号線。
さらに駆け上がり、稗田の里公園(ひえだのさとこうえん)で昼休憩とする。
そして、いつものショットっす。
ちょっと早い昼休憩をたっぷり40分取り、1801㏄のVツインエンジンに火を入れる。
おっと、もうかなり暑くなってきたので、Rough&roadのオーバーパンツとパワーエイジのジャケットの「通気口」を開放しようか。
両足と 両脇後部に通気口あり。
峠を越えて南側に目をやると、山の頂付近に雪が残っているではないか。
やはり日の当たらない北側斜面には、まだまだ雪が残っているんだね。
同県道を下り切ると、大野の町が見えてくる。この瞬間、風景もお気に入りだ。
ここでいつものJAGSで給油。ここで満タンにしておかないと、九頭竜経由での白川町行きでは不安が残る距離だ。九頭竜のダム湖畔道にはGSがない。「LowRange」の表示を見ながらの走行は気分が良いものではないからね。
さて、事前調べで国道157号線はまだ冬期通行止とは知り得ていたものの、いつもの電光掲示板まで行ってみる。
いつも残念な気持ちになる場所だ。 冬期通行止だと分かっていてもね。 冬期通行止。 「岐阜県へは行けません!」って、強調してるぅ~!
仕方あるまい。九頭竜経由の国道158号線で東進するぞ。
途上、ダム湖の南岸を走る県道230号線までつり橋を渡って行ってみた。
おお、この県道も通行止だ。
チェーンゲート脇の南京錠が開けてあったのでギリギリローライダーS でも入っていけたが、真新しいチェーンゲートであったため、いつ南京錠をかけられるか分からない。
シェルパなら最悪横倒しにしたまま引きずることもできるが(やりたくないが)、さすがにローライダーS でやるわけにもいかない。というか300㎏超えを引きずれないか(;^ω^)/。
13時40分、再び国道158号線に戻り、一気に白川町まで走る。途上油坂峠を旧道で越えようとしたが、こちらも通行止。
白川町からは長良川右岸の県道61号線で南下するも、ここも途上で通行止。国道156号線に渡ってさらに南下したが、東海北陸道郡上八幡ICのすぐ先で何やら渋滞している。
行けるところまで下道をと考えてはいたが、さすがに帰路で渋滞は避けたい。
14時25分、郡上八幡ICから高速に乗る。
そのまま名神高速、名古屋高速と乗り継ぎ、自宅近辺の出口で下りた。
今日はもっと長時間走行になるのかと思いきや、割と早い時刻に自宅着となる。
そうか、俺にしては出発が7時過ぎと早かったもんな。これなら帰宅後オイル交換に取り掛かることができるかな?
15時43分 自宅着
走行距離 391㎞
さて、このあと緊急青空ガレージを開店させるのですが、それは次回にでも。
4 throughts on "10カ月ぶりの福井県。お気に入りの北国街道を走ってきた。2021.4.24(土) ツーリングの部"