石川県七尾市和倉1泊2日ツー。2022.5.8(日)・9(月)第2日目。

宿泊地から目と鼻の先の能登島を経て、能登半島をどれくらい周遊して帰るか考えていたのは昨晩。北陸地方の天気は「曇りのち晴れ」でまずまずだったのだが・・・。

5時19分。ってどんだけ早起きやねん!

ビジホテの窓から見える空はどんより曇っているが、天気予報ではここから晴れてくるとのこと。

ところが、名古屋の天気予報を見て愕然としたΣ(゚Д゚;エーッ!

曇り後雨

しかも、昼過ぎから☔☔☔❕

Σ(゚Д゚;エーッ!

これには参った。能登半島は天気上々なのに、これから帰る名古屋が☔。しかも昼には降り出すと・・・。

はい、合羽持ってきてませーん(;^ω^)/ 。天気予報では☔マークなんてなかったし・・・。

はてさて、どうすっぺか。

6時45分、早々と出発であーる🏍!

6時15分からの朝食バイキングはパスし、とんぼ返りで帰路に着くことにした。

しかも、「昼過ぎから雨」に降られぬよう、正午前に到着しなくてはならない。そう、最悪俺は濡れてもいいんだけど(嫌だけど)、ローライダーS を雨中走らせたくない。

ただし、「昼過ぎから雨」とは言いながら、降り出しが早まる可能性もある。そこで思いついたのが単車乗りの強い味方「ワークマン」だ。

そう、途上降られてもいいように、保険で合羽を購入することにしたのだ。こんな時に活躍するスマホ📲。ググってみると、宿泊先から約7㎞の地点に「ワークマンプラス七尾店」があるでないのヽ(^o^)丿

しかも、同店からすぐの所に能越自動車道七尾ICがある!

昨晩までは6時15分からのビジホテ朝食バイキングをゆっくり食べ、部屋でコーヒーでも飲んでから能登半島を周遊しようと考えていたのだが、もう全て白紙となった。

7時10分、ワークマン+七尾店着。ちなみに7時開店っす。

国道159号線沿いにある同店の手前に丁度セルフGSもあり、これから能越自動車道と東海北陸道、名古屋高速を爆走するローライダーS を朝一で満タン給油できた。これで自宅まで無休油RIDEできるぞ。

まあ、現在所有している合羽もお決まりの股間からの浸水が徐々に進行しているし、今日購入しても無駄にはならないだろう。この曇り空なら道中山越えで降られてもおかしくない。

さらにはここからの高速クルージング、東海北陸道はすべて山間道路、しかも1,000m超えの松ノ木峠も抜けて行くから合羽は防寒にもなる。今回の出で立ちチャップスと革シャツ、ライトダウンだけでは寒すぎる。

かなり厚手でしっかりとした作りの「ライダーズ・レインウエア」を5,800円で購入し、すぐの七尾ICから能越自動車道に乗ったのが7時30分であった。

7時40分、能越県境PA

あまりにも立山連峰が美しかったので、どうしてもシャッターを切りたくなり能越県境PAにINN。こんなにどんよりと曇っているのに、その存在感、威圧感が半端なかった立山連峰。これはもし晴れていたら言葉が出ないぞ・・・。

用足しも(-。-)y-゜゜゜もせず、シャッターだけ押してすぐに出発。そう、昼前には名古屋に着かなければならない。雨が降り出す前にね☔。

それにしても寒い。革シャツの中にライドダウンを着てもダメだ。

先のPAを出発して50分後、もう辛抱できずに城端SAにINN。

未だ雨には降られていないが、寒さに耐えきれず合羽を着こむ。 coffee break 用にビジホテ出発前に沸かして保温ボトルに入れた「お湯」も口にしてみた。これは5月とは言え、軽い冬用の出で立ちで丁度良いのではないか。

兎に角ワークマン+での合羽購入は大正解だったぞヽ(^o^)丿

合羽を着こんで(-。-)y-゜゜゜し、用足しやら何やらで動いていたら若干体に暖を呼ぶことができた。よし、出発だ。

結局寒さが落ち着くまで30分程時間を費やした。これで名古屋まで快適クルージングできるぞ。

だがしかし、距離を増す毎に徐々に体が冷えてきた。じわじわと、確実に体が冷えてくるのが分かる。もう着込むものはないから、このまま走るしかない。

結構厚手の合羽なのに、山間の寒さは容赦ない。1,000円2,000円をケチって薄手の合羽を選択しなくて良かった(;^ω^)/。この厚手でこの寒さなんだから、薄手にしていたら現れるSA・PA全てにINNせざるを得ず、おまけに「昼前に名古屋到着」は果たせず、雨中走行で踏んだり蹴ったりだったぞ。

何とか1時間半程走行することができ、10時28分、古城山PAにINN。

もうここまで来れば名古屋はすぐそこだ。

途上、何度も雨がパラついたが、幾度も現れる長いトンネルに助けられた。いつもはどちらかというと避けて通りたいトンネルだが、今日ばかりは「ずっとトンネルを走りたい。」と素直に思った。特に約10kmもある飛騨トンネルでは、同トンネル突入前まで降っていた雨が出口では止んでいたからね。

しかもトンネル内は冬は暖かく夏は涼しいので、今回のような耐寒クルージングではその微妙な暖かさが心地よかった。そう言えば井戸水も冬より夏の方が冷たく感じるね。と言うか、トンネル内の気温や井戸水の水温が年間を通して一定なだけなのかな。

※両者年間を通して気温や水温が一定なので、外気温の影響をほぼ受けない。つまり、人がそう感じるだけなのであった。

同PAで20分程休憩し、名古屋に向かってラストスパートだ。

11時11分、一宮JCT。その10分後には名古屋高速都心環状線へとスイッチし、11時30分、自宅近くの出口で名古屋高速を下りた。

11時40分、無事帰着!

11時40分、「昼前に自宅着」というミッションを無事終えることができた。

道中雨には若干降られたものの、幾度となく現れるトンネルに助けられ、石川県七尾市のワークマン+で購入した合羽は専ら「防寒対策」に資するものとなった。

本日の走行距離 294.6km

全走行距離 652.0km(1日目357.4km)

652.0km

雨には濡れなかったが、虫の死骸がLONGRIDEを物語る🐝🐝(;^ω^)/🐞🐞

車体カバーを被せるためにはある程度エンジンが冷えるまで待つ必要がある。

その間ケミカル拭きで車両をきれいにすることができると準備を始めたのだが、天気予報通り、『昼過ぎに雨』が降り出した。

kz-blues

ハーレーやオフ車で気ままに走っていれば、気分上々のオッチャンです。ギター(エレキ、アコースティック)も弾くし、革細工もやる。自転車(ジオス・スパジオ)も早朝トレーニングで乗っているよ。1分1秒でもハッピーに過ごせたらいいなぁーと毎日を生きています。

3 throughts on "石川県七尾市和倉1泊2日ツー。2022.5.8(日)・9(月)第2日目。"

  1. おはようございます。

     最近は多忙で中々、レス出来なくすみません。

    折角、能登まで行かれたのにトンボ帰りですか。もったいない・・。

    でも、雨降ってのツーリングも嫌ですものね。

    1. 服部さん、2個スレありがとうございます。

      急に思い立った能登行きですので、とんぼ返りも仕方ありません。
      まあ、思惑通り雨に降られなかっただけでも御の字ですねヽ(^o^)丿

      多忙とのこと、何よりです。私も何故か多忙で、今週の土曜日も出勤ですΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)/

  2. おはようございます。

     レスしたのですが、なかなか時間がなくてすみません。

    折角、能登まで行かれたのに、トンボ帰りですか。お疲れ様でした。

服部 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です