【シェルパ】隠岐の島ツーに向けてパーツ取り付け。2023.5.27(土)

さあ、痛風発作の余韻(若干残る痛み)も何のその。5日後に控えたロンツーに向けて、シェルパに若干手を加えます。

≪13時、青空ガレージ開店っす🔧≫

本日はローライダーS での2か月振りRideに行く予定で前夜から準備をしていたのだが、本年2月頃から良悪を繰り返していた左奥歯治療のため歯科受診としたのだ。歯痛でロンツーが台無しになっても嫌だからね。

ま、何ならローライダーS Rideは明日(5/28(日))でもいいしね。

≪本日シェルパに奢るのはこの2点≫

左~メーターバイザー、右~サイレンサーヒートガードっす。

≪まずはヘッドライト付近をデローンっとね👁≫

ちょっと汚すぎるので、気持ちだけ掃除しておきますかね。そうそう開けるところじゃないし。

≪ん?何か機械的じゃないものがある?≫

ハエにしちゃ大きいから、アブかな?どっかの林道から連れてきちゃったんだね(;^_^A すでに昇天されていました。

でもってまずはどの位置に装着するかを確かめる。

≪左列~取説通り位置 右列~ちょっと高め位置≫

高速道路走行を想定し、風防効果目的での取り付けなんで、ちょっとでも高い位置に取り付けた方がその効果を期待できる。

ただね、こんなお飾り的な「バイザー」で風防効果があるのかどうかも疑問なんだけど、「ないよりマシ」的なものだろうか。

完全な防風というのであれば、それこそ最低でもローライダーS に装着してあるコネリーズのカウルぐらいは必要なのだろうが、それでは林道行脚で相当邪魔になる。

≪ロワフェアリングと相まってかなりの風防効果がある。あーあ、もう3ヵ月近くRideしてないや、ローライダーS ・・≫

しばし考え、やはり取説通りの位置に装着することにした。

それではドリルで穴を開けて行きますかね。

≪ちょうどスポンジ部分に穴あけするんだけど大丈夫かな・・≫

一発勝負だから緊張するな(;^_^A 入念に位置決めをしないとね。

でもってあとは取り付けるだけ🔧

風防効果は不明だが、ま、無いよりはマシなのかと。

さて、お次はサイレンサーヒートシールド。

これは、サドルバッグ装着時のバッグ熱対策ですね。

この間ケミカル磨きしたばかりなんだけど、せっかく輝きを取り戻したのにもったいないな・・・おまけにカワサキロゴも見えなくなってしまう。

≪こんな感じで位置決めっすね。≫

二つの金属バンドで固定するんだけど、なぜかそのバンドは「made in USA!」ハーレーのヒートガードのバンドも米国製なんだけど、いつぞやホムセンで購入したバンドも同じく米国製だった(;^_^A 。アメリカが特許でも取ってるのかね?

≪はい、取り付け完了!≫

サイレンサーの直径が取説にあるバンドの許容範囲外だったのだが(シェルパのは5mm小さかった)、追加部品なしで装着できた。ネットでは同じシェルパ乗りが同製品を装着するために耐熱バンテージを巻いていたが(俺も一応バンテージを購入しておいた)、それを使う必要はなかった。

≪はい、バイザーとヒートガード装着完了っす!≫

ついでなので、部屋からシートバッグを持ってきて置いてみた。

おお、いいんじゃない?

しっかり熱対策できるよね(^_-)-☆

というわけで、6/1(木)早朝、隠岐の島に向けて出発します🏍🏍🏍!

kz-blues

ハーレーやオフ車で気ままに走っていれば、気分上々のオッチャンです。ギター(エレキ、アコースティック)も弾くし、革細工もやる。自転車(ジオス・スパジオ)も早朝トレーニングで乗っているよ。1分1秒でもハッピーに過ごせたらいいなぁーと毎日を生きています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です