【シェルパ】2023.6.1(木)~5(月)隠岐の島ツー 第2日目 その1(米子~西郷)

さあ、今日はいよいよ隠岐の島に渡るぞ。朝9時出航のフェリーなんで、わざわざ米子に前泊としたんだよね。

≪5時30分、予報・予想通り雨☔しかも結構な降りっぷり☔≫

前夜9時過ぎに寝たにしても、本朝4時の目覚めは早すぎないか(;^_^A 二度寝しようとしたけど寝付けないので、もう覚悟を決めて起床🌞

恐る恐るカーテンを開けると・・・

≪当然、☔雨☔≫

朝風呂に入り、前夕ローソンで購入しておいた豆乳と野菜ジュースと、持参した豆ドリップcoffeeでいつもの朝食を済ます。

そうこうしているうちに出発予定時刻が迫って来た。

雨に遭うことは想定内だったので、出発前の荷造り準備でサドルバッグやシートバッグの中身は大きな事業者用ゴミ袋に入れて収納してある。

≪7時02分、七類港に向けて出発🏍🏍🏍≫

雨脚は強まるばかりで到底止みそうにないが、もう雨中Rideの腹を括れば大丈夫だ。可動式ヘルメットシールドも雨中Rideや高速Rideでその効果を発揮し、出発時から装着してきて大正解。いつも林道で使用しているガエルネのオフブーツも完全防水なので、ブーツカバーいらずで頼もしい。レイングローブもバッグに忍ばせてはきたが、真冬ではないし、もう素手Rideだ。

合羽を着込み、割と激しい雨の中に切り込んで行った。

≪8時05分、手続きを終えて一安心。≫

隠岐の島(島後 西郷)行のフェリー乗り場「七類港」までは20km強の距離なので、平日とはいえ、1時間もあれば十分すぎる。9時出航だが、「(余裕を持って)1時間前には手続きを始めて欲しい」と、電話での事前予約時に担当者から言われたため、8時には七類港に到着しようと考えた。

7時45分に七類港到着。チケット窓口が8時オープンなので、(-。-)y-゜゜゜する余裕もあったぐらいだ。復路用の書類も同時に記入してバッグに忍ばせた。

≪隠岐汽船 フェリー「おき」。こいつにシェルパと共に乗り込むんだぜ🏍⛴≫

あれだけ降っていた雨も港に着くやいなや止んでしまい、若干空も明るくなってきた。太平洋側はこれから台風の影響が出てくると昨晩のニュースで言っていたが、こちら側(日本海側)は前線の影響だけで済んだのだろうか(実はこの日の午後から最終日までずっと晴れだったヽ(^o^)丿)

≪積み込み作業員の方のご厚意で、臨時の退避所に誘導していただきました<(_ _)>≫

お袋から「フェリーは大丈夫か?」とのメールが届いたので、「大丈夫。爺さんが雨を止めてくれたんだろう。」と、返信した。『爺さん』とはお袋方の亡祖父で、出生や幼い頃のことは不明な人(お袋も知らない)。ただ、「島根県か鳥取県の出身だとは言っていた。」との情報だけはある人物だ。『宍道湖の辺り』との噂(?)もあったので、恐らく島根県だろう。

≪8時20分、積み込み完了≫

ヘルメットフックにヘルメットを掛けようと四苦八苦している自分を見て(ちょうどフックの位置にサドルバッグが覆いかぶさっていて固定ベルトを緩めないと掛けることができなかった)、作業員の方が「よかったらどうぞ」と毛布を床に置いてくれた。オートバイ乗りに親切だぞ、隠岐汽船!

≪フェリー「おき」や七類港の眺め≫

≪船内外で重宝した100均(200円)リュック≫

1年以上前に購入したのだが、荷造り終了後に思い付いてバッグに詰め込んだ。コンパクトな収納サイズで荷物にならないし、シェルパから離れる際には割と容量があるリュックとなる。ただし、耐久性はそれなりだろうけどね。

あ、ドラの音の放送が流れた。出港だ⛴

≪遠ざかる本土。しばらくお別れだぜ(^.^)/~~~≫

フェリーおきが定刻通りに出港する。

いいな、船の旅は。さっきまで止んでいた雨がまた降り始めたけど、空は明るい。隠岐の島に着いたら晴れているんじゃないか、などと勝手に考える。

≪9時30分、出港して30分。まだ本土が見える。≫

パネルを見てビックリ。この大きな船舶のエンジンを、何とあの「ダイハツ」が作っていた( ゚Д゚) さすがの🐎4,500馬力を2基搭載している🐎

甲板から景色を眺めたり、(-。-)y-゜゜゜たり、船内をウロウロしたりしていたら、あっという間に2時間が経過。そして、ついに人生初の隠岐の島が見えてきた🏝

≪11時05分、まずは島前諸島が見えてきた。≫

≪同刻、遠くに島後が見えるぞ🏝≫

そこから10分、島後西郷港に入港していく⛴

≪雨雲に煙る島後西郷港≫

「お車、オートバイの運転手の方は下船準備をお願いいたします。」の船内アナウンスが響く。

最下階まで下りて行き下船準備に取り掛かろうとするも、シェルパの場所探しに迷走(;^_^A まあ右端か左端なので分かりやすいよね。

≪11時29分、さあ、上陸しようぜ!≫

と、ここであわや大失態をやらかしそうになる。

フェリー内でロープ固定する際、「ギヤはローで、ハンドルはフリーにして下さい」と言われたことをすっかり忘れていた。

クラッチレバーを握り、セルをまわしてエンジンをかけ、サイドスタンドを払った瞬間にクラッチレバーを放してしまった。当然エンスト(;^_^A

ニュートラルになっていたと勘違いしていたため、エンジンがかかったらクラッチレバーを一旦放してしまったんだよね。ローライダーS でもシェルパでも、セルを回す時にクラッチレバーを握るのが習慣なのだ。

やっぱどこかで焦りがあったのかね?

車体が左に傾いていたのと、サイドスタンドが払われていたことから車体がグラっと・・いつものシートバッグだけの荷重なら問題なかったのだろうけど、今回は左右のサイドバッグ分が上乗せ荷重。咄嗟に左足で踏ん張って立ちごけは免れたんだけど、左足の親指に全荷重が乗った・・・

痛ぇぇェ~ (゚Д゚;)/

はい、左足親指といえば・・・、痛風発作が出た患部っす (;^ω^)/

昨日名古屋~米子間470kmを走破し、今朝は大雨の中米子から七類港までのRIDEは何ともなかった患部に激痛が走ったのだ!

だ、だ、大丈夫ですか!

顔をしかめる俺に、作業員のお兄さんが声を掛けてくれた(;^ω^)

おいおい、まだ隠岐の島に上陸する前だぜ。あと4日間大丈夫かよ (>_<)

≪11時30分、隠岐の島町西郷に上陸し、大学の同級生と連絡を取る。≫

というところで、この日はまだまだ長ーくなるので、一旦切りますねぇ~(@^^)/~~~

kz-blues

ハーレーやオフ車で気ままに走っていれば、気分上々のオッチャンです。ギター(エレキ、アコースティック)も弾くし、革細工もやる。自転車(ジオス・スパジオ)も早朝トレーニングで乗っているよ。1分1秒でもハッピーに過ごせたらいいなぁーと毎日を生きています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です