今週末は2日とも雨でRIDEならず_| ̄|○ しゃーねー、spaにでも行って、雨が止んだすきにメンテでもすっか🔧
メンテナンスやカスタム
昨日ちょい整備の不備に気付き、帰宅直後に復活させた。2022.6.6(月)
とんだ失態だった(;^ω^)。雨降る月曜日の朝、いつものグランドアクシスではなく、急遽シェルパでご出勤となったのだった・・・(;^ω^)/ 。
グランドアクシスちょい整備。2022.6.5(日)②
ローライダーS のグリップゴム交換の後は、久々にグランドアクシスの整備おば。
ローライダーS グリップゴム交換。2022.6.5(日)①
398kmシェルパRideの翌日、ちょっと前から気になっていたスロットル側グリップのゴム劣化による「ねちねち感」払拭のため、ゴム部だけを交換した。
シェルパのオイル交換とFフォークねじれ調整。2022.5.23(月)
シェルパで457kmを走破した翌日、前回交換から4カ月、2,284kmを走行したシェルパのオイル交換と、フロントフォークのねじれ調整をしたよん。 そうそう、先週珍しく土曜日出勤したんで、本日休みなんです。
ローライダーS プラグ交換。2022.5.14(土)
弾丸能登ツーから無事帰宅したものの、天気予報通りの「昼から雨」が降り出したため、車両に虫の死骸がこびりついたまま車体カバーを被せてしまって丸5日が過ぎた。 どうしてもローライダーS を綺麗にしてやりたくて、午前中はぐずつ…続きを読む
ローライダーS 退所で、在宅復帰(^^ゞ 2022.4.22(金)
待ちに待ったローライダーS の修理完了。 有休取ってK社長のショップまで引き取りに行きました。
ローライダーS の修理完了連絡が来た! 2022.4.18(月)
※4/16(土)のシェルパRIDEの記事が先なんですが、あまりの嬉しさに、先にこちらをアップしますヽ(^o^)丿 いやぁー長かったぁ~(^^ゞ 過ぎてしまえばあっという間だけど、自宅庭にずっとあったものが無い、しかも愛着…続きを読む
シェルパのメンテで青空ガレージ。 2022.4.10(日)
本日も晴天なり。 だけど、朝から2mile walking とspaの定番メニューをこなす。
滋賀木之本行き断念。前タイヤ交換のはずが、エンジンばらし修理で入院に (´;ω;`)ウゥゥ 2022.3.27(日)
遂に我ローライダーS もこの時期に突入してきたのかや(´;ω;`)ウッ… 。