さあ、もう少しこの県道151号線を走ったら、今度は県道46号線に合流し、あの藤坂峠を目指しまっせ。
林道
三重県南勢、五ヶ所、紀北付近の県道・林道探索 2019.8.25(日) その1
前日にプラグ交換を施したシェルパで、三重県は南伊勢方面へ出かけた。
福井・岐阜林道行脚1泊2日の旅【with M氏】。2019.8.10(土)・11(日) 最終章
さあさあ、これくらいで終わりにしておかないと、この後の投稿が詰まっているからね(8/27(火)現在)。140枚以上に及ぶ画像の編集・整理にもかなり時間を費やしたからね。
福井・岐阜林道行脚1泊2日の旅【with M氏】。2019.8.10(土)・11(日) その6
藪漕ぎをこれでもかと堪能(?)したあとは、 とにもかくにも極上の風景の中に埋もれたいと願うばかり(笑)。
福井・岐阜林道行脚1泊2日の旅【with M氏】。2019.8.10(土)・11(日) その5
さあ、2日目も快晴。クソ暑いけど、雨ではないことだけで100点満点だ。
福井・岐阜林道行脚1泊2日の旅【with M氏】。2019.8.10(土)・11(日) その4
さあ、走りづらいジャリダートを永遠走り、絶景ポイントにサプライズは受けたものの、その先がこれまた凄かった。
福井・岐阜林道行脚1泊2日の旅【with M氏】。2019.8.10(土)・11(日) その3
はいはい、久々にやってしまいましたよ。そう、コケちゃったのよ♡
福井・岐阜林道行脚1泊2日の旅【with M氏】。2019.8.10(土)・11(日) その2
その1からの続き。 さあさあ、倒木でっせ、倒木、倒木。
福井・岐阜林道行脚1泊2日の旅【with M氏】2019.8.10(土)・11(日) その1
いやいや、天候には恵まれたけど全ての日程において「酷暑」だった(汗汗)。 それでも林道、廃道、久々の転倒(?)も経験し、泊りならではの「ゆとり」を感じながらツーリングを満喫できた。是非、また泊りで走りたいね。
岐阜県恵那市近辺林道(歴史?)探索 【with M氏】。2019.7.21(日)
本日は高校の同級生と林道行。前回は4/21(日)だったから、丸っと3ヶ月ぶりだね。まあ、5/26(日)にエンジョイダートに行ったから、そこからだと丸2カ月ということか。