さすがに福井県はもういいかと、今回は熊野市を目指した。
昨日ちょい整備の不備に気付き、帰宅直後に復活させた。2022.6.6(月)
とんだ失態だった(;^ω^)。雨降る月曜日の朝、いつものグランドアクシスではなく、急遽シェルパでご出勤となったのだった・・・(;^ω^)/ 。
グランドアクシスちょい整備。2022.6.5(日)②
ローライダーS のグリップゴム交換の後は、久々にグランドアクシスの整備おば。
ローライダーS グリップゴム交換。2022.6.5(日)①
398kmシェルパRideの翌日、ちょっと前から気になっていたスロットル側グリップのゴム劣化による「ねちねち感」払拭のため、ゴム部だけを交換した。
国道157号線冬期通行止解除につき、3週連続で福井県。2022.6.4(土)
はい、3週連続で福井県行ですが、何か?
2週続けて福井県。今回はローライダーS で450km。2022.5.28(日)
今週も先週に続き、福井県に行ってまいりました(^O^)/🏍🏍🏍 昨晩結構な量の雨が降ったから、絶対汚れるって思ったんだけどね・・・。
シェルパのオイル交換とFフォークねじれ調整。2022.5.23(月)
シェルパで457kmを走破した翌日、前回交換から4カ月、2,284kmを走行したシェルパのオイル交換と、フロントフォークのねじれ調整をしたよん。 そうそう、先週珍しく土曜日出勤したんで、本日休みなんです。
シェルパで福井県の「能楽の里牧場」へ。2022.5.22(日) その2
さて、無事県道203号線との出合いに到達し、次は本日の目的地である「能楽の里牧場」を目指した。
シェルパで福井県の「能楽の里牧場」へ。2022.5.22(日) その1
いやはや、今日1日でこんなに走るとは思ってもみませんでした・・・。
父命日につき、志摩へ墓参り。 2022.5.15(日)
『明日は命日だから墓参りにでも行ったらどうだ?』 お袋の言葉に後押しされ、先週末に続きローライダーS RIDEとなった。