• 林道
  • メンテナンスやカスタム
  • オートバイに乗るということ
  • ローライダーS (2017FXDLS)
  • スーパーシェルパ (2004KL250H)
  • グランドアクシス100 (2008YA100)
  • ツーリング
  • 雑記

オートバイの旅

Ride hard or Stay home?

10カ月ぶりの福井県。お気に入りの北国街道を走ってきた。2021.4.24(土) メンテナンスの部

kz-blues2021年4月28日3メンテナンスやカスタム

北国街道・九頭竜ツーから16時ちょい前に帰宅できたため、数カ月前からやろうやろうと考えていたオイル交換に着手することにした。

10カ月ぶりの福井県。お気に入りの北国街道を走ってきた。2021.4.24(土) ツーリングの部

kz-blues2021年4月27日4ツーリング

さあ、今週はローライダーS の番。 ここのところ執拗なまでに三重県方面へ行っていたので(笑)、もうそろそろ冬期通行止もないだろうと、進路を北に取った。

岡崎・豊川市林道散策。【with M氏】 2021.4.18(日)

kz-blues2021年4月21日5【with M氏】, ツーリング, 林道

さて、今週末はシェルパの番。 どこへ行こうか思案中、冬眠から覚めたM氏より林道行脚の誘いがあった。

シェルパのメンテ。オイル、フィルター等交換した。 2021.4.11(日)

kz-blues2021年4月16日メンテナンスやカスタム

昨日はローライダーS で400㎞超えのツーリング。本日はシェルパのメンテ。 好きなオートバイとかかわることだできるいい週末だヽ(^o^)丿

水吞峠と険道720号線。 2021.4.10(土) その2

kz-blues2021年4月15日ツーリング

さて、(-。-)y-゜゜゜を終えて再び1801㏄Vツインエンジンに火を入れる。 しばらく走って標高を下げていくと、さらに気温が上昇してきたことを五感で感じる。 そんなこともオートバイならではの感覚だ。 もう国道42号線に…続きを読む

水吞峠と険道720号線。 2021.4.10(土) その1

kz-blues2021年4月12日4ツーリング

さてさて、本日はどこに行こうかな。 まだお気に入りの岐阜・福井県境付近は「冬期通行止」だしな。 そうだ、また「水吞峠」に行こう! 名四国道(国道23号線)~伊勢自動車道亀山IC~勢和多気ICと快調に走り、いつものローソン…続きを読む

シェルパの持病(仕様?)、シリンダーカバーガスケットを交換した。 2021.4.7(水) その2

kz-blues2021年4月9日1メンテナンスやカスタム

さあ、いよいよカバーをカパッとねヽ(^o^)丿

シェルパの持病(仕様?)、シリンダーカバーガスケットを交換した。 2021.4.7(水) その1

kz-blues2021年4月9日3メンテナンスやカスタム

ローライダーS の key fob の電池交換。購入後4回目。

kz-blues2021年4月7日メンテナンスやカスタム

本当に1年に1回の頻度が必要なのかな?

予定を変更し、三河林道散策。2021.4.3(土) その2

kz-blues2021年4月6日2ツーリング, 林道

さてと、たっぷり30分は休憩できたんで、そろそろ別エリアに向けて出発するか。 少しだけ走って登山道の幅員になったのでUターンっす。 舗装林道を気持ちよく走っていると、急に何かの植物群生が現れた。 帰宅後調べたけど分からな…続きを読む

投稿ナビゲーション

Older
Newer
  • 林道
  • メンテナンスやカスタム
  • オートバイに乗るということ
  • ローライダーS (2017FXDLS)
  • スーパーシェルパ (2004KL250H)
  • グランドアクシス100 (2008YA100)
  • ツーリング
  • 雑記
オートバイの旅 © 2025 Theme: Bidnis
Scroll to the top