1 ローライダーS(2017FXDLS)30mmパンチアウト北米マフラー装着と試走。 14mmパンチアウトした北米マフラーの音に慣れてしまい物足りなさを感じ始めたことから,昨年ebayで落札した北米エキパイにオマケで付い…続きを読む
豊田松平IC,県道33号,設楽町チョイ林道。2018.4.8(日)
終わってみれば若干消化不良のツーリングだったが,総じて考えれば久しぶりのダート走行で楽しかったね。
続 シェルパのメンテ。2018.4.7(土)
先週に引き続き,2項目残したメンテを実施した。
SSTR ゼッケン確定!2018.4.4(水)
ゼッケン番号が確定した。 ゼッケン番号確認 あなたのゼッケン番号は「2552」です。 覚えやすい番号だ。 5月26日(土)・27日(日)の両日開催される。 日の出と共に任意の場所から出発し,日没までに石川県…続きを読む
走りに行かず,シェルパのメンテ。2018.4.1(日)
※以下の内容は個人的な見解や認識に基づいたものです。したがって万が一当該内容を実践し被った不利益については,当方は一切その責任を負うものではありません。万が一実践する場合は,あくまでも自己責任でお願いいたします。 &nb…続きを読む
チェーン,スプロケ,純正部品到着。2018.3.18(土)
さあ,到着しましたよ。
人生初のオートバイのイベントにエントリー。何かが起こる!? SSTR2018
何を思ったのか,人生初のオートバイのイベントにエントリーしてしまいました。
散財1,2
本当にちょこちょこ散財しているね。 塵も積もれば・・・人生っす。
三重,滋賀,京都。林道三国越線(南山城横断林道)。2018.3.25(日)
道迷いが「災い転じて福」となった。 朝8時半頃自宅を出発。 まずは定番三重・滋賀県境の石槫峠を目指した。
早朝自転車トレーニング。金城埠頭でカニと遭遇。2018.3.24(土)
2週間ぶり,いや3週間ぶり?のジオス スパジオ(GIOS spazio)早朝トレーニング。