三連休初日、お気に入りの北国街道目指して出発しました。
ローライダーS (2017FXDLS)
ローライダーS: 前照灯バルブ交換。2022.10.9(日)
昨日のRIDE中に切れた前照灯バルブを交換しまっせ~。
FXDLS: 北国街道行きを変更し、名阪国道南在家ICから南下。熊野経由で尾鷲北IC。2022.10.8(土)
行こうと思ったところが雨なんだよな(# ゚Д゚)/
台風一過につき、ローライダーS で志摩の実家を見に行った。2022.9.25(日)
三連休最終日、昨日に続き晴天で気温も上昇しそうだ。これはRIDEしかないっしょ。🏍
ローライダーS 3種オイル交換。2022.9.24(土)
昨日の急遽アコギプチリペアから一夜明け(まだ弦張りは終わってないけど)、本日はローライダーS のオイル交換で青空ガレージ開店だ。
海に落としたジッポを探すため、ローライダーS で志摩行。2022.9.10(土)
ジッポの奇跡再び!? いえ、分かってますよ。そんなことあり得ないってね。でも、やってみたかったんです。それだけのこと・・・。
5週間ぶりのローライダーS RIDEで南勢方面へ。2022.8.28(日)
三連休中日、左足首の状態もかなりマシになり(若干違和感はあるものの)、歩行も通常通りとなったため、足首の状態確認とリハビリ(?)を兼ねてローライダーS Ride に出かけた。
一体何度目?名阪国道から南下し、熊野・尾鷲で511㎞。2022.7.23(土)
同じようなルートを走ったのに、まさか500kmを超えるとは思いませんでした(;^ω^)/
ローライダーS 左グリップゴム交換 2022.7.9(土)①
今週末は2日とも雨でRIDEならず_| ̄|○ しゃーねー、spaにでも行って、雨が止んだすきにメンテでもすっか🔧
【FXDLS】名阪から南下し、熊野、国道425号線、尾鷲。2022.7.2(土)
6月にも同じようなルートを走ったのだが、お気に入りの県道や久しぶりに走る三桁国道もあり、割と充実したRideとなった。