2018.9.29(土)
天気も悪いし、オートバイにも乗れないので、仕方なく土曜出勤とした。
「行きはよいよい帰りは怖い」をまさしく地で行った!

2018.9.29(土)
天気も悪いし、オートバイにも乗れないので、仕方なく土曜出勤とした。
「行きはよいよい帰りは怖い」をまさしく地で行った!
その④からのつづき
2018.9.24(月)2日目②
深夜2時に目覚め(笑)、風呂入ったり、コーヒー入れたり、地図見たり何やかんややっていたら、アラームセットした5時半に近い時刻になってきた。
無料の朝食(宿泊料金に含まれていることぐらいは分かっているが(笑))が6時半から。バイキング形式とは書いてあったが、糖質セイゲニストの俺が食すものはほとんどなく、①ゆで卵×2 ②トマトスライス×3 ③ソーセージ×2 ④わかめネギ味噌汁 で済ませた。
2018.9.23(日)1日目④ ~ 2日目①
その③からのつづき
ホテル裏の青空駐車場に入ると、先客にハーレーVロッドが今まさに到着したところだった。しかも「名古屋」ナンバー。
そういえばこの黒いVロッド、熊野川でGPSの電池交換していた時、横をかっ飛んで行った奴じゃね?そうだそうだ。
そうこうしていると、ホテルからフロントマンが出てきて、「本日ご宿泊のバイク4台のお客様ですか?」、と。
もちろん違うので、「違います。」とだけ答えると、「駐車スペース1台分使っていただいて構いませんので、どうぞ。」って、もう使ってるんですけど(笑)。
ちなみにVロッドさんは四輪駐車スペースを使わず、受水槽脇の空きスペースに止めていたけどね。
2018.9.23日(日)1日目③
その②からのつづき
尾鷲から山中の酷道425号線へ入り、そのまま西進しようとしたものの、
入って1kmも進まないうちにこの看板(泣)。
2018.9.23(日)1日目②
その①からのつづき
朝から何も口にしていない空腹感大の俺は、父方の墓地から車で5~6分程度のスーパーへローライダーSを走らせた。