以前、三重県のローカルスーパーに「きんこ」を買いに行ったけど、今現在ちょっとブームになっているらしい阿児町安乗のきんこ屋を訪ねてみることにした。
何だかんだで1時間はかかる出発準備。早く出発したいときに限ってトラブルが発生するんだよな、まったく。
車体カバーを外し、シートバッグを取り付け、あとはブーツに履き替えてローライダーSを駐車場に出すだけのところまで準備したのだが…。
何だかロワーフェアリングの開閉窓(正式名称は知らない)が斜めになっていることに気が付いた。どうしたんだろう、と触ってみると、え?グラグラしてるんですけど。この間まで何ともなかったじゃん!そりゃ、多少ビビり音はしてたけど、それは製品精度の問題だからね。
ただ、真っ先に頭に浮かんだのはあのクソDのこと。何かしたのか?まあね、疑ったらキリがないんだけど、信頼度ゼロのDだからな。
で、ちょっと左右に揺らしてみたら…何と、ポロ~ンと取れちゃったΣ(・□・;)マジかよ!
でもね、何だかいつになく冷静な自分に気が付いた(笑)。
だってさ、純正の定価で20諭吉強(ウソじゃないですよ!)する物が、いくらebayとは言え、送料込みで1.2諭吉でっせ、旦那。中華製なんだけどCalifornia.USAから送られてくるんで、送料の方が高いんじゃないか?確かモノ自体は日本円で6,000円弱だったような(^^ゞ。ということは、約40分の1!!もっとも正真正銘の中華製で、特に今回取れちゃった部分が一番心配だったのも事実なんだけどさ。
はい、もうどうにもならないパーツなんで、この開閉窓は外したままで出発しますよ~。走りに支障はないですからね。もう「安物買いの・・・」の王道っすね(^^ゞ。
ということで、正面から見ると片肺みたいな感じだったものの、とにかく走り出してしまえば気分も上向きになるだろうよ(何の根拠があるんだい?)。
8時40分頃 自宅を出発。
国道23号線を西進し、今日は東名阪道四日市東ICから高速人に。伊勢湾岸道の勢和多気ICぐらいまで突っ走ろうかなと考えていたのだが、何だか松阪ICで下りたくなって一般道に。県道紡ぎで度会町一之瀬地区までノンストップでやって来た。時刻は10時40分。ここ一之瀬小学校跡で本日初の休憩。小用と一服を済ませ、11時出発。
海沿いを縫うように走る国道260号線に出ると、あとは東進して五ヶ所を目指す。11時30分、五ヶ所のローソン着。低糖質パンを買い込んで一服。揚げ鶏とホットコーヒーのSも忘れずにね。
さあ、あともう少しで目的地の安乗地区だ。
以前一度訪ねた当該商店前に着くも、『移転しました』の貼り紙が。昨晩ネットで移転の件は知り得ていたので、移転先の安乗岬に向けて走り出す。途中狭路の二股が出現したのだが、右方向だと分かっていて「あえて」左方向に進んだ。
それにしても小漁港特有の狭路は運転に神経を使うな(笑)。うちの実家の志摩も同じような狭路が生活道路となっているけどね。同じ狭路でもいつもの険道とは勝手が違うよな。生活道路はいつ人が出てくるか分からないからね。
12時25分、安乗漁港着。パッと漁港が見えて景色が開けた時に、すぐに感じたことが「あれ?御座の漁港とそっくりだな。」である。御座とは、先志摩半島西端にある白浜で有名な志摩町の一地区であるが、ここの漁港とうり二つぐらいに見えた。まあ同じリアス式海岸の小漁港なんで、似てもくるのかな。
あえて左方向に進んだ二股まで戻り、今度は右方向へ。それにしても狭い道だな。まるで教習所のクランクが連続するような生活道路(^^ゞ。
12時35分、安乗灯台公園着。
「休憩所内に移転」とのことだったが、この岬には建屋といえばたった1つの休憩所しかない。
隼人芋のきんこだけを3袋買い、目に付いた生の隼人芋を一袋追加購入。
「私は志摩町の出身なんですよね。3歳までしかいなかったんですけど。」
「えっ~!?志摩って言うたら(きんこの)本場じゃないですか。絶対志摩産の方がおいしいですよ。」
「え?(笑)そうなんですか。小さい頃よくおばあちゃんからもらって食べてたんですよね。」
「もうそれはおばあちゃんの方が絶対おいしいですよ。 本家本元じゃないですか。 」
奥さんと私のレジでの会話だが、もう知る限り志摩町で隼人芋を栽培している世帯がないのではないかと話すと、どこもそうだがイノシシがみんな(隼人芋を)ほじくり返して食べてしまうとのこと。そういえば志摩の叔母がそんなことを言っていたな。ゴミ集積場でウロついていることもあるってさ。「 昔はタヌキはいたけどイノシシなんか見たこともなかった。」とはウチのオフクロ。
まあね、色々な要因があるとは思うけど、大きなのは生息域の減少やエサ不足、個体数の増加、地方の過疎化なんかかな。
お目当てのきんこも買い込み、本日の目標を達成することができたので、これにて退散、帰路に着く。 13時少々前に公園を後にした。
久しぶりに県道16号線との出合までパールロードを走る。県道16号線で磯部町に入り、わずかな距離にある秘密の場所(?)でコーヒーブレイクとする。もちろん本日も簡易レギュラーコーヒーセット持参である。時刻は13時20分。
coffeeとcigaretteを手に、ふと足元に視線を落とすと・・・。
先日貼り付けた補修革片に目が行った。
今日ここまで走って来たけど、変速時の違和感もないし、革片もしっかり貼り付いているようだ。まずは上出来かな。
30分程まったりして、ローライダーSに火を入れたのが 13時50分 。
サニーロード経由で伊勢自動車道玉城ICから高速人になったのが、14時40分 。
快調に飛ばし、15時36分に伊勢湾岸道長島SA着。約1時間だね。
16時頃同SAを出発し、すぐの弥富木曽岬ICで一般道へ下りる。あとは国道23号線。自宅近くのGSでガスを満タンにする。7Lぐらいしか入らなかったけど、4日後に控えたインジェクションチューニングのために満タン給油っす。
次回乗る時には、110cubicin本来のポテンシャルに戻り、野獣のような特性になった(どんな特性やねん!)ローライダーSにまたがることになるぞ。ワクワク、ドキドキ。やめられまへんなぁ~♡。
16時33分 自宅着。走行距離約370km
きんこを懐かしそうに頬張るオフクロ、「あ、これ美味しいよね。」といくつも食す息子たちの姿を見て、今日の安乗行きは正解だったなと心の中でつぶやいた。
1 throughts on "三重県の安乗に「きんこ」を買いに行った。2019.12.21(土)"