三重県大紀町近辺の林道や県道行脚。2020.8.22(土) その1

9連休から1週間が過ぎた。

気だるい1週間を過ごしたからには、週末はRide hard だよね。

三重県大紀町のとある林道。

9連休最終日の16日(日)はローライダーS でのRideだったので、本日はシェルパでの林道行脚の番。

さて、何処へ。

特に真新しい林道情報も持ち合わせていなかったので、1度や2度走った林道になるよね。

ただ、林道は生きもの。同じ場所でも行く度に違う表情を見せてくれるから止められないんだよね(^^ゞ 。

ということで、1ヵ月前に再訪した三重県大紀町近辺の林道行脚を敢行することにした。

約1カ月前の7月19日(日)は、左奥からこちらに下りてきたんだよね。今日は右へと進入していきます。

朝は5時に起床。気合入ってますね(^^ゞ。

ところが、普段早起きしない次男が6時頃に起きてきたので、一緒に朝飯を食いながら談笑。

話も弾み、6時半出発の予定が8時になってしまった(^^ゞ。

まあね、コミュニケーションは大事ですからね、家族優先っす(^^ゞ。

同地点。さあ、ここから始まりまっせー。

ずっと名四国道(国道23号線)で大紀町を目指す予定でいたが、前述のように出発が1時間以上遅れたため、もう東名阪道の関JCTから伊勢自動車道に乗ることにした。

10時頃にはいつもの勢和多気IC近くのローソン着。買い出し&アイスコーヒー(最近アイスが定番だな)、一服を終える。

あとはこの国道42号線途上から県道46号線に折れるだけだ。

山間の舗装路に入ってしばらく行くと、ヨコハマタイヤ所有の森林看板が…。

さあ、ここからが本番。

ダートの始まりだ。

おっと、念のために、これを付けなきゃね。

枝道にも入りながら、駆け上がって行く。

ちょっと歩きで下りてみた。

登り返しができないとアウトだからね。

1人の時は慎重に行動しないと、何かあったら全部自分に降りかかってくるし。

はい、本線に戻り、絶賛工事中の全舗装工事現場に到達。

どこまで舗装する気なんだろう。血税を何と心得る!

完全南向きで日陰無し(^^ゞ。休憩にならないぞ(笑)。

ここからのルートを決めていなかったので、ちょっと思案する。

時刻はまだ正午前(11時20分)。

帰路に着くにはまだ早い。

結局、一旦国道42号線まで下りることにする。

4年前の初回訪問時、同国道から山に分け入った場所を確認しに行くことにしたのだ。

前回(7月)訪問時に確認したトンネルが、4年前に潜ったかな?

国道42号線に向かって下って行くと、またまた枝道登場。

ただ、登山道への連絡道なので、完全にピストンだ。

でも、ここは過去2回の訪問時には進入していない。

よし、行きましょう。

ダートとコンクリ舗装を繰り返しながら上って行くと、稜線が見え始めたぐらいでだだっ広い場所に出た。

週末だけど、誰もいない。

ほう、ここ網掛山は、紅葉が有名なんだね。

「この先300m林道終点」と書かれりゃ、行くでしょうよ。

ここで何気に空を見上げたら・・・

うーん、夏空だ。
積乱雲。夏空だ。

さあ、来た道を戻りましょう。

ところが、上って来る時には気が付かなかった枝道を発見し、そちらに下ってみると・・・。

ということで、長くなってきましたので、その2へ続く。

あ、最初に言っておきますが、「スイカ2ケ」の話に進展はありませんので(^^ゞ。

「ただそこに、スイカ2ケがあった。」だけのことでした(^^ゞ。

kz-blues

ハーレーやオフ車で気ままに走っていれば、気分上々のオッチャンです。ギター(エレキ、アコースティック)も弾くし、革細工もやる。自転車(ジオス・スパジオ)も早朝トレーニングで乗っているよ。1分1秒でもハッピーに過ごせたらいいなぁーと毎日を生きています。

2 throughts on "三重県大紀町近辺の林道や県道行脚。2020.8.22(土) その1"

  1. おはようございます。
    暑い日が続きますが如何でしょうか?
    9月だというのに今日は38度らしいですよ。
    空冷エンジンだとオーバーヒートが心配ですよね。
    さすがの私のカブも昼間時の訪問時にはダレてきます。

    ところで「スイカ」拾ってきましたか?(笑)
    では、お仕事ですよ、連休もないし・・。

    1. 服部さん、コメントありがとうございます。
      所有しているオートバイ(ローライダーS 、シェルパ、アクシス)は、どれも空冷エンジンですが、
      「熱ダレ」ということですと、ローライダーS が一番でしょうか。
      シェルパやアクシスでは感じませんね。
      やはり、空冷で1,801㏄はキツイですよね。

      スイカは…指1本触れていません(笑)。
      おそらく林業関係の人たちの「おやつ」だったんではないでしょうか?

服部 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です