• 林道
  • メンテナンスやカスタム
  • オートバイに乗るということ
  • ローライダーS (2017FXDLS)
  • スーパーシェルパ (2004KL250H)
  • グランドアクシス100 (2008YA100)
  • ツーリング
  • 雑記

オートバイの旅

Ride hard or Stay home?

福井・岐阜林道行脚1泊2日の旅【with M氏】。2019.8.10(土)・11(日) その3

kz-blues2019年8月26日2【with M氏】, ツーリング, 林道

はいはい、久々にやってしまいましたよ。そう、コケちゃったのよ♡

福井・岐阜林道行脚1泊2日の旅【with M氏】。2019.8.10(土)・11(日) その2

kz-blues2019年8月24日6【with M氏】, ツーリング, 林道

その1からの続き。 さあさあ、倒木でっせ、倒木、倒木。

福井・岐阜林道行脚1泊2日の旅【with M氏】2019.8.10(土)・11(日) その1

kz-blues2019年8月23日6【with M氏】, ツーリング, 林道

いやいや、天候には恵まれたけど全ての日程において「酷暑」だった(汗汗)。 それでも林道、廃道、久々の転倒(?)も経験し、泊りならではの「ゆとり」を感じながらツーリングを満喫できた。是非、また泊りで走りたいね。

洗車(ローライダーS)と修理(グランドアクシス100)で丸1日。2019.8.4(日)その②

kz-blues2019年8月9日メンテナンスやカスタム

その①からの続き。 さてさて、本日はここからがメインだったりするんだよね(笑)。 時刻はすでに17時を回っている(汗)。

洗車(ローライダーS)と修理(グランドアクシス100)で丸1日。2019.8.4(日)その①

kz-blues2019年8月8日メンテナンスやカスタム

昨日の疲れがまだ若干残っている今日、汚れに汚れたローライダーSの洗車とグランドアクシス100の修理に1日費やした。 【CAUTION!】これはあくまでも amateur の記事です。つまり、正確なmaintenance …続きを読む

和歌山県東牟婁郡北山村へ。往復562km・12時間の日帰りツーリング。2019.8.3(土)

kz-blues2019年8月6日1ツーリング

いやはや、さすがに疲れたね。日帰りツーリングでは今までで最長距離じゃないかな…。

行きつけショップの閉店に思うこと。 2019.7.31(水)

kz-blues2019年8月5日雑記

『諸事情により、6月末をもちまして閉店することになりました(一部略)。』  久しぶりに行きつけのハーレーカスタムショップのHPをのぞくと、上記の画面が現れてかなり驚いた。閉店!? 他店(市内Dラー)で 2000年式FXD…続きを読む

三重県大台町大杉谷から水呑峠越え。2019.7.28(日)

kz-blues2019年7月30日2ツーリング

やっと梅雨が明けたね。台風の影響もあり、今年は本当に雨が多かった。これが本当の梅雨なんだろうけどね。 ということで、今週末はローライダーSの番ってんで、三重県方面へ行こうと前夜から決めていた。

岐阜県恵那市近辺林道(歴史?)探索 【with M氏】。2019.7.21(日)

kz-blues2019年7月26日4【with M氏】, ツーリング, 林道

本日は高校の同級生と林道行。前回は4/21(日)だったから、丸っと3ヶ月ぶりだね。まあ、5/26(日)にエンジョイダートに行ったから、そこからだと丸2カ月ということか。

雨中の軽整備。2019.7.15(月)

kz-blues2019年7月19日メンテナンスやカスタム

シェルパミーティングから戻った翌日、もう1日休みがあったので、時々の雨に濡れながらシェルパの洗車と軽整備に充てた。

投稿ナビゲーション

Older
Newer
  • 林道
  • メンテナンスやカスタム
  • オートバイに乗るということ
  • ローライダーS (2017FXDLS)
  • スーパーシェルパ (2004KL250H)
  • グランドアクシス100 (2008YA100)
  • ツーリング
  • 雑記
オートバイの旅 © 2025 Theme: Bidnis
Scroll to the top