【FXDLS】 冠山トンネルへ行ってみたものの・・。2023.11.26(日)

職場の同僚やウェビ友の情報から、「あの」トンネルが開通したことを知り、ちょっくら行ってみることにした。

9時50分、岐阜県揖斐川町のローソンにて初休憩。

本来ならば知多・渥美半島方面へ行く予定だったのだが、本朝出発前に気が変わってしまった(;^_^A

実は来月小学校の同級生2名とマスツーの予定をしているので、その下見のために知多・渥美半島方面に行くつもりだったのだ。

国道23号線・同258号線から揖斐川沿いの県道をひたすら北上し、国道303号線と合流する。それにしても寒い🥶 真冬の寒さではないものの、年々寒さに弱くなってきているな・・。

目指す冠山トンネルは当然山間なので、標高を上げればさらに冷えてくるだろう。

揖斐川町のローソンで初休憩。一服と coffee break で体の常温を取り戻し生き返った。晴れているのだが気温は低そうだ。

徳山ダム方面に向かう車やオートバイが異常に多い。今までこの道を走った中で一番であろう交通量に驚く。ちょうど紅葉の時期なのも混雑を助長しているのだろう。

徳山ダムを過ぎると多少交通量は減少したものの、相変わらずの遅走車でイライラMAX(# ゚Д゚)

そんなノロノロRideでしばらく行くと、何やら大混雑している駐車場が見えてきた。

あ、ここが舗装林道との分かれ道じゃんか!

正面に真新しいトンネルも見える。

とりあえずトンネルの画像だけカメラに収めようとしたが、どこに停めればいいのか。車もオートバイも超マンだ。

何とかローライダーS を停め、何枚か写真を撮った。一服と小用だけ済ませ、そそくさと走り出した。

そう言えば徳山ダム近辺のトンネル内、今日は濡れてなかったな。今までトンネルを潜る度にオートバイが無茶苦茶汚れてしまい、それだけの理由でこの道の走行を躊躇していたのだ。ところが今日は全く汚れなかった。トンネル工事にかかわる水の枯渇が原因だったりして・・。

12時15分、南越前町の某ドラッグストア駐車場にお邪魔する。

トンネルを抜けた後のルート決めをしておらず、走りながら思案する。

プランA 大野市、九頭竜経由で郡上辺りから高速。

プランB 越前市目指して日本海に抜け、敦賀辺りから高速。

プランC 南越前町から南下し、今庄辺りから高速。

プランCに決め、国道365号線を南下する。冠山トンネルから走り詰めだったので、ここらで coffee break をしようかと思ったのだが、当然市街地故適当な場所がない。

前方にJAのガソリンスタンドが見えた。ここから名古屋まで無休油は心もとないので給油するかと思ったら、その手前にドラッグストアがあった。しかも駐車場がだだっ広い。

風が少々吹いていて上着を脱ぐことはできなかったが、朝から先ほどまでの寒さを思えば陽も当たって心地よい。

break後は隣のガソリンスタンドで満タン給油し、今庄ICから北陸自動車道に乗る。

もう高速に乗ったらローライダーS の独壇場。インジェクションチューニングで92.1PSになったツインカムVツインエンジンでバビューン!

13時45分、伊吹PAにて最後の休憩。

関ケ原ICで高速を下りることも考えたが、ここはまだ気温が高い内に帰宅し、ケミカル拭きをする時間を確保しようとそのまま名古屋高速へ。

自宅着 15時02分
本日の走行距離 ↓

Ride後の儀式、 coffee break を終え、予定通りケミカル拭きを開始した。

1日を通して寒かったけど、今シーズン中に冠山トンネルを拝むことができたのは良かった。

しかし、20年以上前からお気に入りの旧舗装林道が廃道の憂き目に晒されることは耐え難いよな。

そのどてっ腹に穴を開けられた冠山の頂が、何故か寂し気に見えたのは俺だけだろうか。

kz-blues

ハーレーやオフ車で気ままに走っていれば、気分上々のオッチャンです。ギター(エレキ、アコースティック)も弾くし、革細工もやる。自転車(ジオス・スパジオ)も早朝トレーニングで乗っているよ。1分1秒でもハッピーに過ごせたらいいなぁーと毎日を生きています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です