さあ、痛風発作の余韻(若干残る痛み)も何のその。5日後に控えたロンツーに向けて、シェルパに若干手を加えます。 ≪13時、青空ガレージ開店っす🔧≫
スーパーシェルパ (2004KL250H)
【シェルパ】2か月ぶりの復帰RIDEでダート50㎞。豊田市禁断B林道へ。【withM氏】2023.5.21(日)
この日をどれだけ待ち焦がれていたのか・・。 3月23日(木)夜の痛風発作以来、約2か月、59日ぶりにしてのRIDE。しかも、林道である。 ≪12時36分、昼休憩時のショット≫
【シェルパ】 三河の林道を3本RIDE。2023.3.19(日) その2
ガレたダートを2本消化し、本日3本目の林道へ移動するぞ。
【シェルパ】 三河の林道を3本RIDE。2023.3.19(日) その1
今週末はシェルパの番。久々に三河方面の林道散策に出かけた。
【シェルパ】 17年ぶりのキャンツーで奈良県十津川村へ。2023.3.2(木)~4(土) 第3日目(最終日) その2
麦崎灯台下に🤤場を発見!
【シェルパ】 17年ぶりのキャンツーで奈良県十津川村へ。2023.3.2(木)~4(土) 第3日目(最終日) その1
4時40分頃目が覚めた。 マットレスと羽毛掛け布団に包まれた感覚が心地よい。まだまだこうしていたい。
【シェルパ】 17年ぶりのキャンツーで奈良県十津川村へ。2023.3.2(木)~4(土) 第2日目
寒さで1時間おきに目が覚め、最終的にはガタガタと震えていた夜を過ごし、翌朝7時前に目が覚めた。 そう、生きていた。
【シェルパ】 17年ぶりのキャンツーで奈良県十津川村へ。2023.3.2(木)~4(土) 第1日目 その2
思いもよらぬ(道路情報で調べてOKだったのに・・)通行止。さて、どうする、俺・・・。
【シェルパ】 17年ぶりのキャンツーで奈良県十津川村へ。2023.3.2(木)~4(土) 第1日目 その1
無事生還できて良かったヽ(^o^)丿
【シェルパ】 朝一ガレージで後タイヤ完了!その後RIDEするも、雨に降られてとんぼ返り_| ̄|○ 2023.2.18(土)
さあ、先週尻切れトンボとなった青空ガレージの続きっすよ!