今週末はローライダーS Ride の順なんだけど・・
kz-blues
ハーレーやオフ車で気ままに走っていれば、気分上々のオッチャンです。ギター(エレキ、アコースティック)も弾くし、革細工もやる。自転車(ジオス・スパジオ)も早朝トレーニングで乗っているよ。1分1秒でもハッピーに過ごせたらいいなぁーと毎日を生きています。
【グランドアクシス】名四国道(国道23号線)高架上でストップ💦JAFレッカー要請。2023.7.23(日)
ホント、ブロクネタには事欠かないってーの _| ̄|○
【シェルパ】キャンプ場の下見も兼ねて1泊ツー。長野・岐阜・福井816km。2023.7.21(金)・22(土) 第2日目その2
さてさて、約8kmの林道をRideし、敦賀ICから北陸道に乗る。すぐのJCTで舞鶴若狭自動車道にスイッチ。小浜ICまで一気に走る🏍🏍🏍
【シェルパ】キャンプ場の下見も兼ねて1泊ツー。長野・岐阜・福井816km。2023.7.21(金)・22(土) 第2日目その1
さて、前夜は21時半頃寝てしまっていたので、本朝は4時半起床・・
【シェルパ】キャンプ場の下見も兼ねて1泊ツー。長野・岐阜・福井816km。2023.7.21(金)・22(土) 第1日目 その2
さすがの熊さんもシェルパのエンジン音で出没できなかったのか、辺りは獣の気配すらしなかった(俺が鈍感なだけ?)。
【シェルパ】キャンプ場の下見も兼ねて1泊ツー。長野・岐阜・福井816km。2023.7.21(金)・22(土) 第1日目 その1
予定ではテント泊だったのだが・・
【FXDLS】 志摩実家の様子を見に行った。 2023.7.15(土)
今週はローライダーS の順。久しぶりに国道152号線で長野方面へRIDEするつもりだったんだけど、天気予報では長野から北陸にかけて雨予報 (;^ω^) 。 『(実家の)雨漏りは大丈夫かな?』、とのお袋の一言で志摩行に決定…続きを読む
痛風その後。【2023.5.15(月)発作53日目】~【7.11(火)発作110日目】
さて、本年3月23日(木)夜、3年ぶりに襲ってきた痛風発作。その後の経過は・・。 👆5/15(月)【発作53日目】夜の画像~通勤途上郵便局に寄った際、歩行時患部に若干痛みが出現した。なんで?
【シェルパ】三重県大紀町の険道・林道を少しだけ。2023.7.2(日)
隠岐の島ロンツーから丸1ヵ月。もうかなり前のことのように感じられるなぁ~。
【FXDLS】Ⅰ 2023.6.10(土)三重県志摩市,Ⅱ 2023.6.18(日)福井県越前町,Ⅲ 2023.6.24(土)奈良県宇陀市
隠岐の島ロンツーのブログアップにかなり時間を要し、その後のアップが間に合わないので、今回3週分まとめてダイジェスト版でお送りします(;^ω^) Ⅰ 2023.6.10(土)三重県志摩市へ墓参りツー。 はい、3ヶ月ぶりのロ…続きを読む