お宿の位置を確認し、再び走り出す。もう2時間位はRideできるかな。 ≪15時18分、ローソク島への舗装林道≫
【シェルパ】2023.6.1(木)~5(月)隠岐の島ツー 第2日目 その2(米子~西郷)
フェリーは定刻通り隠岐の島西郷港に入港。とりあえず再度降りだした雨を避けるため雨宿り場所を確保した。 ≪正午前、パラパラ程度の雨だけど念のため。≫
【シェルパ】2023.6.1(木)~5(月)隠岐の島ツー 第2日目 その1(米子~西郷)
さあ、今日はいよいよ隠岐の島に渡るぞ。朝9時出航のフェリーなんで、わざわざ米子に前泊としたんだよね。 ≪5時30分、予報・予想通り雨☔しかも結構な降りっぷり☔≫
【シェルパ】2023.6.1(木)~5(月)隠岐の島ツー 第1日目(名古屋~米子)
とうとう旅立ちの日がやって来た。前日は準備やら何やらで早めの就寝が叶わず、午前0時に布団に潜りんだ。 ≪6時17分、予定より1時間余り遅い出発となる。≫
【グランドアクシス】ローライダーS RIDEを止めて猿投温泉へ。2023.5.28(日)
寝起きに痛風発作患部に若干痛みがあり、発作時の痛みではないにしろ大事を取って2か月ぶりのローライダーS RIDEを中止とした。 ≪6時58分、自宅を出発🛵≫
【シェルパ】隠岐の島ツーに向けてパーツ取り付け。2023.5.27(土)
さあ、痛風発作の余韻(若干残る痛み)も何のその。5日後に控えたロンツーに向けて、シェルパに若干手を加えます。 ≪13時、青空ガレージ開店っす🔧≫
【グランドアクシス】ブレーキパッド交換のつもりが・・。2023.5.22(月)②
朝5時50分に出発し、1時間半のリハビリ山歩き(?)や入泉を満喫して93kmのアクシスショートツーから無事帰着後、一昨日できなかった前輪ディスクパッドの交換に取り掛かった。 ≪16時13分、夕方ガレージ開店っす…続きを読む
【グランドアクシス】猿投温泉まで往復93㎞🛵🛵2023.5.22(月)①
昨日の復帰ツーの疲れも何のその、3連休最終日の本日はグランドアクシスで長旅Ride(スクーターにしては)に出かけた。 ≪7時05分、猿投温泉近くのファミマで coffee break ☕≫
【シェルパ】2か月ぶりの復帰RIDEでダート50㎞。豊田市禁断B林道へ。【withM氏】2023.5.21(日)
この日をどれだけ待ち焦がれていたのか・・。 3月23日(木)夜の痛風発作以来、約2か月、59日ぶりにしてのRIDE。しかも、林道である。 ≪12時36分、昼休憩時のショット≫
【グランドアクシス】前後タイヤ・後ブレーキシュー・マフラー交換。2023.5.20(土)
さあ、本日から三連休だ。まずはずっと寝かせておいたグランドアクシスのタイヤ交換からだ。 まずは早朝spaに行き、帰宅後 coffee break 、からの11時40分、青空ガレージ開店っす。