3月23日(木)の夜から出現した違和感と発作。もちろん2~3日では収まらない。 【3月27日(月)発作4日目】 同日夜の患部。
3年越しの痛風発作がやって来た。その1 2023.3.23(木)夜~3.26(日)
チッキショー!また来やがったぜぇ(# ゚Д゚)/ 醜い画像が出ます。お気を付けください<(_ _)>
冬のキャンツー用寝袋を購入してみた。2023.3.22(水)
はい、久々の散財っす(;^ω^)
【シェルパ】 三河の林道を3本RIDE。2023.3.19(日) その2
ガレたダートを2本消化し、本日3本目の林道へ移動するぞ。
【シェルパ】 三河の林道を3本RIDE。2023.3.19(日) その1
今週末はシェルパの番。久々に三河方面の林道散策に出かけた。
【FXDLS】エアフィルター洗浄 2023.3.12(日)
昨日の466kmRideから一夜明け、本朝はspaでリフレッシュ。帰宅後 coffee break し、さっそく青空ガレージを開店させた。
【FXDLS】 名阪南在家ICから熊野市まで南下して466km。2023.3.11(土)
今週末はローライダーS の出番。 さあ、1,801CC 92.1馬力の Vツインエンジンに火を入れるか🔥
【シェルパ】 17年ぶりのキャンツーで奈良県十津川村へ。2023.3.2(木)~4(土) 第3日目(最終日) その2
麦崎灯台下に🤤場を発見!
【シェルパ】 17年ぶりのキャンツーで奈良県十津川村へ。2023.3.2(木)~4(土) 第3日目(最終日) その1
4時40分頃目が覚めた。 マットレスと羽毛掛け布団に包まれた感覚が心地よい。まだまだこうしていたい。
【シェルパ】 17年ぶりのキャンツーで奈良県十津川村へ。2023.3.2(木)~4(土) 第2日目
寒さで1時間おきに目が覚め、最終的にはガタガタと震えていた夜を過ごし、翌朝7時前に目が覚めた。 そう、生きていた。