さて、一旦ローライダーS の切り返しエリアの施工は終了したのですが、平板が38枚も余ってしまったため、シェルパとグランドアクシスエリアも平板を敷いちゃうことにしましたヽ(^o^)丿
雑記
【FXDLS】車両取り回し負担減に向け、自宅庭DIY改修。 2023.12.31(日)~2024.1.1(月) その2〈(当初の計画は)完結〉
ブルーシートがいい仕事をしてくれたおかげで、施工場所はシート剥がし時に若干濡れた程度で済んだんだけど、珪砂を目地に入れて安心した夜、また雨が降りやがった(-_-;)
【FXDLS】車両取り回し負担減に向け、自宅庭DIY改修。 2023.12.31(日)~2024.1.1(月) その1
さて、4連休では完了できなかった作業の続編です。 今日から年末年始の4連休。毎年志摩の実家へ墓参りRIDEするのだが、今年はこのDIY工事を完結させるぞ。
【FXDLS】車両取り回し負担減に向け、自宅庭DIY改修。 2023.12.22(金)~25(月) その4
四連休最終日。本日で施工完了なるか?
【FXDLS】車両取り回し負担減に向け、自宅庭DIY改修。 2023.12.22(金)~25(月) その3
早くも連休3日目。施工も3日目になってしまったぞ。
【FXDLS】車両取り回し負担減に向け、自宅庭DIY改修。 2023.12.22(金)~25(月) その2
さてさて、施工2日目っす。
【FXDLS】車両取り回し負担減に向け、自宅庭DIY改修。 2023.12.22(金)~25(月) その1
遂に、7年越しのDIY工事に着手しましたヽ(^o^)丿 ローライダーS 購入前、何も考えず、結構砂利を敷き詰めちゃったんだよね (;^_^A
【グランドアクシス】名四国道(国道23号線)高架上でストップ💦JAFレッカー要請。2023.7.23(日)
ホント、ブロクネタには事欠かないってーの _| ̄|○
痛風その後。【2023.5.15(月)発作53日目】~【7.11(火)発作110日目】
さて、本年3月23日(木)夜、3年ぶりに襲ってきた痛風発作。その後の経過は・・。 👆5/15(月)【発作53日目】夜の画像~通勤途上郵便局に寄った際、歩行時患部に若干痛みが出現した。なんで?
【グランドアクシス】ローライダーS RIDEを止めて猿投温泉へ。2023.5.28(日)
寝起きに痛風発作患部に若干痛みがあり、発作時の痛みではないにしろ大事を取って2か月ぶりのローライダーS RIDEを中止とした。 ≪6時58分、自宅を出発🛵≫